goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

雀の仕業か?

2016-05-08 18:07:13 | 地蔵さん

毎日の日課として、夕方に隣のお地蔵様にお参りする。そして戸締りをする。
どうも最近、不審なことが。
境内に石像などはたくさんあって、線香立ても多くある。
ところがそのうちの一つの線香立てがおかしい。
ちゃんと砂をならしておくのに、すぐに荒らされている。

これはなんだろう?
いくらきれいにならしておいても、またすぐに荒らされている。
最初は子どものいたずらかと思ったが、どうもそうではなさそう。
考えてみると、どうやらこれは雀の砂浴びではないだろうか?
近ごろ、このような砂場がないですからね。雀も困っているのかも。
しかし現場を目撃していない。
これからちょっと注意してみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどり文庫さん

2016-05-08 16:42:09 | 出久根達郎さん
みどり文庫さんのオープン初日に行ってきました。
マンションの一室だと思い込んでいたので、あれ?と思いながら一画を一周してから見つけました。商業ビルだったのです。
明るい部屋で、風を通す窓からは近くの甲子園球場から応援の声が聞こえていました。

オッと思う本はたくさんあったのですが、それらは全てわたしが架蔵しているものばかりでした。まあ、オッと思う本はすでに入手しているのが当然といえば当然なのですが。
一冊だけ購入しました。

出久根達郎さんの『あったとさ』。
もう古い小説です。
出久根さんの最近の新刊本は、出久根さんが識語署名してお贈り下さるのだが、この古い本は読んでいなかった。

店の感想を正直に申し上げると、少々物足りなく、これからまだまだ本が増えるのでしょうね。
部屋にはまだ書棚を置く余裕は充分にありそうですので。


帰りに、ふと東川(御手洗川)を覗くと、あちらの方に子どもの姿が。

懐かしい。この川で魚獲りしてるなんて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする