えー、お題の「日本海賊党」ですが、これ、正式にこの10月に
政治団体として結党されました。
一応URLはhttp://www.piratepartyjapan.orgです。
twitterは@pirateparty_jpです。
facebookは日本海賊党 (海賊党日本改め Pirate Party Japan )です。
で、この、日本海賊党ですが、各国の海賊党の流れを汲む政党です。
以前にも海賊党について、このブログに書きましたが、日本でどれくらいの
ムーブメントになるのかは不明ですが、今回の選挙には間に合わないとして、
次回の選挙には、何人かの議員を出してもらいたいものです。
まずは、公職選挙法を改正して、インターネットで選挙活動が出来る様にしないと
いけないので、選挙活動のネット解禁を訴える政党が今回の選挙で出てくることを
望んでいます。
この、日本海賊党は、液体民主主義という概念を持っています。
これは、直接民主主義と間接民主主義の混合体というものです。
四年に一度といったスパンでしか民意を問えない現在の政治システムはもう機能しない。
情報が遍在する情報化社会の民主主義は、変化に即応できる流動的なものであるべきだ、
ということらしいです。
詳しくは液体民主主義でググってみてください。
実は、私も、液体民主主義がどういうものか現時点ではよく理解していません。
分かりやすい解説があれば、またこのブログでも紹介したいと思います。
まだまだ勉強が必要ですね。
ではでは。
政治団体として結党されました。
一応URLはhttp://www.piratepartyjapan.orgです。
twitterは@pirateparty_jpです。
facebookは日本海賊党 (海賊党日本改め Pirate Party Japan )です。
で、この、日本海賊党ですが、各国の海賊党の流れを汲む政党です。
以前にも海賊党について、このブログに書きましたが、日本でどれくらいの
ムーブメントになるのかは不明ですが、今回の選挙には間に合わないとして、
次回の選挙には、何人かの議員を出してもらいたいものです。
まずは、公職選挙法を改正して、インターネットで選挙活動が出来る様にしないと
いけないので、選挙活動のネット解禁を訴える政党が今回の選挙で出てくることを
望んでいます。
この、日本海賊党は、液体民主主義という概念を持っています。
これは、直接民主主義と間接民主主義の混合体というものです。
四年に一度といったスパンでしか民意を問えない現在の政治システムはもう機能しない。
情報が遍在する情報化社会の民主主義は、変化に即応できる流動的なものであるべきだ、
ということらしいです。
詳しくは液体民主主義でググってみてください。
実は、私も、液体民主主義がどういうものか現時点ではよく理解していません。
分かりやすい解説があれば、またこのブログでも紹介したいと思います。
まだまだ勉強が必要ですね。
ではでは。