ガジェットがいっぱい。

私が気になる「ガジェット」をチェック!オブジェクトの種類は問いません。気になる物は、手当たり次第にピックアップします。

iPad発表

2010-01-28 06:51:11 |  hardware
えー、お題の「iPad発表」ですが、本日Apple(US)から、新しい端末が
発表されました。

で、このiPadですが、簡単に言うとiPhoneやiPod Touchが
大きくなったようなもので、電子ブックリーダー&その他もろもろという
シロモノで、無線LANと3Gネットワークで通信できる端末となってます。

正直、発表をちょっとワクワクしながら待ってたのですが、このiPadも
MacかPCが必要なので、MacやPCが無くても使えるものだったら、
よかったのですが、その辺が、今後の課題となりそうです。

個人的にはA6バイブルサイズの端末が欲しいところです。

でもって、私の場合は、MacBookをいつか入手しようと思いました。

お金が貯まるといいなぁ。

ではでは。

Qtでサンプル作成

2010-01-22 19:31:02 | software
えー、お題の通り「Qtでサンプル作成」してみました。

まずは、QtのIDEを使って、簡単なWebビューワ(ホームページを表示)を
コンポーネントを張り付けて作ってみました。

QtではWebkitというライブラリ(サブルーチン群)が付属していて、
これを使えば、割と簡単にブラウザもどきが作れるみたいです。

で、それを使って、サンプルアプリを作ったのですが、案の定、
実際に実行できるEXEファイルを実行すると、必要なDLLファイルが
無いとPCに怒られました。

でもって、一つずつ、必要なDLLをQtのBINディレクトリ
(正確にはQt/BIN)より、EXEファイルのあるフォルダにコピーして、
実行可能な環境を作りました。

なんとか実行出来たので、これにより分かった事は、当り前と言えば
そうなのですが、Qt環境で作成された実行ファイルは、QtのDLLを
必要とする、ということが分かりました。

私がダウンロードしたQtは、LGPL版なので、再配布に必要なファイルは、
ソースファイルを含めて配布すれば、無料で利用可能なので、
フリーウェア等を作って配布する場合、Qtで必要なDLLも含めて配布すれば、
流通させる事が可能であることが分かりました。

Qtで使えるインストーラーがあるといいなぁ。
あと、英語が分かるといいなぁ。

ではでは。

Qt4.6.1リリース

2010-01-21 07:50:03 | software
えー、お題の「Qt4.6.1リリース」ですが、バージョンアップしてみました。

これから、色々触ってみますが、標準で、メニューが日本語化されています。

英語が苦手な私にとって、これは非常にありがたいです。

あとは、ドキュメントやヘルプも日本語化されてるという事なしなんですが、
まあ、それは、英語と格闘しながら、調べていこうと思います。

この新バージョンでは、携帯電話のアプリも作れるらしい、という事で、
これも、これから調べてみます。

で、そもそもC++自体よく分かって無いので、Qt4の本(入手したもの)と
突き合わせながら、これから勉強してみたいと思います。

でもって、一応最初の目標は、アイコンエディタが作れないか、
これから調べてみますので、いつになるやらですが、
ぼちぼち作っていこうと思います。

また、QtやC++について分かった事を少しづつ、ブログに書いていこうと
思いますので、これまた、気長にお待ちください。

出来るといいなぁ。

ではでは。

3D画像伝送装置

2010-01-20 08:48:36 | idea
えー、お題の「3D画像伝送装置」ですが、これ、ちょっと考察してみました。

立体のオブジェクト(伝送対象)をスキャンする部分と、それを立体的に
表示する、ディスプレイ部分を併せ持つ機器からなり、スキャナー部分は
上部から、光源を当てて、伝送対象の反射光を立体的にスキャンするという
ものになります。

で、ディスプレイ(表示)部分は、光源から、表示用の光をレーザーの様に
表示し、立体的に表現を可能にします。

実際にこんなものが出来るのかどうかは定かではありませんが、
夢の中で出てきたものなので、こんなのがあると面白いなぁと思いました。

でもって、この伝送装置の売りは、特別なメガネとか使わずに3D表示
出来るということで、仕組みは難しそうですが、なんだか作れそうな
気がしました。

費用は非常にたくさん掛かりそうですが、お金がたくさんあったら、
こんなのを作ってみたいです。

出来るといいなぁ。

ではでは。

検索エンジン

2010-01-17 06:52:12 | idea
えー、お題の「検索エンジン」について、ちょっと考察してみました。

検索エンジンで有名処と言えば、Googleとか、Yahoo!などがあります。

調べたい事を調べるには、非常に有効な検索エンジンですが、
ちょっと、こんな機能があればいいのにと思う事が多々あります。

それは、検索結果をキーワードで、並べ替え出来ないか、という事です。

検索結果の一ページ目で、自分の必要とする情報が表示されれば、
それに越したことは無いのですが、数ページ見てみても、出てこない事が
多々あります。

そこで、サイトの登録日時や更新日時別に、並び替えって出来ないもの
かなぁと、考えてみました。

で、それをするためには、サイト情報をデータベース化しないと
いけないのと、検索キーを複数付けないといけないので、とてつもなく
大きなデータベースを作らないといけないという事になります。

でもって、これは現実的かと考えると、サーバーを非常にたくさん
準備をしないといけないという結果になりました。

これが、少ないサーバーで出来れば、いいのですが、その方法を
暫く考えてみます。

出来るといいなぁ。

ではでは。

リチウム

2010-01-08 07:51:33 | technology
えー、お題の「リチウム」ですが、これ、電池の原材料として注目されています。

最近、EV(電気自動車)の電池として、リチウムイオンバッテリーが
使用されており、この材料のリチウムの争奪戦が繰り広げられています。

で、ご多分にもれず、日本では、ほとんど取れないので、
輸入に頼っているのですが、これを海水から生成することが出来ないか、
ちょっと調べてみました。

でもってググると、日本で海水からリチウムを作るプラントはあるみたいで
ただ、その生産量がとても実用的ではないという事が分かりました。

海水から、もっと安く大量に作れるようになると、国内で賄えるのにと、
思いました。

結構海水から、いろんなものが作れるんだなぁと感心しました。

なんか、ほかに作れるもの無いかなぁ。

ではでは。