ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
喫茶 輪
コーヒーカップの耳
Amazonのカスタマーレビューに
2020-07-24 18:29:38
|
完本 コーヒーカップの耳
Amazonのカスタマーレビューより。
ありがたい評価を頂いています。
〇
コーヒーカップの耳
は読者の心の耳です!
喫茶店に本当に行った気分になり、登場する人生の先輩方から強いパワーをいただいた。
〇
一つの話で映画一本作れそう
一度読み出したら止まらない
でも電車では読めない
なぜなら泣いたり笑ったり
心が忙しく潤う一冊だから
〇
極上のエッセー。じんわり心に沁みてくる。
コメント
『ADHDでよかった』
2020-07-24 11:13:38
|
本・雑誌
今読んでいる本です。『ADHDでよかった』(立入勝義著・新潮新書)。
なかなかいい体験記です。思ったより読みやすい。文章、上手です。
ある種の人達に勇気を与える本。
しかし、わたしが読む本はジャンルの幅が広いなあ。
単に移り気なのかも知れませんが。
コメント
書けました
2020-07-24 10:47:48
|
原稿
今週中に仕上げる予定だった9月号の原稿2本、なんだかんだと言いながら書けました。
あと一本、飛び入りの原稿を仕上げたら、今月は終わり。
さて、お地蔵さんをどうするか。
例年通りのお祭りが出来ないのは仕方ないが、どこまでしたらいいのか?
お薦め本『完本コーヒーカップの耳』
コメント
将棋会どうなる?
2020-07-24 07:46:35
|
将棋
兵庫県が「感染増加期」になり、「高齢者の外出自粛要請」と今朝の新聞記事。
7月からせっかく再開できた「将棋会」ですが、どうなるのでしょうか?
ほぼ高齢者でやってますので、また休みにしなければならないのでしょうかねえ。
昨夜の例会は祭日ということもあり、出席者は少なかったですが。
コメント
読み終わるのがもったいない
2020-07-24 07:23:48
|
完本 コーヒーカップの耳
端的にとらえた言葉。
「読み終わるのがもったいない読書というのはそうあるものではない。そんな一冊。」
画家であり、書籍評論家であり、最近の著書に
『喫茶店の時代』(ちくま文庫)
がある著述家でもある
林哲夫さんのブログ
。
『完本コーヒーカップ』
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
「天気予報ところによりがここでした」
眼瞼内反手術抜糸
井上慶太一門から扇子四本が
昔のお歳暮タオルが
ヒューマニズムあふれる詩人以倉紘平さん
さくらFM出演、無事終了
以倉紘平さんのことを今日おしゃべり
さくらFMで以倉紘平さんの詩を
「対角線」
胡瓜と村上春樹
>> もっと見る
カテゴリー
以倉紘平さん
(9)
神戸っ子
(104)
出久根達郎さん
(77)
触媒のうた
(87)
コーヒーカップの耳
(18)
続・コーヒーカップの耳
(48)
別冊・コーヒーカップの耳
(38)
田辺聖子さん
(28)
完本 コーヒーカップの耳
(166)
新型コロナウイルス
(33)
喫茶・輪
(672)
文芸
(127)
がん光免疫療法
(40)
『恒子抄』
(17)
安水稔和先生
(14)
さくらFM
(5)
湯気の向こうから
(36)
足立巻一先生
(183)
宮崎修二朗翁
(342)
杉山平一先生
(228)
菅原洸人画伯
(66)
孫
(396)
詩
(931)
宮っ子
(103)
本・雑誌
(887)
文学
(247)
千村克子さん
(45)
出石
(80)
ドリアン助川さん
(104)
将棋
(634)
アート・文化
(605)
地蔵さん
(212)
時実新子さん
(23)
日記
(1192)
勢関
(25)
ブルーグラス
(140)
中村義明君
(40)
北山冬一郎
(15)
懐かしい話
(202)
西宮のこと
(122)
原稿
(128)
新井組さん
(5)
震災
(43)
用海のこと
(54)
まち歩き
(116)
受験・学校
(1)
スポーツ
(13)
映画
(28)
健康・病気
(219)
インポート
(8)
国際・政治
(4)
旅行
(4)
グルメ
(0)
うんちく・小ネタ
(13)
戦争
(30)
鹿島和夫さん
(4)
デジタル・インターネット
(6)
テレビ番組
(27)
ニュース
(18)
ブログ
(23)
旅行記
(19)
随想
(23)
『雑誌渉猟日録』
(12)
『浪花女的読書案内』
(5)
新聞記事
(99)
出久根達郎さん
(4)
自分のこと
(12)
取材
(16)
日本盛
(29)
最新コメント
imamura/
広瀬賢一さんの「空き缶」
広瀬賢一/
広瀬賢一さんの「空き缶」
akaru/
「新怪魚」155
今猿人/
「新怪魚」155
imamura/
「神戸新聞文芸」欄から 2025・3・3
H.S/
「神戸新聞文芸」欄から 2025・3・3
imamura/
電車で
村上エリ/
電車で
imamura/
久しぶりの新年互礼会
imamura/
久しぶりの新年互礼会
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ