朝日新聞の新聞休刊日明けの火曜日(6日)は全面広告が多いだろうと予想したが、そのとおりだった。
38ページ建てながら3分の1弱の11ページが広告だった。
記事でも社会面で、横浜の22歳のバカな母親が、大やけどした3歳の長女をラップ巻きした状態で放置し、男友達とパチンコに行っていて逮捕を報じたが、誰がどいういういきさつで発見したかを省略している。
共同電の他紙は5歳の男の子が「ママがいない」と近所の男性に助けを求め、男性は警察に連絡し火傷の子を警察が発見したと正しく詳細を報じていた。
ところが朝日も、デジタル版では付近の会社事務所に「ママがいない」と訪問・・と正しく報道している。
こういうデタラメさが朝日の傲慢さで呆れてしまう。
NHKを含め大塚家具の親子がどうとか・・との記事も報道の価値があるのか疑問だ。
ニッサンのゴーン会長の記事も多過ぎる。10年も前の会社法違反らしいが有罪かどうか疑わしいとされる。
配達店が極めて真面目なのでつき合って来た朝日はもう購読を止めるのが賢明だ。