紋やのつぶやき

職人?たる上絵師のグチリ・知られざる失敗談・紋のウンチクを気の赴くまま語ろうと思いますが、どうなりますやら?

「珍しき紋」 (43)

2009年04月27日 20時55分06秒 | 珍しい紋
      
名づけようのない紋です。
提灯家紋で来ました。右はずーっと以前に書いた上絵用の原稿です。

  
「丸に見本・唐団扇」
これも提灯家紋で来ました。団扇紋もいろいろ見本紋があり、種類も多いです。

     
  
「組井桁に武田菱」
祝着の紋入れで来ました。「井桁」「組井桁」の中にはいろいろな紋を入れる事が出来、種類も多くなります。

  
「丸に右丁子巴に一の字」
一の字の形が個性のある一の字で、新たに原稿を描きました。



五〇キロ離れた名古屋駅のツインタワービルが見えました。


昨日長良川の対岸にある百々ヶ峰(どどがみね)に登って来ました。家から歩いて行ったので四時間半歩き続け、山から下りた頃には足というか大腿骨の付け根が痛くなるほどでした(運動不足!)風が強かった~

山に登る前に、集落の墓地を見つけ立ち寄りました。
面白い事を発見!
二つの墓地があり、その間は五百㍍も離れていませんが、二つの墓地に共通して多かった「酒井」姓が、一方では「丸に二つ引」紋が多く、片方の墓地では「丸に三の字」あるいは「丸に三つ引」紋が多く、同じ「酒井」姓でこんなにも紋が違うのか、と思いました(これを更に探究しないのが私の弱い所ー汗)

  
「見本・立ち鶴」
このような「鶴」紋も種類が多いです。

   「鶴」紋