ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



受容コミュニケーションについて、数回にわたり書き込んできました。

先日の滋賀の講演を参加された方はわかると思いますが、
本当にもっと奥深い内容です。
しかし、ブログには、ひとまずこのあたりで。

一応、まとめのCONTENTSページをつくっておきます。


1.受容コミュニケーションの話

2.構造化

3.教え方と指示

4.アセスメント

5.アセスメント その2


関連のバックナンバー記事

・情報の理解、整理統合、注目の困難さは

・「できないこと」「わからないこと」

・これだけをすればいいんだ!

・一度に2つ以上を伝えること・・・注意

・生活の広がりと構造化された支援 その1 その2  その3





●構造化関係の本です

自閉症児のための絵で見る構造化―TEACCHビジュアル図鑑 (学研のヒューマンケアブックス)
佐々木 正美,宮原 一郎
学習研究社

このアイテムの詳細を見る



自閉症児のための絵で見る構造化〈パート2〉―TEACCHビジュアル図鑑 (学研のヒューマンケアブックス)
佐々木 正美,宮原 一郎
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


「構造化」による自閉症の人たちへの支援―TEACCHプログラムを生かす

教育出版

このアイテムの詳細を見る



自閉症のコミュニケーション指導法―評価・指導手続きと発達の確認
リンダ・R. ワトソン,エリック ショプラー,キャサリン ロード
岩崎学術出版社

このアイテムの詳細を見る




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )