テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

ウクレレの音色ってホントに癒されるんだよね・・

2016年06月17日 | 日記
昨日は何だかんだと複数の音源をUPしてしまった

まぁ、そんな日があっても良いと思う


徐々にだが・・ブログも安定感を取り戻しているのだ

いまだ、画像のアップロード時に不備を抱えるがそのうちに改善されると思う

贅沢を言ってはダメなのだ

この環境に感謝したい


今回は

”アコースティックな響き・・”

なのだ

アコギではないウクレレなのだ


アコギと共に私の音楽活動に欠かせない相棒なのだ

現在のウクレレに至るまでにやはり何本かのウクレレを売り買いしてきた


ギターにもいえるが・・これは避けられない

むしろ、歓迎すべきだと考える


『良い楽器』を知る為には『悪い楽器』(表現が正しいか?)を知る事が大事なのだ

つまりは『比較』なのだ


闇雲にUSA製のギターに憧れていた時期があった

まったく根拠や確信はない

単なる憧れなのだ


読者の皆さんが漠然とギブソンに憧れる感情に似ている

イメージだけでは見えてこない物も多い


他人の演奏や言葉を聞いていても見えてこない

やはり自身が手に入れ、徹底的に向き合う事で分かる事も多い


楽器とはそういうものだと思う

いくら私が音源を提供しても私が感じるものの半分も伝わっていないと思う

楽器の響きや直接耳に感じる音・・など構成要素は多い


ウクレレはボディの容量が小さい

それが個性なのだ

ボディが大きなギターでは表現できない響きを持っている


鉄弦のマンドリンとアコギの関係性にも似ている

ボディ材の響きというものも大きい

とにかく、すべての要素が即音に表れるのだ


今回はクラシックの名曲・・

エレキ弾きの皆さんも何処かで耳にしたことがあるのではないだろうか?

実際には10分を超える大曲なのでそこそこのところでフェイドアウトさせている

本来、クラシック系の曲は疲れ果てるまで演奏に没頭するのだ


クラシック界の偉人達とヴィンテージ系のウクレレをコラボしてみた




『ウクレレクラシック』


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストラトでジミヘン風の音を... | トップ | ストラトの良さをもっと知っ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事