
きのうの晩ご飯の「ミートドリア」。
ポイントはなんといっても「バターを使わない「ホワイトソース」♪
低カロリーでおいしいとくれば娘たちも大喜びの一品♪
簡単なレシピですが書いておきますね♪
〇材料(二人分)
・ケチャップライス
・ミートソース
・とろけるチーズ
・エダムチーズ(あれば。)
ホワイトソースの材料
・卵黄・・・・1個
・牛乳・・・200cc
・水・・・・・100cc
・片栗粉・・大さじ1
・小麦粉・・大さじ1
・固形スープの素・・1/2個
・塩・コショウ・・少々
ソースの材料を全部入れて鍋でとき混ぜ弱火にかけながら
とろみがつくまで煮ます。
耐熱皿にケチャプライスをひき、ホワイトソースをのせてレンジで1分あたため、
一度出して、ソースでご飯が全体におおうように器ごとトントンとうちつけながらならす。
ミートソース(適量)を中央にのせ、ふたたびレンジで1分30秒ぐらいあたためる。
温まったらとろけるチーズ、エダムチーズをのせて
ガスレンジの魚焼きの方(グリル)の中火で2分ぐらい焼いて出来上がり♪
普通はオーブントースターとか使うのですが、あらかじめレンジで内部まで熱くなっているのであとはおいしそうな焦げ目だけつければいいので
魚焼きのほうだけで十分です♪
余談ですが、うちには今回牛乳が家に無かったので
パンのときに使う「脱脂粉乳」を水で溶き使いましたが全然OKでした♪
ミートソースに限らず、ピリカラ系のトマト味にしてブロッコリー、おくら、舞茸、かぼちゃなんかものせてもおいしいです♪
ポイントはなんといっても「バターを使わない「ホワイトソース」♪
低カロリーでおいしいとくれば娘たちも大喜びの一品♪
簡単なレシピですが書いておきますね♪
〇材料(二人分)
・ケチャップライス
・ミートソース
・とろけるチーズ
・エダムチーズ(あれば。)
ホワイトソースの材料
・卵黄・・・・1個
・牛乳・・・200cc
・水・・・・・100cc
・片栗粉・・大さじ1
・小麦粉・・大さじ1
・固形スープの素・・1/2個
・塩・コショウ・・少々
ソースの材料を全部入れて鍋でとき混ぜ弱火にかけながら
とろみがつくまで煮ます。
耐熱皿にケチャプライスをひき、ホワイトソースをのせてレンジで1分あたため、
一度出して、ソースでご飯が全体におおうように器ごとトントンとうちつけながらならす。
ミートソース(適量)を中央にのせ、ふたたびレンジで1分30秒ぐらいあたためる。
温まったらとろけるチーズ、エダムチーズをのせて
ガスレンジの魚焼きの方(グリル)の中火で2分ぐらい焼いて出来上がり♪
普通はオーブントースターとか使うのですが、あらかじめレンジで内部まで熱くなっているのであとはおいしそうな焦げ目だけつければいいので
魚焼きのほうだけで十分です♪
余談ですが、うちには今回牛乳が家に無かったので
パンのときに使う「脱脂粉乳」を水で溶き使いましたが全然OKでした♪
ミートソースに限らず、ピリカラ系のトマト味にしてブロッコリー、おくら、舞茸、かぼちゃなんかものせてもおいしいです♪
おいしそうな焼き目がついてて。。。いいと思いましたよ
これなかなかいいよぉ~~(^^)
ぜひ作ってみて~
それに娘さん、ドリア、ミート系が好きなら合体したコレはもう~作るっきゃないでしょ
味はサイゼリアのミラノ風ドリアに似ているよ(笑)
私も、食べた瞬間ミラノ風ドリアを連想しました(笑
似てますね
ウチでも大好評でしたよ
また、美味しいレシピ紹介してくださいね
さっそくこのレシピで作ってくれたのですね~♪
ありがとうございます♪
やっぱりミラノ風ドリアに味が似てますよね(笑)
またぜひ作ってみて下さいね~(^^)/