クールジャパン★Cool Japan

今、日本のポップカルチャーが世界でどのように受け入られ影響を広げているのか。WEB等で探ってその最新情報を紹介。

日本の長所と神道(1)

2013年12月23日 | 日本の長所
◆『本当はすごい神道 (宝島社新書)

最近、この本を読んでいてちょっとびっくりした。「インターネットのサイトで『自覚すべき日本の良さ――クールジャパン』という匿名ブログがあります。例えば、日本のマンガやアニメ、音楽などがいかに海外から評価されているかが記されています」とあるのだ。

「自覚すべき日本の良さ」は、このブログの一記事のタイトルとして使ったことがあるので、「あれ、もしかしたら」と思いながら読み進めると、まさに「自覚すべき日本の良さ」という、かつて書いた記事で整理した「日本の長所11項目」が引用されていた。

1)礼儀正しさ
2)規律性、社会の秩序がよく保たれている 
3)治安のよさ、犯罪率の低さ 
4)勤勉さ、仕事への責任感、自分の仕事に誇りをもっていること
5)謙虚さ、親切、他人への思いやり
6)あらゆるサービスの質の高さ
7)清潔さ(ゴミが落ちていない)
8)環境保全意識の高さ
9)食べ物のおいしさ、豊かさ、ヘルシーなこと 
10)伝統と現代の共存、外来文化への柔軟性
11)マンガ・アニメなどポップカルチャーの魅力とその発信力

これらは、日本を訪れたり、住んだりしている多くの外国人の感想などをもとにして、その最大公約数的なものを整理したものである。上の本の著者である山村明義氏は、記事のタイトルをブログのタイトルと勘違いして紹介したものらしい。

この11項目をそのまま引用した後に、「これは、日本と日本人の良さが列挙され、大変的を得ている内容だと思います。しかし、日本の『クールジャパン』のほとんどすべての要素が、実は神道に由来しているといったら、日本人はどう思うでしょうか」かと問いかける。そして、この11項目に沿いながら、これらと神道とがどう関係するかを説明している。

1)の「礼儀正しさ」については、「例えば『小笠原流』など、日本の伝統的な礼法を見ても、『相手の心を大切にする』という神道の祭式礼法に端を発していると思われるものが少なくありません」とし、神道との関係を強調している。さらに4)の「勤勉さ、仕事への責任感、自分の仕事に誇りをもっていること」については、神道の精神性との関係を、別章で詳しく論じている。

私自身は、これら11項目と、このブログの中心である日本文化のユニークさ8項目との関係を少し取り上げたことがあり、今後ももう少し探ってみたいと思っていた。そこで、山村氏のこの本をきっかけにし、参考にしながら、私なりに何回かに分けて考えてみようかなと思っている。

《関連記事》
日本の長所は、島国の歴史がつくった
日本の長所15:伝統と現代の共存

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンガ・アニメが呪縛を解く | トップ | 日本の長所と神道(2) »
最新の画像もっと見る

日本の長所」カテゴリの最新記事