このごろ、同じコースがちょっと飽きてきたので、違うコースを選ぶようにしています。
そこで、今日のコースは、入間川に沿った歩道を歩いて、総合体育館の自由広場まで行くコースです。
まずは、いつもの可愛い野良猫にご挨拶。
せっかくひなたぼっこしていたのに、邪魔してしまいました。
相変わらず人気の「幸楽苑」。2回ぐらいいったかな。
不味いのでやめました。人気の理由は安いからなのでしょうか(不味くちゃ安いことにならないのになぁ)。
この隣の「深大寺門前そば本舗」は、安くてうまいです。
諏訪神社
縁起創立は不詳だそうですが、江戸時代には、諏訪大明神御札を広く頒布し、疫病除けとして、近隣の信仰が深かったと伝えられているそうです。
久々の総合体育館の自由広場。
なんか、絵になりそうな風情です。
最後は、りっぱな飼い猫です。