先日、1月7日の記事について。
「西宮砲台」についての神戸新聞の記事にわたしが異議を唱えた件です。
西宮郷土資料館の学芸員、西川卓志さんの談話がおかしいのでは?これでは西宮砲台の名誉が傷つけられて、それがまた拡散してしまう、というような記事。
←二段階クリックでどうぞ。
わたし、西宮郷土資料館にこの件を問い合わせました。おせっかいですね。
しかし間違った情報が新たに拡散してしまうのがどうも悔しくて。
で、このほど、当の西川さんからお返事を頂きました。
読ませて頂いて、西川さんはちっとも悪くないと思いました。というより、きっちりと正しくお話しなさっています。これは新聞記者さんの勉強不足ですね。勉強不足は仕方ないとして、取材相手への記事の確認はすべきだったのでは?
西川さんからのFAX、許可を得てますのでこのまま上げます。
二段階クリックで。
因みに、西川さんは郷土資料館の職員の中で「西宮砲台」についてもっともよく知っておられる人だということです。
「西宮砲台」についての神戸新聞の記事にわたしが異議を唱えた件です。
西宮郷土資料館の学芸員、西川卓志さんの談話がおかしいのでは?これでは西宮砲台の名誉が傷つけられて、それがまた拡散してしまう、というような記事。

わたし、西宮郷土資料館にこの件を問い合わせました。おせっかいですね。
しかし間違った情報が新たに拡散してしまうのがどうも悔しくて。
で、このほど、当の西川さんからお返事を頂きました。
読ませて頂いて、西川さんはちっとも悪くないと思いました。というより、きっちりと正しくお話しなさっています。これは新聞記者さんの勉強不足ですね。勉強不足は仕方ないとして、取材相手への記事の確認はすべきだったのでは?
西川さんからのFAX、許可を得てますのでこのまま上げます。

因みに、西川さんは郷土資料館の職員の中で「西宮砲台」についてもっともよく知っておられる人だということです。