昨日は、思い立ってココアシフォンを作りました。

決まって登場する「宇宙人たち」。笑
「ワレワレは宇宙人だ~!」
と、言ったとか、言わないとか。
今回も、手早く作るために、

2器の泡立て器を使用。
卵黄用、卵白用を分けて使うと効率よくできます。
卵白は油気を嫌うので、
2器あると便利です。
いちいち洗い直さなくてもいい。
昨日の婦人集会に持って行きました。

おいしい~!(←自画自賛^^)
ご婦人たちにも喜んで頂けました。
良かったな。
***
のどが渇いて、ジュースを飲みたいと思ったとき、
ジュースがない・・・
そんなことがあると思います。
で、こんな飲み物ならジュース代わりになると思い・・・

自家製のリンゴジャムと炭酸水

たっぷりめのジャムに炭酸水を注ぐと、
立派なおいしいジュースになります。
まあ、そんなに甘くはないけれど、
自家製ジャムだから実もとろりとして、
さっぱりした飲み物になりました。
最近、いろんなカフェで、
手作りの果実のシロップを入れて
炭酸割りしているのと似てますね。
パクり。笑
***
昨日は良い天気になりました。
2/11と言えば「建国記念の日」ですね。
キリスト教会的に言えば、
「信教の自由を守る日」です。
「2.11集会」、「信教の自由を守る集会」など、
キリスト教会をはじめいろんな宗教団体、
はたまた政治団体や市民団体が、信教、思想、信条、言論の
自由を守るために集会やデモ行進をしましたね。
JECA東北地区では、
諸般の事情により、
夏にそうした集会をすることになりました。
日を大切にするか、
真冬なので、集まれる日を優先に考えるのか、
北国では選択に困りますよね。
日も大切だけど、
要は、いつでもこういうことをよく考え、祈り、
語り合う事だと思います。
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます