goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

これで、Looper 探しの彷徨が止まると良いのですが(弱気....) BOSS RC-202 ゲット!!

2020年02月11日 | MUSIC

 とうとう、Looper (ギターやベースの短いフレーズを重ねて録音/再生をしながら、一人でさまざまなパフォーマンスを実現するエフェクト)を探しも求める旅に終止符が打たれたかも。

 Looper が欲しくて、簡易ルーパー として、2018年12月11日 ZOOMのマルチエフェクター G1Xon を購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZOOM G1Xon ギター用マルチエフェクター
価格:8070円(税別、送料別)(2020/2/12時点)

楽天で購入

 

 

 ところが、やっぱり、簡易Looperは、やっぱり簡易で帯に短し、襷には全く使えず、お蔵入り。

 そこで、性懲りもなく 2020年01月16日 LINE6 JM4 Looper を購入

 


 

 

 これは、これで、すごく楽しいエフェクターで、Looper の使いやすさとしては、まさに、Looper に特化したすぐれものなのですが、なんと、モノラルでしか、録音できないことが判明(カタログには特に謳ってなかったと思うのですが)。更に、収録されているバックバンド音源もモノラルという残念さ。

 

 ということで、忸怩たる思いでいたのですが、救世主発見。

BOSS RC-202(下は RC-505)

 なんで、いままでこれに気がつかなかったんでしょう。ギター用エフェクターの中からLooperを探していたので隘路に嵌っていたようです。

 手で操作するテーブルトップ・タイプのルーパー。
★ステレオ2 系統のループ用トラックにそれぞれ専用の操作子とインジケーターを搭載。
★録音ソースにかけるINPUT FX とループトラックにかけるDJ/サンプラースタイルのTRACK FX は各4 系統を同時に使用することが可能。
★2 トラックのフレーズ・ループに加え、エフェクトやプレイバックの設定など多数のセットアップを64 メモリ(8 メモリ×8 バンク)に保存可能。
★フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI コントローラーなど、外部コントロールの拡張が可能。
★変拍子を含む17 パターンのリズムを内蔵。
★PC とのUSB 接続でフレーズのインポート/エクスポートやDAW との連動を実現。

と、満足な内容となっています。

RC-202 クイックスタート

問題は、値が張ること(価格から言ったら LINE6 JM4 Looper は、むちゃくちゃ高いですが)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【即納可能】BOSS RC-202(新品)【送料無料】
価格:30250円(税別、送料別)(2020/2/12時点)

楽天で購入

 

 

 ところが、「【未開封中古】中古 - ほぼ新品」という品物を発見。」

 「未開封で中古」って意味わからないです。でも、市場価格 より9,000円ぐらい安いということで、エイッとポチってしまいました。

 楽天ポイントと、キャッシュレス5%還元、買い物マラソンなどを駆使して、実質13,000円ぐらいでゲットしました。

 これなら、屋上屋のおもちゃでもいいや、と自分を納得させます。

 見たところ、全くの新品です。未開封って、箱を開けていないどころか、シュリンクパックされていました。
 在庫処分で、あまり安く売ると、メーカーから怒られるので、中古ということで売っているのでしょうか。ありがたいですが。

 2016年 6月 発売ですが、さすが、BOSS の最新のガジェットということで、きれいな作りでかっこいいです。

BOSS RC-202 をギターで使ってみました。

 

 これで、Looper 探しの彷徨が止まると良いのですが(弱気....)。

 

 

 

 

 

 




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。