goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

アップルクーヘン&カメロン?

2013-01-23 08:24:03 | スイーツ
昨日はどんよりしていましたが、
雪よりは嬉しかったですよ。


ツレがある方から頂いてきたモノは・・・



青森県産のりんごを使っているバウムクーヘン。
丸ごとりんごの煮たのが入ってるんですよ。


どんだけ~!の大きなりんごが入ってるの?って
期待してナイフで切り分けたら、
あらら・・・




写真よりは小さなリンゴだったネ!。
縮んだわけじゃないだろうけれど、
サイズが小さかったのか、
小さくなくては作りづらいのか?


隙間が気になりながらも味見


実はコレ、数年前に県外の知人に送ったことがあり、
自分では食べてなかったので、
長い間気になっていたモノだったのです。

だから今回、これを頂けて、ホントによかった。


味はね、
おいしかったですよ。
星3ッつ

りんごがかなりサクサクでした。
つまり柔らかすぎず、生のりんごの食感を
損なわないように堅めに煮たのでしょうね。


バウムクーヘンは、どちらかというと水分が少なめだから、
りんごの水分があって、丁度いいですね。


なんたって丸ごとりんごだから、
どうやって作るのだろう?
バウムクーヘン自体が難しそうだからね。





別の時、五所川原のエルムにある
TATSUYA(パン&ケーキ屋)からツレが買って来たパン。



カメさんのメロンパン。

その名も「カメロン」だなんて、
カメとメロンの2つくっつけただけですもんね・・・。


うちのツレ、パン大好きですが、
その中でも特に好きなのが「メロンパン」なのです。
それもオーソドックスなというか、トラディッショナルなというか。

つまり、中にクリームなんか入ってない
素朴なメロンパンじゃなくてはダメなんです。

クリーム入りは「邪道」?と思っているのかも・・・。


まあ、私はいずれにせよ、
メロンパンは嫌いですけど

何故、パンにクッキー生地がくっついてるの?
それこそパンの邪道だよ。(・・・と、ここあ思う。)





なんだかんだ言っても、
まもなく1月もおしまいですね。

2月に入ると、すぐにツレの出張があって、
雪片付けを思うと、かなり苦痛になりますけど・・・、

そんな事ばかりに心を遣いすぎていると、
どんどんしなくてはならないことから遠ざかりそう。


冬も雪も、長い人生から観れば、
一瞬の出来事だものネッ!。
(って言いながら、雪降ったらまた愚痴りそう・・・




ここあでした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。