ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒメウラナミジャノメ

2014-04-22 11:23:25 | チョウ
わずかに薄日が射したとき、ヒメウラナミジャノメが飛び出した。



もう4月下旬だから時期的には当たり前なのだが、素直に初物はうれしい。
あと2週間もすると見向きもしなくなってしまうだろうが。

初物といえば、実はこれも今年初。
今更なのだがベニシジミ。



例年に比べて1ヶ月以上、見損ねてしまっていた。

ヤマトシジミも活動をはじめた。



暖かくなるのか?そう思ったらすぐにまた曇り空。

スジグロシロチョウもニワトコの花の中でぴくりとも動かなかった。


次の週末は、太陽が欲しいな。

ナツトウダイ

2014-04-22 11:20:11 | 植物
春に咲くのになんでナツトウダイなんだよ。
いつもそう思っていた。




ところが実際は『まず』が『なつ』に訛ったのだそうだ。
そういう、困った訛り方はやめてほしい。
平らに花を拡げるといえばシャクも今まさに満開だ。




とてもきれいなのだが、来年はもう少し、早いうちから・・・ねぇ。

ホウチャクソウ

2014-04-22 11:17:35 | 植物
ホウチャクソウも花盛りになった。
かわいい花が垂れ下がっている。




コバノタツナミソウ?も咲き始めた。


植栽のドウダンツツジにはコマルハナバチの女王とともに小さな働き蜂も。


1ヶ月後の実りを期待させるクサイチゴもあでやか。


春は本当に駆け足。

チゴケムシ?

2014-04-22 11:12:25 | その他の動物
岩の隙間をのぞいて歩くと必ずどこかで出会える物体。
まさにコケのような、動物。
同定には全く自信がないが、チゴケムシがこの仲間の一番の普通種だというし・・・




陸上生物だと、動物はよく動くもの、植物は見た目動きがわからないもの、くらいの簡単な分け方が成立するが、海の中というのはどうしてこう謎な物体が多いのだろうか。
もっともだからこそ海の中をのぞいていると、これまた興味は尽きなくて。
そして本格的な機材が欲しくなってしまうのが一番の問題点か・・・