ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



その後、猿まわし劇場にいきました。すごくテンションのたかいお兄ちゃんも、猿の芸もすごかった。一番は超長い竹馬は見ものでした。

嫁の実感について。さっそく山菜や野菜、田舎料理。幸せでした。

明日佐賀に帰ります。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昼にミルクロードを通って、産山村の花の温泉館で少し茶色に濁った質のいい温泉に入りました。かなり気持ち良かった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今年も、正月を嫁の実家で迎えようと阿蘇にきています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は、職場の同僚と仕事場の近くにある『万八』で、

黒豚の豆乳しゃぶしゃぶを食べました。

この豆乳しゃぶしゃぶは、
まずは豆乳の原液を温めて、
うちわで扇いで、表面の湯葉を、、美味い。

その後、出汁?お湯入れて、
しゃぶしゃぶです。
黒豚の肉も美味いし、シャッキとしたレタスが美味しい!!

この万八は、しゃぶしゃぶもだけど、
さすが黒豚、トンとろも、豚の竜田揚げも最高でした。

あ、万八の場所が変わってました。
昔の場所には、山鶏わらく.っていう鶏専門の店になったみたいで、こんどそっちもチャレンジしてみます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は、コンビニでおでんを買った。

嫁と2人分、少し多めで、大きい容器で買った。

そしてレジで、コンビニの兄ちゃん一言。

「箸一本入れときます」

っって、そんなわけないだろ!大やぞ大!

え、それともあれ、ワシがそのくらい食べれるように見えた?

失礼やろ、いくらなんでも失礼やろ!

一歩譲って、聴け聴け。

「一本でいいですか?」とか(それも失礼やけど)

どんな教育しとるんや。

でもネタ的には良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





サンタとツーショット!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日は、どうなるかと思いましたが、
どうにかこうにか終わりました。

すごいパワフルな受講生も多く良いセミナーだったと思います。

明日は、最終日です。
最後まで、受講生が良い経験ができるように、
頑張ります。

写真は、今回一緒にトレーナーをさせていただいたN先生からの京都のお土産の阿闍梨餅です。これって、しっとりした生地が絶妙で美味い!!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日の夜は一人で、
近江八幡駅の前のだるま八らーめんで、
とんこつらーめんとミニ丼セットを頼みました。

やっぱり九州以外でとんこつを食べると、
とんこつ味が弱くて醤油などで味を調えているのですが、
この店もやっぱり塩かなんかで味が調えてるあじ、
少し塩ラーメンぽい、とんこつスープでした。
麺はやや太麺。ねぎが新鮮で味がよく影響していて、
私には良いねぎの風味でよかった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





先ほど京都駅につきました。今から在来線に乗り換えて近江八幡へ移動です。

京都駅在来線のホームに形のマッチングの視覚的指示を発見。
単純だけど、どこぞやの駅によりはわかりやすい。

今日は予定が変わって、ホテルで明日の準備、パソコンとにらめっこです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本日からクリスマスイブまで4日間滋賀に行って参ります。

明日から3デイの自閉症支援に関する実技つきのトレーニングセミナーの出張です。

なかなか時間の余裕はなかったのですが、準備・企画は時間をかけたので受講生に良い研修になったらいいなぁ~と思います。

たぶん夕方には滋賀に到着します。昨日、今日に備えて本を3冊。さらに今日の朝、雑誌を一冊かいました。


写真は本文には関係ない。昨日撮った白いかもめです。うっとり。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





宮崎の施設のコンサルでした。

午前中と午後で違った部署のコンサルでで。
それぞれの部署がかかえる課題が違って、
コンサルテーションもやはりアセスメンが
重要だということを再確認しました。

お昼は「なんどきや」という和食の店の
『ご汁定食』を食べました。
ご汁がアツアツで美味しいし、
鰺の明太焼も最高でした。

「なんどきや」は、
コンサル先の副施設長さんから教えていただいたお店で、
民家のなかにあって隠れた穴場です。チキン南蛮定食も!!。

明日1日佐賀で、木曜日に滋賀に移動。
22~24日までトレーニングセミナーです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日は、私勤務している法人の初心者コースで、
コミュニケーションの講義でした。

1週間で、睡眠を削って準備をしてたんですが、

アンケート結果は結構厳しい意見でした。でもありがたい。
良い自分の勉強になりました。

このブログをごらんになっている方もいるとおもうので、
少しアンケートを踏まえた今後の講義のありようをまとめておきます。

私の講義って、パワーポイとのスライドを出さないので有名なのですが。これに関しては、今後とも変わらないと思います。いろいろお叱りもありましたが、私の信念です。

ただ、スライドの流れと、レジュメの流れが違う部分があったようで、それは注意が必要。講義をする側って、ギリギリまでスライドをいじるので、はじめに以下の部分を解説することにします。

・スライドは写しとると講義ついていけません。皆さんに伝えたい内容は、レジュメにしています。スライド写しはご遠慮いただく。

・スライドをレジュメとしては使いません。

・一部レジュメとスライドの順番が変わっている部分があります。それは、○○の部分です。

早口に関しても多かったです。本当にその通りです。
たくさんの情報を伝えることよりも、内容にしぼるしかないと思います。内容が多くなるのは、実は「皆さんに少しで情報を」って思ってしまうのですが、それがいけない。配慮不足でした。

専門用語に関しては、連続の講座で話された内容に関しては、一応説明しないつもりでいるのですが。やっぱり多かったようで、ちょっと解説書でもつけようかと検討してます。

●午後からお母さんの勉強教室でした。

内容は、「上手に教えには」ということで、課題分析をしました。
かなり難しい内容だったんですが、皆さん熱心に参加していただきました。

演習も準備不足のわりには、良い感じで終わったと思います。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





土日曜日の2日間の実践のトレーニングセミナーが終わりました。
会場は宮崎の清武で、自然の多い良い場所でした。(寒かった)

準備は金曜日からでしたが、3日間本当に充実したセミナーでした。

今回は、私を含め、職場からトレーナーを1名と、研修を目的として2名が同行しました。

2名の協力児・者の方は、本当に良い先生でした。
自閉症の特性、それぞれの理解をどのように支援するのか、
上手くいって時も、上手くいかない時も、
受講生にとっては良い学びを提供していただきました。

今回の私は、かなりわがままで、
本当に裏で頑張っていただいたスタッフの方に、
「あれが欲しい」「これを作って」欲しい、、、
でも、本当に良い現地スタッフのおかげで無事に就労しました。

今回のテーマは自立とIEP、ITPについてでしたが、

IEPとITPのそれぞれの捕らえ方が具体的な場面で皆さんにお伝えできたと信じています。また、般化の特性や変更が困難な協力児の自立を広がり、自立したことを様々な場面でつかうための構造化のサポートについてお伝えできました。

この書込みは、受講生のからの感想もまっています。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





長かった。

準備までいれても3日間のトレセミ。

帰りの飛行機は40分も遅れて、

他の同僚も、クッタクタ。疲れました。

今日は寝ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





4日間も宮崎滞在でしたので、
宮崎の美味しいものたくさん食べました。

『おぐら』のチキン南蛮、冷や汁、地鶏の炭焼き、、

本当に美味しかった。

少し(?)お腹がポッコリ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )