一度もお会いしたことは無いが、しかし今一番怒らせてはいけない人間(かつお会いしたい方)として、幻冬舎社長の見城徹さんという方がいる。
これが今週の週間新潮での西原理恵子さんのマンガコラムでSMAP解散での直前情報を漏洩しそうになっていたという件でネタにされていた。
マンガ自体は面白かったが、触れてはいけないラインにギリギリ触れるという点で、ブリティッシュ政治ジョークのスタンダードを教科書通りにやっている(頭の固い先生からは誉められないだろうけれども)。
↓この辺りを読めば、見城さんがどういう方なのか分かると思います。
元幻冬舎社員が見城徹社長に意地の悪い質問をしてみたら|人生は「憂鬱」と「熱狂」でできている――幻冬舎社長・見城徹インタビュー|見城徹|cakes(ケイクス)
https://cakes.mu/posts/8854
<
見城 喜びをエネルギーにかえてもいいけど、たかがしれているよ。どん底をバネにするエネルギーのほうが、よっぽどジャンプ力の角度が高くなる。よっぽど高く飛べますよ。
>
勇気を頂きました。
これが今週の週間新潮での西原理恵子さんのマンガコラムでSMAP解散での直前情報を漏洩しそうになっていたという件でネタにされていた。
マンガ自体は面白かったが、触れてはいけないラインにギリギリ触れるという点で、ブリティッシュ政治ジョークのスタンダードを教科書通りにやっている(頭の固い先生からは誉められないだろうけれども)。
↓この辺りを読めば、見城さんがどういう方なのか分かると思います。
元幻冬舎社員が見城徹社長に意地の悪い質問をしてみたら|人生は「憂鬱」と「熱狂」でできている――幻冬舎社長・見城徹インタビュー|見城徹|cakes(ケイクス)
https://cakes.mu/posts/8854
<
見城 喜びをエネルギーにかえてもいいけど、たかがしれているよ。どん底をバネにするエネルギーのほうが、よっぽどジャンプ力の角度が高くなる。よっぽど高く飛べますよ。
>
勇気を頂きました。