goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

不倫現場発見!

2014年01月10日 | バラ日記

見てしまった…不倫真っ最中の現場を。しかも、あろうことかベッドインの現場を…見てしまったのだ。

「夕食出来たよ~」と声をかけるも起きてこない。
「冷めちゃうからさ、早く起きようよ」

モソモソ…

「ん?」

何か布団の中で動いてる…。寝ている家内の掛布団をそっとめくると…

ゲゲッ、じゃなくて
じぇじぇ!

なんと…ジローが家内の股間に…

見つかったのが照れくさいのか、「見、見られてしまった(^_^;)」って感じでオロオロしてるではないか。

許せ~~~ん!

僕のベッドでは絶対寝ないくせに、あろうことか家内の布団の中でノーノーと。

ま、雄だからさ、オヤジ臭いのと一緒に寝たくはないだろうけど…妬けるねぇ

証拠写真撮ろうとしたんだけど、撮らせてくれなかった。不倫発覚後、申し訳ないと思ったのか、腹の上に乗って機嫌を取ろうとするジロー。

んなことしたって許さないもんね。(それにしても…メタボの腹になったなぁ…)


 


1月25日(土) お父さん達の「拓郎ナイト」

2014年01月08日 | バラ日記

1月25日(土) その夜、伊豆高原に拓郎が舞い降りる!


 
拓郎をこよなく愛するメンバーが拓郎を唄うライブです。
本物の拓郎が舞い降りる訳ではありません(汗) ^_^;
懐かしの映像、懐かしの拓郎ソングを、たっぷりとお楽しみください。

出演予定 
御伽噺、みしま、タクキチ、月、Sukure、カイ、ノブユッキー、セーラーセキモト、
m-スナフ、クボタク、FG500、もしかしてジローも・・・

1月25日(土) 伊豆高原 JIRO's  0557-53-1209

18:00~ 懐かしの拓郎映像を100Inスクリーンでお楽しみください。

19:00 ~ 22:00  MC 無料です。お気軽にどうぞ。


爪、切らせてよ、お願いだから・・・

2014年01月06日 | バラ日記

凄っごい奴が来たもんだ。 いや、驚いたねぇ。アメショーってのはアメリカ原産だから体格がいいとは聞いていたけど、いやもう、まるで虎の子供みたいだよ。ともかく筋骨隆々でたくましい!デカ顔でガッシリ体格で太い足と鋭い爪。重いし力はあるし大食らいだしウンチもデカい。でも、鳴き声はというとまるで赤ちゃん猫みたいにか細いんだから笑っちゃう。 お気に入りの寝場所の一つはタワーの天辺。よくこんな狭いとこに丸まって眠れるねぇ。カメラ向けると「ん?」

もう完全に馴れちゃった感じだね。テレビを見てると傍にきて足に頭をすりつける、歩くと足にまつわりついてくる、ベッドインするとベッドの周りをウロウロする、猫じゃらしで遊んであげると大ジャンプする、疲れ知らずできりがない。4歳といえば立派な成猫だよね。ところが、とんでもないヤンチャでさぁ。しかも甘えん坊で寂しがり。

もっと遊んでよぉぉぉ (この牙、見える?)

毎日、細い金ブラシみたいなものでブラッシングするんだけど、これ、大のお気に入りみたいだ。毛を剝いてあげると悶えちゃって…。あっ、そこ、あっ、あっ、いいいい~~ブヒ~~~~なんて感じで悶えちゃうのよ。虎の子が悶えるんだからエロくはないけど、その悶えっぷり見てると面白くってさ。で、ずーーっとやってると、ずーーっと悶えっぱなし。これ、悶えてるときの手

困るのは「爪」
本人はひっかくつもりじゃないんだけど、悶えてるときに手足をアヒアヒさせるんだけど、ブラッシングしてる僕の手に爪があたると、痛った~い。抱っこしようとすると手からすり抜けようとして爪がグサッ!オモチャでアヒアヒしてる時に手を出すとバシッ!鉤爪なんだよ、ヤツの爪。

前足ね 爪隠してるけど

これは後ろ足ね ちらっと爪が見えてるけど、凄いんだから。

で、爪切りしようとするんだけど…絶対爪切らせない!もう10回くらい挑戦したけど、ことごとく失敗。どうしたらいいですかねぇ…爪切り。

 

 


ろくでもない元旦 前頭葉委縮現象

2014年01月02日 | バラ日記

遅まきながら、明けましておめでとうございます。

皆様はどんなお正月を迎えられましたか?

僕の元旦は嵐が吹き荒れました。静かで穏やかな正月にしたかったんですけどね、突然、僕の心の何かがブチ切れましてね。抑えていたものが突然爆発したような。老人性ナントカの症状かもですね。そういえば、最近時々似たような事が起こります。相手はいつも電話の向こうのオペレーター。自分が今困っていることを相手がなかなか理解してくれなかったり、言いたいことを相手にうまく伝えられなかったり、話のやり取りの中でだんだんと感情が抑えきれなくなったりしてね。そういう時に何かの弾みで(ちょっとした相手の一言で)暴発しちゃうっていうか。

老化現象はいくつもあるけど、精神的な老化現象で良く言われるものに、前頭葉の委縮というものがあるそうだ。前頭葉が収縮すると、次のような現象が現れるという。

意欲低下、感情抑制機能の低下、判断力の低下、性格の先鋭化など。老人はわがままで意固地で疑い深く、時にはキレて感情を爆発させ、感情のコントロールが難しくなる。

ふ・・・まるで僕の事を言われてるみたいだ。自覚していることばっかりだよ。自覚してるんだったら、もう少し自分の感情コントロールが出来てもよさそうなんだけどね。勿論、意識して自分の感情を抑えていることが多いんだけど、何かのきっかけでそれが爆発しちゃうのかも。自分の人生や生き様や考え方についてとやかく言われたり、頭の回転の悪さや体力の衰えを指摘されたりした時が切れるきっかけになることが多い。

だからね、

老人は老人らしくおとなしく、物分かり良く、いつもニコニコして、お金だけは気前よく出して??

ざけんじゃねーよ。呆けようが衰えようが、俺の生き様にうだうだゆうな!

って・・・そういうところが前頭葉委縮現象なんよ。ね

体力的な老化現象と精神的な老化現象が、これはもう自分でコントロール出来そうもないなと感じたり、それが人様に迷惑をかけるようになってきたら、カミサンと二人でどこかの有料老人ホームに入って暮らそうか・・・老化現象で躓いた時にカミサンと寝物語に話すんだけど、いつもカミサンは賛成してくれる。50年近くも二人で人生歩いてきたんだからさ、最後も二人で残された時間を楽しみながら、二人だけできっちりと幕を下したいしね。