
お昼頃までは晴れていましたが、その後は曇ってきて、夜になり雨となりました。朝は12度くらいでしたが、最高20度まで上がりました。
いよいよ明日から本格始動で、その準備に追われました。昼食のついでに銀行によっていくつか処理をしました。昼食後も準備に追われ、結局夜遅くなり帰宅したのは11時頃でした。
娘は今日から学校です。
今年から購読を始めた雑誌「デジタルTVガイド」の休刊通知が届きました。残念です。類似した雑誌を購読することにしました。お詫びに図書カードをくれるそうです。SEVENも届きました。また、大阪北局のIJP機械印も届いています。いつも有り難いことです。
今日の画像は、昨年12月7日から使用を開始した宮城県「仙台荒井」局と「仙台八木山本町」局、そして北海道「厚別信濃」局です。仙台荒井局は新規使用で12月に開通した地下鉄東西線の車両と「荒井駅」、仙台市で開催される「七夕まつり」の「吹き流し」をデザインすることで、東西線が仙台市内を颯爽と走行するイメージを描いています。仙台八木山本町局は図案改正で12月に開通した地下鉄東西線の車両を中心に、八木山近郊を象徴する伊達政宗像及び東北放送鉄塔、太白山を描いています。厚別信濃局は厚別東局からの改称で、信濃小学校の「DON-GURI」を外枠とし、JR厚別駅前広場のモニュメント「飛翔」を描いています。