goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

OpenGarden ご報告

2007年05月20日 | バラ日記
始めてのOpenGarden、ドタバタ報告です。
オープンガーデン、やるぞ~!とブログで宣言したのは良かったけど、何しろ始めてのことだし何から用意しようかと…。そうだ、芝刈りしなくっちゃね。(で、一日消耗)、あっ、雑草取りも…(で、一日消耗)、看板どうしよう(で、厚紙を使って2時間消耗)、お茶の用意は?(お茶だし無しって宣言したけど、一応はね。何がいいかなぁ、暑いからアイスコーヒー、で、タンブラー揃えて、アイスコーヒーセットを用意。勿論、念の為、ビールとウイスキーとツマミ)、そうそう、70株の薔薇を説明するの大変だよなぁ。薔薇の名前と種類と性格と何処にあるかを一覧にした薔薇リストも用意しなくちゃね)。

写真は全てお客様の登場は無しでゴメンナサイ。だって、お相手していて写真撮影不可能だし、お客様に写真向けるのも失礼かと。でも、お客様の半数は立派なデジカメをお持ちでパチパチしていました。

さぁ、準備万端整えた。明日の土曜日が待ち遠しいなぁ。天気予報を何回も見て、うぅ~む、午前中、雨か…)
土曜本番、雨~/・・・、お客、勿論、こな~い!お昼頃にカラリと天気。さぁ、これから来るぞ~。………、待てど暮らせど来な~い!

ピンポーン!!!!、来たぁ~~!!!
家族連れ、同じブロックのご近所さんね、可愛い木イチゴの籠をお持ちになって。ささ、ご覧くだされ。(感嘆の声、むせるような薔薇の香り!、素晴らしい!…もち、ご近所様故のお世辞と心得ニャ。でも嬉しい)

ピンポ~ン!!!、おっ? またまた、ご近所さんね。(ご夫妻で登場。手造りの蕗漬けをいただきました。しばし歓談の輪が。)

ピンポ~ン! あっ、拝見出来ますぅ?(通りがかりのおば様グループ。勿論、ああでもない、こうでもないと品評会)
都合三組のお客様でした。

日曜日 朝から晴れ~!
ん?何か庭で話し声が…(オープンガーデンという看板出しているからオープンね)

さぁ、それから続々と…(昨日と比べると続々とです)
一組の案内が終わると、しばし歓談、そして、お茶、ざっと一組30分~40分。

ご夫妻登場「ブログ見てますわよ」
(えっ?)
ジローがすすっと通り過ぎて、「あら、もしかしてジローちゃん?」
(えっ?え~???)

その内、たけちゃん登場!(あれっ?出張じゃないの?「駆けつけてきたのよ…これ、おみやげ?」、ん?「メキシコビール・・・」、んん?、「これ入れて飲んでね。」、何?「ライム・・・」ビールにライム入れるの???
ご馳走様でした~!、でも、ちょっと変わった味ね。

水差し持参いただければ切花に…皆様遠慮して小さな花瓶をお持ちに。勿論、大輪中心にバシバシ切花にしてお持ち帰りいただきました。


15時終了の予定が、終わってみれば17時。本日のお客様八組ね。土日で11組のお客様だったけど、あぁ、疲れたぁ、でも、やって良かったぁ。友達がいっぺんに増えた~!病弱で人前にあまり出たがらないカミサンも、ご近所様とのお茶の席にはデッキに出て少しばかりお話を…。良かったぁ。ジロー猫も満足したようだったぁ。

オマケのピエール