goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

「アンリ・シャルパンティエ」の石柱

2021-08-26 17:21:23 | まち歩き
久保町の洋菓子店、「アンリ・シャルパンティエ」の入り口近くにある石柱。



「両村立會分水石」と彫られています。
農業用語だと思います。
左側面には「明治拾貮年壱月」と彫られています。
このようなものが当時、ここにあったとは思えません。
西宮町のにぎやかな場所だったでしょうから、田んぼや川があったとは思えません。
多分どこかから「飾り物」として持ってきたものでしょうね。
道標などの石柱はよく移動するものですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「小さな目」

2021-08-26 08:18:17 | 
「詩」といえるかどうかわかりませんが、最近、神戸新聞の三田版に「小さな目」が載ってます。
以前にも「小さな目」欄が「ひょうご」のページに載っていたことがあったのですが、まったくダメでした。ものまねばかりになっていました。
今回はそんなことがなくて楽しめます。



きっと指導者がいいのでしょうね。
子どもの作品は指導者次第かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする