goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

きょうの野良猫 今年最後の紅葉狩り

2020年12月15日 | きょうの野良猫

 もう、本当に最後だろうと、この間、ちょっと早かった、野川の紅葉、もう一度見に行ってみました。

 残念!! やっぱり、ちょっと遅かった。そういえば、今日の朝の冷え込み尋常じゃなかったような....。

 

 でも、近づいてみれば、結構いけるきれいさです。

 

 光に透かせば、このとおり。

 

 遠くに見えるこのビル。いつも気になっていたのですが。2020年6月に武蔵小金井にできた「プラウドタワー武蔵小金井クロス」っていう、野村不動産の住商一体型ツインタワーマンションのようです。

 

 今日は日差しが明るくて、たまボケもいい感じにでます。

 

 前回撮れなかった、西武多摩川線も撮れました。

 西武の1963年デビューの701系は当初は赤とベージュの2色で塗装され、「赤電」と呼ばれていたそうです。そういえば、高校に通ったときに乗った西武新宿線の電車は、この色だったような。

 

 近江鉄道コラボカラーだそうです。近江鉄道120周年記念コラボ企画として、近江鉄道100形「湖風号」カラーに塗装されたもの。 近江鉄道の100形は、西武鉄道の新101系を譲り受けて改造した車両ということで、コラボが実現したようです。

 

 帰りがけに、武蔵野公園にすごくきれいな紅葉発見!!

 

 そこで、伝家の宝刀 LEICA SUMILAX 25mm f1.4 にレンズ交換。

 みごとです。

 

 やっぱり、ミラーレス一眼って楽しい。

 

 この下で、お弁当食べたらどんなに楽しかったか.....。

 

 見上げると、一面が、色のグラデーションです。

 

 ちょっと時期を失しましたが、出かけて良かったです。

 

 ということで、今日の野良猫は、いつもの厳島神社の野良猫。

 

 この花をバックに撮りたかったのですが、すぐ寄ってきてしまうのでうまくいきません。

 

 クロは、一度ひっくり返ってから来るので、いつも泥だらけです。

 

 最後は、狛犬の迫力あるショット。

 

 やっぱり、LEICA + GX7 最強です。