
午前中は雨が降り、昼前からは曇りでした。
今日は郵趣会でした。博多局の使用が出来ませんでしたので、市民センターを借りての開催です。
スタンプショウはかたのダイレクトメール発送準備をみんなで行いました。宛名ラベル貼り、案内の封筒詰め、切手貼り等順調に終わりました。
その後は全九州ジュニア切手展の審査です。全九州とは名ばかりで福岡県内の5人でした。その他、いろいろな情報交換をしました。インターネット上での情報は皆さんご存知ないようです。10円切手コート紙も初めて聞くようでした。
帰宅後もいろいろと例会処理をしていました。マスコミ関係への案内もなぜか宛名ラベルを準備していまいところを見つけたりしました。追加で封筒詰めを行い発送準備をすませました。明日投函します。
今日の画像は、「世界青年の船」船内分室です。前回までは「にっぽん丸」が使われていたのですが、今回は「ふじ丸」が使われました。世界青年の船は今年1月22日にに出港し、シンガポール、ドバイ等を巡って3月5日に帰港しました。