goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

自家製「あずき茶」と「あずきごはん」♪

2016年02月27日 | その他

     あずきの新豆がスーパーでも並ぶこの頃。

     あずきのこんな食仕方があると知り さっそく作ってみました♪

     

     まず、あずき茶。

     あずきはさっと洗い3倍の水に一晩漬け灰汁抜きします。

     一晩経ったもの↓

      

       オーブンシートを敷き、オーブンで150~160度で炒ります。
       (フライパンでもOK)

      

           炒ったあずき大さじ1杯強で水300ccぐらいをいれ、水から煮出します。

      

     沸騰してから7分位さらに煮だして完成(^^♪

     むくみ解消やデトックス効果も期待できるお茶です。

     以前、おから茶を作ったことがありますが

     それよりはるかに手間なし(笑)

     味は香ばしい豆茶(あたり前?)でほんのりあずきの香りがします。

 

     ついでにその「出がらしあずき」にさらに大さじ1の炒ったあずきを足して

     あずきごはんも作っちゃいました(^^♪

     

     あずきの豆ごはんって感じで 赤飯とはまた違う感じが新鮮🎵

     そして ごはんをよく噛むのでとてもいい!!(笑)

    

      

    

      

      

     
      

    

   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちばん好きな写真♪ | トップ | 本日、納車🎵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一石二鳥だね^_^ (Anne)
2016-02-28 10:57:58
手間を掛けた分、いろいろと体にいい事満載だし、さらに小豆ご飯に
変身させるとは~流石です。
返信する
Anneさんへ (くりるママ)
2016-02-29 16:03:31
私も小豆茶って初めてだったから興味津々でしたよー🎵
でも、そういえば「あずき茶」ってペットボトル入りのもの、スーパーにあったなあと。。。
ごはんに利用したのはいい案でしょ(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事