goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

本当は何にも出来ないんですよ。

2019年08月05日 | 介護
2019.8.5
パソコン教室に通っているだけっで何でも出来ると思われる。
スマホを持っているだけで「すごいね!」と、言われる。
本当は何にも出来ないのだ。
そもそもパソコンが出来ないから教室に通っている。
スマホは自宅の固定電話が思うように使えなくなり、ガラケーを持った。
ガラケーで良かったものを機種変に行ったらスマホを勧められた。
わからないから良くドコモショップに行く。
ところがドコモショップではアプリのことは教えてくれない。
LINEことも教えてくれない。
仕方なくわからないことはパソコン教室の先生に聞く。
自宅に昔懸賞で当てたギターがあるがコードが3つしか弾けない。
持っているだけで弾けると思われる。
ハーモニカはあるが童謡しか吹けない。
大正琴もあるが自己流である。
以前大正琴を習っている人に自己流はダメだと言われた。
合唱団に入ろうと見学に行ったら譜面が読めないとダメなようだった。
小さな声で嫌味を言われた。
本はそこそこ読めても漢字は書けない。
歌は知っているが音程がところどころ外れる。
本当に何でも知っていると思われます。
知っているのは本で得たつたない知識です。
料理も出来ると思われます。
普通の主婦より出来ませんよ。
きちんと作っていたクッキーもマドレーヌもパウンドケーキも今じゃあホットケーキミックスの粉さ様様です。
インチキ料理は得意ですから!
お肉の代わりに竹輪で酢豚。
竹輪でエビチリ。
竹輪は家庭の救世主です。
何でも出来ると思われがちです。
うのみに早合点もあるんですよ。
他人の話は最後まで聞かない。
勝手に他人に物を送りつける癖もありますから…。

7年8か月続けているブログ

2019年08月05日 | 介護
2019,8.5
このブログ、気が付けば7年8か月も続けている。
よくまあ、このブログに読者はいるものだ。
今日はスカパーの工事の人が来て良く映らなかった1階の居間のテレビを調整し、アンテナの接続部分を取り換えて行った。
どうも居間はテレビが古いらしい?
仕方がないと言えば仕方がない。
DVDのレコーダーからスカパーは見れることになり、テレビの問題は宝くじが1等当選したら買うことにする。
今は無理だ。
夕食を作る気も失せ、夫婦で駅前の居酒屋に行く。
居酒屋に行ったら夫婦で3000円前後と決めているので、お会計を済ませたら3200円ぐらいで済んだ。
本日主人は会社の先生の都合で休みだったのに、同居の母は明日も休みだと思ったらしく、「明日の朝はこのパンを食べろ!」と、買って来たパンを差し出した。
明日から金曜日まで普通に仕事だと告げる。
どこでもそうなのだろうか?
ご老人は自分の意見を通し曲げない。
謝罪をほぼしない。
連日35度を超えた埼玉では私は家事をするのもおっくうだ。
断捨離も中途半端で終わってしまった。
探していた3冊の民謡の本も見つからないままだ。
どうやら今月も浪曲の木馬亭の定席に行けそうもないので、残念である。
9月の29日の師匠のプロデュースのチケットと10月の浪曲大会だけが唯一の楽しみでしかない。
あれほど好きだった木馬亭から足が遠のいている。
浅草さへも行かないのだ。
このところ、体重も体脂肪もわずかに増えた。
たいしたものは食べていないのに増えた。
あまりの暑さに夕方のウオーキングをやめた。
1日1万歩の目標が5000歩歩けばいいほうだ。
さてさて今度はスマホに問題が!
突然dアカウントのiDだとさ。
何それ?わからないので明日。ドコモショップに行きます。
偉そうにスマホ持っているけど、わからないことばかりなんですよ。
ドコモのスマホの「得」と付くアプリは全部開けなくなりました。
普段めったに見ないのに、こういう時は不便ですね。
わたくし、長いことパソコン教室にも通っていますが、パソコンみんなが思うほど出来ませんから!
スマホだって得意じゃあないんですよ。
期待しないでください。

母の状態

2019年08月05日 | 介護
2019.8.5
このところ母の状態は落ち着いています。
それでも昨日は大きな目まいが3回も来たようで、相変わらず横になってばかりいた。
私は夫婦で地元の朝カフェに顔を出し、そのままヨーカドーにお使いに行く。
相変わらずこの間のアプリの件でサービスカウンターの人と1時間ほどもめる。
仕方なくあきらめて帰って来て改めて自宅でアプリはGメールで登録をし直す。
貯めたマイルは消えたがポイントは残った。
手抜きの夕食を作りさっさと食べる。
連日の暑さで夕食は手抜きです。
下ろし生姜を効かせた茄子の揚げびたしは美味しかったです。
豚の三枚肉を焼いてスライスした岩下の新生姜と食べたらこれも美味しかったです。
母は私たち夫婦がお盆休みにどこに行くのかと聞いてきますが、さすがに母に総合病院の認知症外来に連れていくとは言えませんでした。
母の様態もこのまま落ち着いてくれるといいのですが、何時どうなることやら?
私は連日の暑さに夕方からのウオーキングをやめてしまいました。
見た目ではわかりませんが体重は4キロちょっと減り、体脂肪も8%減りました。
お腹の脂肪もあごの肉も減りませんね。
二の腕は少し細くなったような気がします。
たいしたこともしていないのにこのところ疲れます。
今年はいつも行く知り合いの梨農園からDMが届きません。
梨農園は遠いので、ヨーカドーの農協の出店で買うことも考えてみます。
地元の名産が梨しかない。
どこかに送ると送った先も梨の産地だったりします。
以前には宇都宮のおじさんが梨を送ってきたことがありました。
宇都宮も郊外などで梨を生産しています。
埼玉は海なし県なので、地元の名産は無いんですね。
五家宝や十万石饅頭じゃあね?
埼玉県民は知っていても他所の県の人は喜びませんね。
会社の都合で主人は今日も休みです。
私は暑くて食欲も少し失せています。