椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

7月25日のまち 椿の和 第5回 サマーコンサート

2009-07-26 21:12:46 | 椿の和 コンサート
毎年2回開かれておりますコンサートが第5回目を迎えました。
Tさんを中心とする方たちの一方ならぬご尽力によるものです。

室内楽 クラシックショコラ

歌の翼に G線上のアリア TSUNAMI  MY HEART WILL GO ON
チロルの居間 アルビノー二のアダージョ 風笛



日本舞踊 

河水 西川扇峰乃   


最上川恋唄 扇の会(馬込重子 西川扇菜緒)


フルート演奏 南林 和

愛の挨拶 シシリエンヌ この道 赤とんぼ サトウキビ畑



バンド演奏 ラパ アイランダース(フラ入り)

テーマ 素敵な貴方 カイマナヒラ ブルーベリーヒル
南国の夜 倖はここに プア・リリレフア べサメムーチョ
浜辺の唄 



舞台の袖で聴いていると、普段とは違う音が響いてくるような気がします。
雨が降ったリやんだりで、いらしていただける方が少なめでした。

もったいない、というか贅沢というか。
ぜひともお届けしたい音色が流れていました。

クラシックショコラさんがときどき演奏されているという
お店は こちら

また所属されている 清瀬管弦楽団HPは こちら

こういったコンサートの企画や裏方に興味がある方
コンサート参加をご希望の個人・団体の方、
ぜひお問い合わせくださいませ。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月22日のまち

2009-07-23 20:11:57 | 買い物定期便
朝には音を立てて雨が降っていましたが 

買い物定期便の時間にはやんでいてほっとしました。

ベルク山口店では9名、ヤオコー椿峰店では6名
計15名の方にご利用いただきました。


午前11時過ぎ、日食を少しだけ、雲を通して見ることができました。


先日、横断歩道で子どもが母親の後ろを歩いていてひき逃げされたという

痛ましい事故がありました。犯人は高齢者であったようです。


スーパー入り口で見ていますと、3歳以下の子どもが母親の後ろから
ついていくのをよく見ます。

また、母親が携帯に夢中で子どもから目を離している場合もあります。

一方では、目が悪そうな高齢者が運転をしているのをよく見かけます。

高齢者の免許更新の際に、視野やとっさの判断などの試験はあるの
でしょうか。



それでなくてもとくに暑い夏は事故が心配です。

夏祭りでも、クシなどをくわえて動き回っている子どもたちを
見かけました。

これもまた、痛ましい事故の記憶が残っているのですけれども。

小さいお子さんがある方は細心の注意をしてほしいと思います。

市役所からの防災放送でときどき注意した方が
いいのかもしれません。

子どもを見守りましょうだけではなく、より具体的な内容が
いいと思われるこのごろです。

あちこちで宅地造成が行なわれています。


駐車スペースは2台、コンクリートで広く固められていて
クーラーの室外機は複数あります。
最近は駐車スペースのために庭木もない家が増えてきたように思います。


光化学スモッグ注意報が出されていなくても、夕方歩いていると
目がチカチカするときがあります。


税収のために車を容認していると、CO2よりも光化学スモッグや高齢者の
事故が増え続けるのではないでしょうか。

また、木を切り、コンクリート面を増やすとき、気温は確実に高くなり
それだけオキシダント濃度は高くなると思います。

注意報発令の例は こちら

多くの人に健康被害が明らかになってからでは遅いのでは
ないでしょうか。

太陽の光量が増えているとのことですので、効果的な対策をとらないと
オキシダント濃度もまた増えていくと思われます。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月18日のまち〔3〕

2009-07-19 20:28:41 | 椿峰ニュータウン
夏祭りで見かける光景は少子化とはどこの国の話かと思うほどです。

椿峰ニュータウン近辺は子育てに適しています。

また、子ども達のために夏祭りを盛り上げようとする人たちが
大勢いるということも心強いことです。

第3文化幼稚園の絵です。
たくさんの提灯が描かれていますね。

毎年恒例の「じねんじょ」のおねえさんたちの頼もしい和太鼓です。


特等席で和太鼓を見学。小さい子たちは太鼓が好きみたいです。


若いパパ達が目立ちます。




焼きそばの行列です。


皆さんも椿峰に引っ越して、お子さんと一緒に夏祭りに参加しませんか?


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月18日のまち〔2〕

2009-07-19 20:27:54 | 椿峰ニュータウン
夏祭りの様子です。

今回、野菜市に出された野菜の見本です。


お助けマンの手伝いに出かけている間にほとんどが売れてしまいました。


隣の焼きそば屋さんです。気合が入っています。


48街区の有志の方による焼き団子屋さんです。


焼き鳥屋さんです。


子ども達のためのゲームのテントや綿菓子のコーナーもあります。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。


7月18日のまち〔1〕

2009-07-19 20:27:30 | 椿峰ニュータウン
きょうは中央公園で、椿峰ニュータウン自治会主催の夏祭りが
開かれました。
まちづくり協議会でも参加させていただいております。
子ども達のためのゲームの企画を考えたりしていましたが
今回は、Tさんの野菜部会による野菜市にしぼっての参加です。

だいたい準備が整ったころ、お助けマンのMさんがお助けマン活動で
たいへんな現場から帰りだとのこと。

Mさんは夕方から会議があるので途中で帰るのだけれど、
まだ終わらないとのことで、ちょっと出かけてみました。

包括支援センターが市からの委託されている高齢者の生活支援での
引越しの手伝いです。
いわゆる「ゴミ屋敷」の手前のようであったようです。
30年住んでいたという部屋には、かなり運び出した後というのに
まだたくさんの荷物がありました。





片付けて分別したら市の清掃車がくるとのことですが、
膨大な仕事の量です。支援センターのYさんたちが10日ほど、
お助けマンが3日ほどかかってもまだ終わりません。

包括支援センターでは3人の職員しかいませんのでこのような仕事は
委託といっても無理ではないか、と思われます。

また、椿峰の民生委員さんたちは多くの世帯数を担当し、なかなか
このような生活を前もって改善するような働きかけは無理のようにも
思います。

本人は年金があるものの借金があって片付け代が出せないのだとか。

お助けマンは60歳を過ぎていますし、腰痛もちであったりしますので、
窓口としては家具運び出しとか大きな庭の庭仕事はお断りすることに
しております。

市が最も大変な仕事を委託という形にするのは問題ではないかと
いうのがほかのまちづくりの仲間たちの意見でした。

予算がないということで、現在でも税金が高くなり、今後消費税を上げたと
しても、展望のない行き当たりばったりの委託では、日本はゴミだらけに
なりそうです。

社会福祉協議会や市の福祉関係の部署、包括支援センターなどを
統合して、お金が福祉の現場にきちんとまわるように
するべきなのではないでしょうか。

体力のある若い職員の数を増やす必要があると思います。

また、もっとも能力のある人たちが自治体の福祉に関わる必要があり、
当然、現場の仕事を熟知している必要があると思います。

ボランティアの活動には限界があります。

今回のような場合でも、本人とって重要なものとか
使えそうなものを先に選び出すとか
スプレー缶を抜き出すとか、を初めにすると
いわゆる環境に優しいかもしれません。
うず高い荷物の山をみると、そういうことは難しくて
限られた時間と人手では、どんどんゴミ袋に積めていくしかない、
と思えます。

例えば、こういった作業はプロからノウハウを教えてもらって
効率的にできるようにすれば、NPOの仕事となりそうです。

しかし、できれば社会にとって大変な仕事ほど、身分の
安定が必要なのではないでしょうか。
そうすれば、何事も丁寧な仕事ができるのだと思います。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月15日のまち 暑いですね~

2009-07-16 21:30:23 | 買い物定期便
暑い日が続きます。

ちょっとでも涼しい感じにしようと思いまして、ブログのテンプレートを変えてみました。

まだ我が家のリフォーム工事が終わっていなかったので、買い物定期便の午前中の活動をお休みしました。

午後からのヤオコー椿峰店の活動に出かけました。

暑い中、ベルク山口店では 8名 ヤオコー椿峰店では 7名の
計15名のご利用がありました。

高齢者の方に支えられている思いがいたします。


車が出て、私が「椿峰方面の方・・・・」という紙に書いたものを

持って立っていたのですが、ちょうど買い物が終えられた方から

椿峰のどこですか、と聞かれました。

送ってほしい、という紙に見えたらしいのです。


忙しくて身なりも構わず出てきたので、かなり高齢に見えたんでしょうか 

しかし、思い直してそういう方法もあるんだと思いました。



よくパトロール中という張り紙をした車や自転車を見かけますが

○○方面なら乗せますよ、という張り紙をつけてもらって

買い物帰りに高齢者に乗ってもらう、みたいなことができれば

けっこう楽しいでしょうね。

ある程度信頼関係がないとだめでしょうし、事故の場合とかも考える必要が
あるでしょうが、乗せて下さりそうな方はけっこういるみたいに思います。

ぐっすり眠っている赤ちゃんを抱いたお母さんがいました。
確かにベビーカーだと暑過ぎるかもしれません。


サルスベリがきれいです。暑い夏を歓迎しているようです。

7月12日のまち〔2〕 まちづくり私案

2009-07-13 10:49:12 | 椿峰ニュータウン
総会前に各自が目指すまちづくりを考えることになったので
つくってみた管理人個人の案です。

☆「終わりよければすべてよし」のまちをめざして☆

住み続けられる環境について(既存の建物を徹底利用
・行政・病院・スーパー・生協・近隣店舗・修繕修理関係など各種サービス業との提携
・入院もしくは宿泊施設(空き室利用)銭湯や食事の場所をつくる。

・中枢センターをつくる。(銀行・郵便局・福祉)

・ミニバスを走らせる。遠距離にはタクシー会社と提携して安く利用。

*三井団地や山口地区など椿峰の緑道や施設利用の人たちも含めて考えると
企業としては採算のとれる規模として最適になると思われる。

生活支援活動について(団結あるのみ

お金を集めない互助会のような組織をつくる。

・会員の葬式に参列、あるいは手伝うことのできる関係をつくる。
(懇親会やバス旅行で親睦を図り、自分の過ごしてきた人生などを語る)

・有資格者は、低価格で技術などを提供する。

・希望者が入ることができる共同の墓をつくる。

*椿峰は認知症が多いとのこと。ボケ防止には教えること・体験発表が効果的
と思われる。ボケても暮らせる方法をモデル地区として模索する。

若い人たちを呼び込むには(希望のあるまちの姿をしめす

子育て・創造的な仕事の場として最適な環境にあることを知らせる。

・西武球場近くあたりに木造の楽器製作兼販売拠点をつくり、企業を集める。

・椿峰のあちこちのホールを利用して、コンサートや映画会を開催する。

・研究施設の誘致 企業での戦略を考える部署の誘致(椿峰ブランド)

椿峰の特色を生かして(世界に発信

土作り・苗作り・付加価値の高い野菜作り(ハーブ・薬草)

バイオマス発電・健康ランド(狭山湖など散策・薬草風呂)・織物・染物

平和のモデル地区として(防衛・防災の観点から

自衛隊・警察・消防署と連携して所沢として平和を世界に発信する基地とする。
(緑に囲まれたまちで福祉に活動する姿を国際的にみせる)


いわば【背水の陣】で組まれた補正予算を上手に使って
日本は浮上を図らなければいけません。

さらに、世界情勢においては【防衛を疎かにはできない状況】です。
生活を守るという強い姿勢が大事だと思います。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月12日のまち〔1〕 まちづくり協議会総会

2009-07-13 10:48:17 | まちづくり協議会
きょうはまちづくり協議会の総会が開かれました。

自治会や管理組合の方、有志の方に集まっていただいて、活動報告と計画を
お知らせするものです。

以下は 組織・活動概要・報告についての抜粋です。

1) 協議会の目的

本会は、住み続けたい、住んでみたいと思う、いきいきと暮らせるまちづくりを目指して、椿峰地区の住民が一体となって地区の環境や生活を自ら計画、管理、
運営することを目的とする。(規約第2条)

2) 椿峰まちづくり協議会の市制における位置づけ
 
 ・所沢市街づくり条例に基づくまちづくり協議会として登録しています。
 ・条例ではまちづくり協議会はまちづくり計画等都市計画に関わる提案ができる  団体と位置づけられています。市は必要な支援を行うと定められています。

3)役員および事務局
 ・会長、副会長、会計、事務局
 事務局会議 毎月第1,3土曜日
 
4)協賛組織
 椿峰ニュータウン内の自治会、管理組合の一部、椿峰協定委員会
 
 *自治会や管理組合は役員の1年交代ということもあり、協賛金を
お願いするタイミングを失している場合があり、今後の課題と
なっております。
 
 *協賛金以外でも、カレンダー購入や夏祭りの場所を提供して
いただいたりの広くご協力をいただいております。

5)専門部会など
 ①お助けマン部会 年間14件
 ②買い物定期便部会 2007年10月~2009年6月 1068人
 ③カレンダー
 ④ニュース広報
 ⑤野菜市 ニュータウン夏祭りに出店
 ⑥花いっぱい運動 所沢市花と緑のオアシス推進事業に参加
   (山口小学校前、椿峰中央、明生病院向かいに花植え)

まちづくり計画 
 椿峰を考える会を開催/パンフレット作成を計画



活動報告の中で定期便部会のSさんが
活動に参加して得られるものが大きい、新しく引っ越されてきた方など
にぜひ勧めたいと述べられていました。

月1回2時間程度の参加でけっこうですのでぜひご参加下さいますように。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月11日のまち

2009-07-10 09:42:40 | 椿峰ニュータウン
☆管理人の感想・意見を含みます☆

我が家で少しのリフォームに取り掛かりましたので
買い物定期便の活動をお休みしました。

主人が高齢になってあちこちに手すりが必要とのことで
建築関係の息子の世話になっている工務店さんにお願いして
工事をしてもらっております。

手すりをつけると簡単に思っていましたが
簡単なことではないのですね。

はじめについていた階段の手すりは上るときにはいいのですが
降りるときには左側で使いにくいとのこと。
ところが壁はボードだけなので補強が必要です。

壁紙を取り替えてから手すりを取り付けるとのことで
手すりが取り付けていないところの写真です。


床は天然木の合板を張ってもらったものです。築26年の家で床がぼこぼこしていましたので。


椿峰ニュータウンにはエレベータがないマンションがほとんどです。

比較的良心的な業者の開発した椿峰ですら、高齢者にとっては
たいへんな住環境になってしまうという現実は、しかし
何としても克服していかなければなりません。

高齢化社会を想像できなかったのかしなかったのかわかりませんが、
弱者に優しい社会でなかったことがあちこちでわかります。

小手指駅南口の広い階段も手すりが必要ではないでしょうか。
また、杖などの歩行補助具というものをもっと開発する必要が
ないでしょうか。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

7月4日のまち 懇親会

2009-07-05 13:57:04 | 買い物定期便
きょうは買い物定期便のご利用の方が1000人達成の記念として

メンバーの懇親会が行なわれました。

定期便の事務局担当で宴会部長でもあるOさんのお世話で

椿峰ニュータウン17:00発のバスに各停留所から

乗り込んでの出発です。

小手指で電車に乗り、所沢駅から少し歩いて

所沢パークホテルの1階のお店マルコポーロを貸切!!

パークホテルについては こちら

エビスビールが飲み放題 

お刺身の活きづくりや鶏肉のパイなど豪華な盛り合わせで

ひさびさに大勢での食事を堪能しました。




買い物定期便での会合では、上下関係がないのでたいへん

気楽です。いいたいことをワイワイといってあっという間に

時間が過ぎます。


16人が参加して楽しい会となりました。

Fさんのハーモニカと歌唱指導でみんなで歌を歌い、

最後は手をつないでお遊戯会のような感じで終わりました。


買い物定期便では多くのボランティアの参加をを募集して
おります。

今後の高齢化社会をどうするかについての問題点を見つけるうえで、
重要な活動であり、運転ができなくても参加可能です。

たのしい仲間がみつかりますよ。
これからは仲間という存在が財産です。

社会参加をと考え中の方、どうぞふるってご参加下さいますように

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。