乳がん患者のサロン2 - ノエル編

乳がん患者の皆様、このサロンでのびのびと雑談しましょう。くつろぎの場です。

甘えの構造

2009年07月08日 | 社会
気軽に救急車を呼ぶのが問題になって久しいですが、その上を行くバカ者を発見しますた。

----------
【実家に帰る妻子、パトカーが取り囲む…夫がウソの110番】 Yomiuri online 2009年6月20日(土)02:55


 夫婦げんかで家を飛び出した妻子を警察に捜してもらうため、「子供が乗った車を盗まれた」とウソの110番をしたとして、神奈川県警厚木署は19日、同県厚木市の無職男(43)を軽犯罪法違反(虚偽犯罪申告)の疑いで書類送検した。

 発表によると、男は5月28日夕、妻(36)と仕事を巡ってけんかになり、妻が長男(8)を連れて軽自動車で家を出た直後に、「コンビニエンスストアで買い物中に車を盗まれた。中に子供が乗っている」と、ウソの110番をした疑い。

 誘拐・監禁事件と判断した県警通信指令課は「全署配備」を指示。県内全54署と機動捜査隊、交通機動隊など7隊のパトカー197台、警察官約900人を投入して検問などを実施。山梨、静岡県警と警視庁にも緊急配備を要請した。

 “手配車両”が発見されたのは通報から約1時間半後の午後9時10分頃。鎌倉署のパトカーが、鎌倉市の海岸沿いの国道134号で停止を求め、計4台のパトカーで取り囲んだ。署員が「どこで車を盗んだ」と聞くと、妻は「これは私の車、この子は私の子供です」と回答。

 署員が通報内容を説明すると、「そんなくだらないことをするのは夫に違いない」と話したという。妻は千葉県内の実家に向かう途中だったという。

 厚木署の調べに対し、男は「悪いことだと分かっていたが、妻を連れ戻してほしかった。自分の行為が恥ずかしい」と供述。妻は「心底あきれ返っている」と憤慨していたという。
----------
>「そんなくだらないことをするのは夫に違いない」
> 厚木署の調べに対し、男は「悪いことだと分かっていたが、妻を連れ戻してほしかった。

悪いことだと分かっていて、こんなこと、するのかぁぁーーーーっ!!!

妻を連れ戻してほしいって、、、警察を何だと思っているんでしょうか。警察に威厳がなくなったせいもあるかと思いますが、この男、非常に視野が狭いですね。どんなことになるか考えもせず、ただ妻に戻ってほしいって。。。
こんな男に育てられる子供が不憫だと思っちゃいますたよ。


心底あきれた人、<ここをクリックよろしくね~ >


なかのひと

This blog “The salon of breast cancer women authored by Noe:l” is able to read in Japanese:-)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はぁ~? (けえこねえ)
2009-07-09 08:31:43
 おはよ~ございます!

奥さん、神奈川、山梨、静岡県警に恥をかいてしまいました。同情します。見る目がなかったという事で・・・
しかし4台のパトカーに取り囲まれて小学生のお子さん恐怖だったでしょうね。

この男については、コメントできましぇ~ん(笑)
返信する
ホント、見る目がありません。。 (ノエル)
2009-07-09 11:44:33
けえこねえさん

Wikipediaによる「甘えの構造」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E3%81%88%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0 では、
>『「甘え」の構造』(土居健郎著、弘文堂、1971年出版 ISBN 4335651066)は、代表的な日本人論の一つである。

>本書によると、「甘え」は日本人の心理と日本社会の構造をわかるための重要なキーワードだという。甘えとは、周りの人に好かれて依存できるようにしたいという、日本人特有の感情だと定義する。この行動を親に要求する子供にたとえる。また、親子関係は人間関係の理想な形で、他の人間関係においても、親子関係のような親密さを求めるべきだという。

これで見ると、「親密さ」を求める行動が「甘え」って読んじゃう私です。

ぞわぞわしてきますた。。。(- -)
返信する
あっ!その本読みました。 (けえこねえ)
2009-07-09 13:43:51
 こんにちは~!

>ぞわぞわしてきますた。。。(- -)
 他人の場合は私もぞわぞわしそうですね(汗!)

 高校生の時に父親から「甘えの構造だ。」と言われました。で、この本を読んだのです。親子だからOKでないかい?って思った事を覚えてます。
 現在では立場は逆になってます。なんでもかんでも家の中で私のあとをついてきてしゃべる、聞いて差し上げないと怒られます。
で、ある日「俺には母親がいないからなぁ」ですって、その年(75歳)でお母さんが生きてる人は少ないですyp・・・
もしかして、男性の方が「甘えの構造」をいつまでも持っているんでは?

返信する
けえこねえさん (ノエル)
2009-07-09 21:45:36
相手を困らせて甘える。
親子や夫婦関係で、互いにそんな「甘え」がほとんどなしっていうのも?と思うのですが。。。

両親を亡くした人が子供に甘える。こーゆーのは普通にアリだと思います。男性でも、甘えたい気持ちはあるんじゃないでしょうか。

でも、この事件だと、それを達成するのに警察を呼んじゃうっていうのがおかしいですよね。
奥さんは、この男のそんな性格を薄々気づいていて…。で、今回の事件に至ったのでは?と、妄想入りますた。

私もこの本は読みました。‘「甘え」は日本人独特の感情である’という著者の考えに、共鳴できなかったです。
西洋人でも「甘え」はあるけど、使う単語が「甘え」じゃないってだけじゃないの?って思いました。納得のいかぬ本でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。