きのうくりるは動物病院へ行って狂犬病の予防接種を受けてきました。
毎年この時期にフィラリアの抗体検査、持病の尿道結石症のおしっこ検査も同時にしてきました。
くりるはいつも↑の「結石を溶かすのためのドライフード」が主食。
今回のおしっこ検査で大量の結石がまた出てしまったので
以前食べていた↓の「さらに結石を溶かす缶詰フード」をプラスして食べさせなければいけなくなりました。
我が家ではこの缶詰フードを「トッピング」と呼んでいますが
コレを嫌がるわんこが多いらしいですがくりるは大、大好物♪♪
しかも大喜び♪♪
治療目的なのになあ~本人は全くわかってないようです(笑)
すぐに治るようにお医者様もご家族も頑張ってるからね。あなたも頑張って治療してね。
今日ぷりんに試供品でいただいたフードです
ぷりんもあんも膀胱炎になり薬を飲み続けていたのですがぷりんはあまり改善が見られず、フードを試してみましょうという事になりました
このフードとおなかの調子の相性が良かったらしばらくこのドライタイプになる予定です
くりるちゃんとお揃いだ~(笑)
いつもありがとうございます♪
くりるは1歳のときに尿道結石症と診断され、以来6年間ずっと医療用フードしか食べさせていません。
幸いくりるはこの系のフードを喜んで食べてくれるのでたいへん助かります♪
毎日トッピング付きでごきげんさんです(笑)
ありゃ!ぷりんくんもあんちゃんもこのフードでしたかー。
膀胱炎、このフードを食べて改善されたらいいですよね。
普通のフードの倍近い値段ですが医療用なので安全性も高いと思うのであんしんして6年間ずっと食べさせています♪
ぷりんくんとあんちゃんが良くなりますように・・・