
朝から降ったり止んだりの一日でした。朝は15度を切り、最高18度まで上がりました。
朝起きると、昨夜お風呂にも入っていなかったので、シャワーを浴びてから朝食を食べました。本番となる九州大会の分科会場へ直行し、スタッフとしていろいろとお手伝い。予定通りに進行し、12時頃には分科会は終わりました。一般参加者は貸し切りバスで全体会場に向かいましたが、我々スタッフは後片付けです。会場をお借りしているので、元の状態に戻します。
一応片付いたので全体会場に向かいましたが、夕方からは打ち上げが行われるので、車を自宅に置きに戻りました。昼食は車中でおにぎりでも食べるつもりでしたが、弁当をいただきました。信号待ちの時に食べるという初体験をして、自宅に着いた時は食べ終えました。地下鉄で全体会場に向かいましたが、少し開始時間に遅刻しました。全体会では特別な業務はありません。開会行事の後、記念講演があり、定刻通りに終わりました。来年のこの九州大会は熊本県で開催されます。
終了後、後片付けを手伝い、5時頃には完全撤収になりました。打ち上げは6時からなので、近くにある福岡中央局を覗き、書店を見て回ってから打ち上げ会場に行きました。天神あるホテルの13階だったので、夜景が綺麗でした。7時半頃には終了しました。その後、4人で二次会に行き、9時過ぎまで楽しく過ごしました。
昨日、郵趣サービス社から南極地域の新切手、JPからは注文していた新切手が届いていました。今日は支部報が届きました。
今日の画像は、平成27年10月16日に全国で発売されたオリジナルフレーム切手「ラブライブ! The School Idol Movie」です。2011年から始まった漫画のようです。