こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ピンチ!かも・・・

2012-06-06 05:30:30 | 花・植物など
先月は 暖地桜桃サクラボンクラが少ないけど実をつけ、そのあと昨年の蒔いた種から

計18本もの苗が生え、喜んでいたのです。喜んだうえに親の木が若葉をつけてきれい

になってきたので、この葉を虫食いから守ろうと先週母屋の松の木の消毒のついでに

最後にサクラボンクラと鉢植えのユズにもかけてもらった。これで少しは虫も寄りつか

ずよかったな、ユズなんか葉っぱがズタボロ状態でこの分なら昨年の3個というのも

難しいかも・・と心配していたんだもん。

 そうしたら なんとサクラボンクラの葉がやけに落ちているのだ。庭の草取りをしな

がら「なんでこんなにサクランボの葉っぱが・・」と思い、それを片付けて半日すると

また鉢の周りに落葉となっているじゃないですか!!やばい!虫が葉の根元を食いちぎ

っているのかと念入りに調べてもみつかりません。もしやあの消毒がきつかったのか?

おばあちゃんに尋ねたら、「消毒がきつかったんや。それに鉢が小さい」と言われる始

末。でも前にも 松の消毒液でやったやん。液が濃かったのでは?今回、おじいちゃん

が作ったからなぁ。稀釈が判りにくいので購入した山田農園で説明を聞いてくるよう、

おばあちゃんに指令を出し私がお店で教えてもらいラベルに「水10ℓに半分」と書き

「水10リットルに瓶の半分」と言ったのに、おじいちゃんは自分でもう一度お店に聞

きに行ってきた。おばあちゃんもおじいちゃんに説明したけど「わからん」と・・・

これほど判りやすい説明はないと思うんだけど、どうやら物事が理解しにくい状態に

なってきたようで、はぁ~とため息も重くなるわ・・・だから もしかしたら瓶一本

入れて作ったのかもしれない。≪庭の松命!≫みたいやからね・・・さっぱり私には

わからないけど、みなさん誉めてくださるので嬉しいらしい。なかには町内でこの

大きさの松の木はそんなになくて、おとうさんの家の松の木とうちの松の木と数本らし

い。そのため 松の消毒は年々厳しく(高齢になってしまったので、人間が)業者に

やってもらえばいいと思うけど、自分で過去ずっとやってきたから自分がやらないと

気が済まないのだな。発動機を運んで消毒液を作りホースをつないで全体にいきわたら

せる、こちらも噴霧された消毒液まみれだ・・・

  その消毒液のせいか・・・鉢が小さいのか?夏がすんでから植え替える予定にして

いたんだけど・・・。

   
         6月4日 サザンカの下から移動・・・

   
         小一時間でパラパラと落葉してるやん・・・

翌日、朝から雨だけど夜中にも落ちたみたいだ・・・↓
   

前日にも20枚以上落ちた葉っぱを拾ったから、このぶんだと丸はげになるのも時間の

問題やな・・・。せっかくぼんくらさんに自慢したのに、18本の2世はまだ幼少だか

ら市販の園芸殺虫スプレーを噴いたんだけど・・・。なんとか踏ん張ってもらいたいも

のだが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする