ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



今日は広島の研究会に呼ばれて講演でした。

早めに広島についてお好み焼屋に入りました。
お目当てのお好み焼き屋がいっぱいだったので、
本日は「よっちゃん 」というお店でたべました。

キャベツもシャキシャキ、
麺は一度ゆでたのを鉄板で焼くので、
パリとなっているところもあり美味しかった。

しかも、カープソースやんけ!嬉しい。

前にも紹介しましたが、
私はカープソース派なんです。

また講演会で参加者から朗報をいただいて、
カープソースを使ったお店となんと
カープソースの工場が島根にあるそうなんです。

今年一度見学したいとおもいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は不思議な一日でした。

朝昼と行政の方と様々な展望をお話ができ。
さらに、色々な機関から、
今後の仕事に役にた情報が入ってきて。

養護学校でのミーティングにも参加させていただき。
そこでも、様々な視点を気付きました。

1日で、何日分かのネットワークや縁が広がったようで、
そのような場面があまりに多かったので?
何か、大逆転で悪いことでもあるのではないかと
不安になってしまいました。

私の現在の仕事は多岐にわたり、
時々混乱することがあります。

しかし、仕事柄、点ではなく面で仕事を進めることが増え、
それで縁がたくさんつながって、
今日みたいなサプライズが起こると思います。

充実した1日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ジョブコーチ先の「あじさい」がきれいで、
ついつい仕事を忘れて写真をとってしまいました。

前にも話しましたが、
移動が多い仕事なので、

こんなちょっとした季節の変化が楽しみになっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日は、部下、正確には元部下の結婚式でした。

ワシもいろいろな結婚式に呼ばれたけど、
あんなに新郎新婦の雰囲気が、あんなに親族の雰囲気が
伝わった結婚式は見たことない。よかったぁ~!

2人の趣味もコテコテではなく、さりげなく伝わってきて、

何が良かったって、新婦の親族の方が
喜び楽しんだり、喜び号泣したり、、、すごかった。

実は、望山は元上司として挨拶をさせていただいたのですが、
はじめての大役で、緊張しまくり、
練習していた「○○さん○○さんおめでとうございます」を
良い忘れて、最後になってしまったし。
もう涙があふれてきて、大変でした。

結婚した部下は、実は私にとっては、
はじめての部下といっても過言ではなく。
しかも、これまででであった部下の中では、
本当に優れた部下だった。

結婚を心から喜んだ半面、痛手もあった。
しかし、その部下が育てた他の部下が成長していて
改めて結婚を祝福し、また感謝することができました。

新婦が、お父さんお母さんへの言葉を言うときには、
これまで苦労させたこと、色々な課題を取り組んだこと、
一緒に他の部下たちとバカやって遊んだこと。

そんなこと考えて、もう涙をこらえることができなかった。

号泣どころか、(男泣きではなく)子ども泣きに泣いてしまった。

最後に上司としての役割を果たせたかどうかわかりませんが、
参加させていただてよかった。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





コンサルテーションの時に私はいつも三色ボールペンを使っています。

コンサルテーションの時に伝えることができる量は限られています。
例えば伝えたいことが10個あったとしても、2個とか3個しか伝えられないことがあるんです。それは、時間の問題もあるし、コンサルテーションを受ける側の許容量もあるんです。

そこで、「かなり重要な部分」、「重要な部分」を分けて優先順位を明確にする必要があります。さらに「自分自身がすごく興味はあるんだけど、それはまだ重要まではいかない」という部分もチェックするんです。

そこで、活用している視点が齋藤孝さんの三色ボールペンによる思考方なんです。

「重要だな」・・・・・青

「かなり重要」・・・・赤

「興味がある」・・・・緑

でコンサル中の観察で記録を取っていきます。

そうすると、は絶対話す。
は赤の部分と付随して話すか、時間があったら話す。

ではは、これが以外と大切で、
の部分によってディスカッションに肉がついて盛り上がり、
発展的な意見が出るんです。

とっても単純なんですが、とても有効な方法です。


三色ボールペン情報活用術

角川書店

このアイテムの詳細を見る


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )





今日何人のスタッフとディスカッションしたでしょうか。
良い仕事でした。やや皆疲れているけど、良い仕事でした。
誰一人、自分とは関係ないと思っているスタッフはいません。

私もややお疲れモードです。
でも、今日みたいな日が続くと、
おじさんも。もうちょっと頑張ろうって考えます。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





よく「私、雨男(雨女)なんです」って言いますよね。

実は、私は「雨かな?男」なんです。

本日は、バーベキュー大会だったのですが、
こんな日は、必ずはっきり雨とも言えない微妙な天気になるんです。

決断するのが凄く迷ってしまう。

中止にしようか、どうしようか????

本日は、朝雨がパラパラ、、、中止にしたのですが、

まぁ~、バーベキューには最適な良い天気でした!!

トホホ、もう皆の視線も微妙!!

あああああ神様、雨でも良い、カンカン照りでも良いはっきりしてください。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





広島の施設のコンサルテーションが終了しました。

昨年よりコンサルテーションをしている施設なのですが、
1年間で本当に変わったし、良い施設だなと感じています。

今年、人事の移動があったいるようなのですが。
基本的な部分をしっかりつかまれて支援も一貫性をもって実施されていました。
職員が変わっても支援の方向性は変わらないのが感動しました。
あたりまえのことなんですけど、難しくもあり、重要なんです。

2日目のコンサルテーションでは、チームで支援計画を立ててもらったのですが、
少しアドバイスをしたら、会議の中でのここの役割をつかんで、先輩スタッフも新人さんも、皆が参加できる良いミーティングになっていました。

今年一年、このチームと良い仕事ができるとワクワクしてきました。

私も精進しなくては!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )