昨日の続きです。
公園にはたくさんの秋の花が咲いています。
園芸花や野草。

ノコンギクかな。
紫が楚々として好きです。

露草とイヌタデ。
いかにも秋らしい。

あじさいがまだ生き生きと咲いています。
青いあじさいが多かった。



これも菊科の植物。
ヨメナの花かな?

いろんな園芸種の花が咲いていました。

友禅菊ですかね?
色違いの花が昔、我が家にもありました。

ハナトラノオ。きれい。

ツリフネソウ。
ユニークな形の花。

コスモス。秋の代表の花ですね。


野ぶどう。

もう少しで青紫や赤紫の実になります。

これはわかりません。
葦の仲間なのかな?
イネ科かな。
いかがですか?
もっと他に野草はありますが、
今回はこれしか写せませんでした。
***
早くもウィークエンド。
先週の今日、パンを焼いたと思ったら、
もう7日経ったんですよね。
早いなあ。
昨日のお昼は、今度の聖会の時の
お弁当をどこに頼むか考えて、
試食することに。
初めてのお弁当屋さん。
やはり実際食べてみない事にはね。
ごちそうさま!
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます