ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒメウラボシシジミ

2024-02-14 10:33:38 | チョウ
2月初旬、ようやく仕事に余裕が出てきたタイミングで石垣島へ渡った。
今回は珍しく自然探求が主目的ではなかったのだが、それでも狙いたいものがあった。

昨年秋、友人が写してきたヒメウラボシシジミ。
まだ発生しているのだろうか。

あいにくの小雨まじりの、ただ幸い気温が高めの日。
話を聞いていた森を歩いた。
シジミチョウが飛ぶたびに一喜一憂。
いや、わかっているのだが、つい目がいってしまう。
するといきなり怪しい個体に遭遇。
だが、そのまま止まらずに斜面に消えてしまった。
ため息をつきながらあたりを見渡すと、タイワンシロチョウが吸蜜していた。


やがて期待されるエリアももうすぐ終わる、という時、明らかに白味の強いシジミチョウが飛んだ。
あわてて追いかけて、下草に静止したその姿は・・・


図鑑のイメージより白っぽい個体だったが、ヒメウラボシシジミだった。
影が薄くなるくらい写しまくって、ふと顔を上げるともう1頭飛んでいたが、これも静止せずに森の中へ。
個体数は少ないし愛想も悪い。
それでも写せたのは、このところ当たりを引けなかった不運の裏返しだったのかもしれない。

最近のお気に入り

2023-06-14 09:18:33 | その他の昆虫
最近のお気に入り。
1つ目はトラキアブモドキ。

はじめはアブともハチとも思えぬその姿になんだろうと思っただけだったが、とにかく黄色の色味がいい。
そして、意識しはじめたらけっこう身近にいることが判明。

もう1つはキボシツツハムシ。

とにかく小さくて、どこを探せば見つかるのかいま一つイメージがないのだが、逆に言うとどこでも見つかる気もしている。
そしてなんといっても絶対に同定に迷わない斑紋。これは大きい。

雨の隙間を縫うように歩くことが多くなる梅雨。
次はどんな奴らに出会えるだろうか。

時間的棲み分け?

2023-05-23 11:17:51 | その他の昆虫
3月下旬。
歩きなれた里山に伸びてきたイヌホオズキを齧りはじめたのはルイヨウマダラテントウだった。
4月〜5月上旬。
やはり齧るのはルイヨウマダラテントウ。
そして・・・週末に見たのは、そのほとんどがニジュウヤホシテントウ。
ルイヨウマダラテントウは毛もすり切れた1個体だけ。
もしかして同じ資源を時間的棲み分けでシェアしているのか?
この先どうなっていくのか、注目してみたい。


異形の主

2023-05-09 14:31:34 | その他の昆虫
一目見た時は、ハチか?と思った。
良く見てみればハチに擬態したなにかであることにすぐに気がついた。
ファインダー越しに立派な平均棍が見える。
うん、双翅だな。



何枚かシャッターを切っていると、不意に飛ばれた。
あ・・・まあいいか・・・
これが良くなかった・・・

自宅に帰って検索してみる。
ハチモドキバエってのだな。デガシラバエ科?そんなのあるんだ・・・
フトハチモドキバエもしくはオオハチモドキバエってのが形は良く似ているが、斑紋が微妙に違う。
個体差?
いや、出現期もどちらも7月頃っぽいぞ?

しまった・・・
あまりに特異な異形だからすぐに分かるだろうと思ってしまった・・・
捕獲しておけば・・・
また、種名不明画像を増やしてしまった・・・

平伏

2023-04-28 12:30:44 | その他の昆虫
はは〜〜
お奉行さまのおっしゃる通りにごぜえますだ〜〜


って、なんでこんな格好しているのだか。
雨上がりの朝、ハナアブの仲間。