プリンセスデコレーション♪ 2009年07月21日 | ケーキ 先ほど仕事から帰ってきて 先日のご依頼ケーキの予備に焼いてあった12cmのスポンジに 一度やってみたかった方法でデコレーションしてみました♪ ドレスのウエストから下のふんわり感をおもわせるような かわいい感じになりました♪ 普通『ドーム型デコレーション』って言ってるかもしれないけど 私はあえて「プリンセスデコレーション」と名づけたいです 散りばめた金銀のアラザンもまるで宝石のように見えて ステキだなあと自画自賛 #お菓子 « ティアラデコレーションケー... | トップ | 獲れたて新鮮「エビ」でエビ... »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ほんと!!プリンセスのドレスみたい♡ (Anne) 2009-07-21 16:59:25 ステキな出来栄えだとおもいます~ウエストから上の胴体やお顔があってもいいような~~~すごい素敵なケーキくりるママの発想の豊かさにはいつもの事ながら、驚かされますなんか~~~食べるのもったいないねずっと、想像して見ていたい感じだよ。これはシンデレラの舞踏会用のドレスってでも、食べちゃうんだよねっ 返信する 素敵! (さなさな) 2009-07-21 17:48:09 いつもいつもデコレーションには、ただため息です。本当に素敵です。このケーキ、ウエディングなんかにもいいのかしら?あと個人的な意見ですが^^;バレエの発表会のプレゼントなんかにも素敵ですね。 返信する 感激 (tsuko) 2009-07-21 22:34:09 最近、ケーキのアップが多くてうれしいです。見ているだけで、暑さが癒されます。ところで、スポンジの砂糖と小麦粉は何をお使いですか? 返信する 感動! (ひろみ) 2009-07-22 08:12:35 こんにちは♪ いつもご丁寧なお返事を有難うございます。お嬢さんのお仕事復帰おめでとうございます。早く治ってほんとによかったですね!無理せずゆっくりペースでお仕事頑張って下さい。それにしても・・・・ママさんのケーキ、毎日買いに行きたいですぅ~!!ながれる生クリームの帯に金銀の雫といい、そのアイディアはいったいどこから???前記事のティアラのアイディアやセンスなど、ほんとプロ顔負け!他のケーキもアート感覚の切れが違うわ・・・・ケーキ特集5巻が発売になったら、是非知らせて下さいね。暑さにお気をつけて、また記事の更新楽しみにしています。 返信する Anneさんへ (くりるママ) 2009-07-23 05:45:00 おはようございます♪お返事遅くなってごめんね。プリンセスデコレーション、自分の頭の中で描いていたものよりずっとずっとかわいい仕上がりになり新しい開拓をした自分を褒めてあげたい(笑)ケーキ作る時はいつも「鶴の恩返し」のお鶴のように自分の羽をとって一枚一枚織り込んでいくようなそんな気持ちで作っているの♪ましてや真夜中に「けっして覗いてはいけません。。。」みたいなところもあるし(笑)いつのときも自分の最大限の力を振り絞って全力投球していることが神様に届いて力を貸してくれてるのかなあともおもったり。。好きなことがあるってことは自分をイキイキさせてくれてしあわせなことだなぁ~って思います♪ 返信する さなさなさんへ (くりるママ) 2009-07-23 05:51:52 おはようございます~♪お返事遅くなりました。。ほんとにバレエのチュチュのような~私お得意の派手派手系にどんだけでもなりそうなパターン(笑)ナッペは口金つけて絞り袋でできるのでケーキ作りをあまりされない方でも、あるいはお子様と一緒に楽しくケーキ作りされたい方にもぴったりなんかじゃないかなあと思います♪ 返信する tsukoさんへ (くりるママ) 2009-07-23 07:35:57 おはようございます~♪お返事がお即なりました。。。ケーキ作り、気分が盛り上がらない時もあったり・・・そんなときは自然の波に任せてのんびりするようにしています。そしてご質問の件、スポンジの砂糖、普通のグラニュー糖です。小麦粉はファリーヌです。ご参考になりましたでしょうか♪ 返信する ひろみさんへ (くりるママ) 2009-07-23 07:56:38 おはようございます~♪うれしいっひろみさんが毎日買いにきてくれるほどのケーキと褒めてくださって自分でもこの『ぱっ』とひらめく感覚はいったいどこから来るのか謎です。でもやっぱりケーキ作りが楽しくって楽しくってしかたがありませんこれからもいろんな波があると思いますがそんなときは「次のステップにあがるための準備期間と思って頭を抱えてジタバタせずに自然の流れに任せようと思います。(以前は「次のアイディアがない!」とあせったりしたこともあったので。。。)第五巻、楽しみにしてくださってありがとうございますレシピも何も載ってない写真のみの小さな本なのによく「あれはどうやったら手にはいるの?」と聞かれます。私のとったらほんとにうれしいことで感謝の気持ちでいっぱいになります♪いつも遠いパリから私のこと応援してくださるひろみさん、ほんとにありがとう 返信する ひろみさんへ (くりるママ) 2009-07-23 08:00:10 あっ!変換ミス発見!「私の」→「私に」の間違いでした・・・、ごめんなさい 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
このケーキ、ウエディングなんかにもいいのかしら?
あと個人的な意見ですが^^;バレエの発表会のプレゼントなんかにも素敵ですね。
見ているだけで、暑さが癒されます。
ところで、スポンジの砂糖と小麦粉は何をお使いですか?
お嬢さんのお仕事復帰おめでとうございます。
早く治ってほんとによかったですね!
無理せずゆっくりペースでお仕事頑張って下さい。
それにしても・・・・
ママさんのケーキ、毎日買いに行きたいですぅ~!!
ながれる生クリームの帯に金銀の雫といい、
そのアイディアはいったいどこから???
前記事のティアラのアイディアやセンスなど、ほんとプロ顔負け!
他のケーキもアート感覚の切れが違うわ・・・・
ケーキ特集5巻が発売になったら、是非知らせて下さいね。
暑さにお気をつけて、
また記事の更新楽しみにしています。
お返事遅くなってごめんね。
プリンセスデコレーション、自分の頭の中で描いていたものよりずっとずっとかわいい仕上がりになり新しい開拓をした自分を褒めてあげたい(笑)
ケーキ作る時はいつも「鶴の恩返し」のお鶴のように自分の羽をとって一枚一枚織り込んでいくようなそんな気持ちで作っているの♪ましてや真夜中に「けっして覗いてはいけません。。。」みたいなところもあるし(笑)
いつのときも自分の最大限の力を振り絞って全力投球していることが神様に届いて力を貸してくれてるのかなあともおもったり。。
好きなことがあるってことは自分をイキイキさせてくれてしあわせなことだなぁ~って思います♪
お返事遅くなりました。。
ほんとにバレエのチュチュのような~私お得意の派手派手系にどんだけでもなりそうなパターン(笑)
ナッペは口金つけて絞り袋でできるのでケーキ作りをあまりされない方でも、あるいはお子様と一緒に楽しくケーキ作りされたい方にもぴったりなんかじゃないかなあと思います♪
お返事がお即なりました。。。
ケーキ作り、気分が盛り上がらない時もあったり・・・そんなときは自然の波に任せてのんびりするようにしています。
そしてご質問の件、
スポンジの砂糖、普通のグラニュー糖です。
小麦粉はファリーヌです。
ご参考になりましたでしょうか♪
うれしいっ
ひろみさんが毎日買いにきてくれるほどのケーキと褒めてくださって
自分でもこの『ぱっ
でもやっぱりケーキ作りが楽しくって楽しくってしかたがありません
これからもいろんな波があると思いますがそんなときは「次のステップにあがるための準備期間と思って頭を抱えてジタバタせずに自然の流れに任せようと思います。
(以前は「次のアイディアがない!」とあせったりしたこともあったので。。。)
第五巻、楽しみにしてくださってありがとうございます
レシピも何も載ってない写真のみの小さな本なのによく「あれはどうやったら手にはいるの?」と聞かれます。
私のとったらほんとにうれしいことで感謝の気持ちでいっぱいになります♪
いつも遠いパリから
私のこと応援してくださるひろみさん、
ほんとにありがとう
「私の」→「私に」の間違いでした・・・、
ごめんなさい