ガジェットがいっぱい。

私が気になる「ガジェット」をチェック!オブジェクトの種類は問いません。気になる物は、手当たり次第にピックアップします。

70億人が幸せになる方法[その39]

2015-11-18 05:20:31 | thought
えー、お題の「70億人が幸せになる方法[その39]」です。

私は現在うつ病を患っています。私の場合、いわゆる単極性うつ病といいます。
うつ病には私のようにうつ状態が主な症状の単極性うつ病と、うつ状態と躁状態を、
繰り返す双極性うつ病の2つがあります。

それ以外にもうつ病の前段階であるうつ状態という気分の落ち込みや気力が出ない、
疲労が蓄積する、夜眠れない、などの症状が出る事などがあります。

症例は例えば100人患者さんがいると100通りの症状があると言われるくらい、
個々人をよく診ないと、正確な診断が下せません。

以降、私の場合をお話しします。

私の場合、基本的な性格が真面目で、物事を深く考え、1人で抱えてしまうという、
祖母から子どもの頃、よく「お前はクソ真面目でクソ理屈をこねる」と言われてました。

そのような性格から、なにか問題が出た時に、すぐに私のせいではないか、
と考え込んでしまい、自分1人で悩んでしまうという傾向がありました。

小学4年の秋に母の失踪で、私たち4人兄妹は父の実家である、瀬戸内海の島に、
引っ越してきて、学校を転校し、私は転校生として島の小学校に入ったのですが、
この弱い性格から、いじめの対象になってしまい、それ以来人間不信に陥ったのです。

本来なら、親に相談するべき事ですが、我が家の状況はそれを許さない雰囲気を、
作っていました。誰にも相談する事が出来なかったのです。

それらの状況が重なり、私は小4から中3までの6年間、いじめに耐えるという生活を、
送ってきました。

その上、父からも虐待を受けていました。父はアルコール依存症で、
アルコールが入ると、人格が変わりひどい父になるのです。

そのひどい父は私たち兄妹に、しつけと称して、言葉での虐待と、暴力を受けました。
そんな環境で育った私たちは、兄妹全員、なにか心の内に闇を抱えて育ちました。
私たち兄妹はアダルトチルドレンだったのです。

アダルトチルドレンについてはまた別に1つ記事が書けるくらいなので、次の機会で。

そんな、機能不全家庭で育った私は、人の顔色を伺う、考え方も大人のような、
そんな子供だったのです。それが今の私のベースを作ったと言って間違いないです。

さて、うつ病についてですが、私の場合単極性うつ病で、症状としては、不眠症、
気分の落ち込み、体調不良、疲労蓄積などがあり、その二次症状として、
体の痛みがあります。主には肩や腰、背中などが痛くなります。

そのために今使っている薬は抗鬱剤と精神安定剤、神経伝達緩和剤、睡眠剤の、
4種類の薬を毎日、朝と夜と寝る前に服用しています。

この薬が今は私に必要なのです。これがあるおかげで、通常生活は送れています。
私は自炊をしているので、家事はひととおり出来ます。そして家事の合間に、
自分の収入を得るための勉強や作業を行っています。

今年から、個人事業を開業し、これから、アプリケーションを開発販売する事業を、
始めようとしています。具体的な事は、現時点で発表できるものはありませんが、
発表できる時点でこのブログでも発表したいと思います。

私の場合、年齢的なものと、定期的に平日通院し続けなければならない事から、
普通の会社には勤められません。なので、今までのシステムエンジニアの経験を、
活かして、AppleのAppStoreでMacやiPhone、iPadなどのアプリを開発して、
販売して利益を得ようとしています。

事業は継続していかなければなりません。私は将来的に、島に、会社を作って、
産業を興そうと考えています。現在、実家の島はいわゆる過疎地となっており、
そのままでいると限界集落になってしまうのです。

私は現在独身ですが、やはり、家族が欲しいので、そのためにも、この計画を、
成功させなければなりません。

無理せず、やってみて、続ける事が私に課せられた仕事なのです。

これを続けられると、独り立ちできると考えています。
できる範囲でできる事を最大限努力して、とにかくやる事が大事だと思っています。

[その40]に続きます。

ではでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿