ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

雪柳を愛でに

2013-04-23 16:07:56 | 奈良
まだ桜が満開だった頃、、、少し前の話です。

ツイッターのつぶやきで、とある情報を得たので、これは行かねばなるまい。。。と重い腰を上げたんです。
本当に重くって、14:00を過ぎてから出発とゆー^^;
お寺の拝観ギリチョンでございました。

行き先は海龍王寺さん。

新大宮からテレテレと歩いて佐保川を越えます。
両岸の桜が満開。
佐保姫だぁと思わずにはいられない風景でした。


うろ覚えだった道ですが、特に迷うこともなく海龍王寺さんに到着。


境内は溢れんばかりの雪柳です。
ちょうどご本尊様の十一面観音様の御開帳でもありました。
雅なお姿を間近で拝見させていただく。切金模様や装飾品の透かしなど、ホントため息が出る美しさですが、特に素晴らしいのはお顔ですね。柔らかな眼差しでありながら、どこか凛とした強さもあって。遣唐使の時代より、航海の安全をずっと見守ってこられた観音様のお顔です。(この観音様自体は光明皇后が刻まれた観音様を鎌倉時代の慶派の仏師が模して作ったもの)
十一面と言いつつも、正面から見えるお顔は10面です。後の一面は頭の後ろ側にあると考えられております。
お厨子からお出ましになったことがないため、まだ確認がされていないんですって。
お厨子の前には、世界各地の海水を入れたガラスの器があり、四海安全祈願をされています。東日本大震災の被災地、女川の海水もその中の一つに入っています。


西金堂にある国宝の五重小塔。
ミニチュアの塔と思うなかれ。この塔、大きさは通常の塔より全然小さいのですが、その造りは、本物の塔と全く同じなんだそうです。これは愛でるために作らたおもちゃのようなものではなく、限られた敷地の中に大寺院と同じ様式を保つために作られた、伽藍の一つとしてきちんと建造されたものであると考えられているんだそう。
この小塔も美しくて見飽きないんですが、今回気になったのは西金堂の屋根。
切り妻なんですよね~。よく見るお寺の屋根って入母屋か寄せ棟じゃないですか。周りの僧房とかなら切り妻もあるんですが。。。金堂で切り妻って初めて見た気がします。
それとも、オイラが無知なだけで意外とあるんでしょうか?ちょっと気になるところですね。


こんな可愛いお花も咲いてました。
なんていう名前か解りませんが可愛い~♪


本堂を正面から。


参道から入ってすぐにあるお地蔵様。
桜と雪柳に彩られてとっても綺麗です。

さて、この日のお目当ては特別開帳されている十一面観音様にお会いするの以外にもう一つありました。
そう、例の情報・・・それは・・・


ピンクの雪柳でーす!
場所がわからなくて、受付をされていたお寺の方に聞いたんですが、入口のすぐ脇にある数株の雪柳だけがピンクになるそうです。


咲いちゃうとほとんど白に見えるほんのり淡いピンクになるんですが、蕾や花を裏側から見るとピンクを感じることができます。

 
オイラが行った3月30日は、既に満開を過ぎ散り始めでございましたが、それでもとっても綺麗でした。

ちょうどお寺から出てこられた女性と話すきっかけがあったので、雪柳のことをまるでめっちゃよく知ってる人みたいに教えてあげたんですが、なにか?(笑)
しかもこの方、薬師寺さんもめっちゃ好きって仰るので、その後意気投合して新大宮の駅までご一緒してしまいました(爆)
連れ合いをなくされてから、大好きな奈良に横浜から移住されたそうです。いずれはご家族のいらっしゃる横浜に戻られるようですが、第二の人生、元気なうちに沢山の奈良に触れたいんだとおっしゃってました。めっちゃ素敵な方ですよね。憧れちゃいました。
また、奈良の街のどこかで遭遇できるかな~。。。なんて♪

新大宮の駅でお別れし、オイラは5時も回ろうという時間から奈良駅へ。
鹿ちゃんに会いに行ってきました(笑)


氷室神社も今が盛って感じ。


奈良県物産展陳列所の枝垂れもスンバラです。

鹿ちゃんともしっかり戯れましたので、帰路に着く。。。
つもりが、餅飯殿のお肉屋さん「おかにし」さんのコロッケに引き寄せられる(爆)


そしてGET♪
パクついた分以外に、おウチ用に5つGETし、ようやく帰路についたのでした。


東向きで出会ったお薬師様。(となりにお水取りの展示がされてました)
この日から薬師寺で修二会が始まります。
時計を見ると、初夜の法要に間に合う時間。

行くか?

一瞬行こうかなって思ったんですがね、左手にしっかりアツアツ揚げたてのコロッケ(5個入り)持ってるわけですよ。
コロッケの香りをプンプンさせながら法要に行くのはNGですよね。

そんな訳で後ろ髪を引かれつつも、おとなしく帰宅したのでありました。









人気ブログランキングへ
↑翌日、姪っ子とともにお稚児さんに行ったんですけどねー。薬師寺が好きでたまらんオイラの為に、ポチっとな☆

*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・*
>