
夕方までは小雨が降ったり止んだりしてましたが、その後は本格的な雨になりました。朝は11度で最高15度くらいでした。
今日は、年次有給休暇を取っています。予定では、昨日の研修発表会が仕事納でしたが、28日に出勤しなくてはいけなくなりました。
午前中に、持ち込み粗大ゴミの申込をして、昼頃に出かけました。先日壊れたファンヒーターと娘の部屋で敷き変えたカーペットの処分です。出たついでにガソリンを満タンにして灯油を買って帰りました。
夕方、娘が帰ってきて、眼科に付き合いました。コンタクトレンズを購入するためです。その後、大型スーパ-に寄って本を買ってきました。1000円で網の抽選補助券を配っていました。3996円なので規則通りの3枚貰いました。たった4円不足でも1枚を出さないんですね。
家では相変わらず机上の整理をしながら日記を書いてました。
今日の画像は、平成28年12月2日に全国で発売されたオリジナルフレーム切手「『四国遍路』 ~回遊型巡礼路と独自の巡礼文化~ 第五集」です。今年10月14日に続いての第五集です。上段左から、1.第41番札所龍光寺、2.第42番札所仏木寺。中段左から3.第43番札所明石寺、4.第44番札所大寶寺、5.第45番札所岩屋寺、6.第46番札所浄瑠璃寺。下段左から7.第47番札所八坂寺、8.第48番札所西林寺、9.第49番札所浄土寺、10.第50番札所繁多寺。