最近小さな偶然が多いということをよく話題にしてますが、そのことでまた。
昨年末にちょっと整理をしていたら、「兵庫県現代詩協会」の会費納入のための振込用紙が出て来たんです。
ということは、納入を忘れていたということ。
で、昨日のことです。
その「現代詩協会」の催しの「ポエム&アートコレクション」に出かけたのでした。
わたし、もしかしたら会場で、会計さんにお会い出来るかもと思って、振込用紙と会費を封筒に入れて持って行きました。
でもまあ無理やろなと思いながらも、微かな予感で。
会場に入ったら受付に元「火曜日」同人のK田さんがいて「あら~っ」でした。
その横にわたしの知らない人が。
そこでK田さんが「こちら協会の会計の〇〇さんです」と紹介を受けました。
なんちゅうことですやろ。
しかしこの会計さん、その時、当番で座っておられたわけではなく、たまたまその時間に来ておられたということでした。
わたし、「丁度良かった」とバッグから封筒を出して「かくかくしかじか」と話して会費納入させてもらいました。
郵便局に行く手間が省けたのでした。
なんでしょうね、この予感。
昨年末にちょっと整理をしていたら、「兵庫県現代詩協会」の会費納入のための振込用紙が出て来たんです。
ということは、納入を忘れていたということ。
で、昨日のことです。
その「現代詩協会」の催しの「ポエム&アートコレクション」に出かけたのでした。
わたし、もしかしたら会場で、会計さんにお会い出来るかもと思って、振込用紙と会費を封筒に入れて持って行きました。
でもまあ無理やろなと思いながらも、微かな予感で。
会場に入ったら受付に元「火曜日」同人のK田さんがいて「あら~っ」でした。
その横にわたしの知らない人が。
そこでK田さんが「こちら協会の会計の〇〇さんです」と紹介を受けました。
なんちゅうことですやろ。
しかしこの会計さん、その時、当番で座っておられたわけではなく、たまたまその時間に来ておられたということでした。
わたし、「丁度良かった」とバッグから封筒を出して「かくかくしかじか」と話して会費納入させてもらいました。
郵便局に行く手間が省けたのでした。
なんでしょうね、この予感。