BOOK、CDなど

1 BOOK、CD、LPなど⇒断捨離、コンサート、リウマチ・膠原病などのメモ
2 失念防止のためのメモ

<インタビュー>韓国と日本は「運命共同体」 知恵結集を=韓日議連の姜会長 (聯合ニュース 2018/12/12)~関係を持つから問題発生。反日国家の韓国とは、運命共同体になりたくない。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

<インタビュー>韓国と日本は「運命共同体」 知恵結集を=韓日議連の姜会長 (聯合ニュース 2018/12/12)~関係を持つから問題発生。反日国家の韓国とは、運命共同体になりたくない。

【ソウル聯合ニュース】超党派でつくる韓日議員連盟の姜昌一(カン・チャンイル)会長(与党・共に民主党)は12日までに聯合ニュースと共同通信の合同インタビューに応じ、日本による植民地時代に強制徴用された被害者らへの賠償を日本企業に命じた大法院(最高裁)の判決などで両国関係が冷え込んでいることについて、「この問題で韓日関係の冷却化が続いてはならない。互いに批判ばかりするのではなく、これからは知恵を集めなければならない」と強調した。北朝鮮の非核化まで紆余曲折(うよきょくせつ)が予想される中、安全保障問題に関しては、「韓日は運命共同体」とも述べた。

 

 強制徴用を巡る判決について、姜会長は判決を尊重した上で解決策を模索しようと訴えた。また、「両国の政治家がこの問題をどう解決するか知恵を出し合うとき」として、「『雨降って地固まる』というように、こういうときだからこそ議連が果たす役割が多くなる」と言明。日本側に対しては、「日本の政治家たちは未来志向の韓日関係を考えながら発言をしてほしい」として、日本内で反韓感情をあおるような発言があったことに「残念だ」と述べた。

 韓日・日韓議連(会長・額賀福志郎衆院議員)は14日、ソウルで合同総会を開く。両議連は毎年、韓国と日本で交互に総会を開催している。今回の総会では強制徴用判決や旧日本軍の慰安婦問題を巡る2015年の韓日合意に基づき設立された「和解・癒やし財団」の解散などの歴史問題で対立の兆しを見せる両国の関係改善策などについて議論する見通しだ。

 姜会長は関係改善に向けた「突破口」の一つとして、総会で韓日共同宣言(21世紀に向けた新たな韓日パートナーシップ)に続く新たな宣言を発するよう、両国首脳に提案することも議論する考えを明らかにした。今後の20年を見据えた新たな宣言を通じ、首脳レベルで大局的な観点から問題解決を図っていくことが重要とした。

 具体策としては、市民社会や専門家らが提言しているさまざまな方法を両国政府が積極的に考慮する必要があるとした。強制徴用問題では、韓国政府と韓日請求権協定に基づく請求権資金を受け取った韓国企業、日本当局と日本企業が資金を拠出する「2+(プラス)2」や両国の市民団体も加わる「3+3」などの構想に言及。「いろいろな提案が出ているが、日本側と緊密に議論する必要がある」として、「さまざまな方策を講じなければならない」と強調した。

 韓国政界を代表する知日派とされる姜会長は両国の対立をあおる言動を改めて批判。その上で「韓国も日本も政治家が反日、反韓的な発言をし、政治的に利用することは望ましくない」として、「(両国には)常識的、良心的な人が多くいる。これに基づいて韓日関係をしっかり築いていかなければならない」と述べた。

 ただ、「韓国も日本も三権分立の自由民主主義体制」として、「韓国の司法部の判断に対し、政府を攻撃することは失礼で、内政干渉にもなりかねない」とくぎを刺した。

 北朝鮮の非核化など安全保障問題については、「韓国と日本は安保運命共同体」として、「(両国が)手を結んで北の核問題も解決しなければならない」と強調。「朝鮮半島が平和地帯になれば、日本は経済的に大きな恩恵を受ける」とした上で、「平和体制が構築されれば、日本と北も国交を結べると思う。そうなると、北東アジアの平和時代が切り開かれる」と述べた。

 これからのまた、「切り離せない宿命的な関係」をどう発展させるのか、「これはわれわれ政治家の課題」と強調した。


訪日客、来週にも3千万人 既に過去最多は更新 (共同通信社 2018/12/14)~私にメリットなし。ホテルが満室、予約が取れない。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

訪日客、来週にも3千万人 既に過去最多は更新 (共同通信社 2018/12/14)~私にメリットなし。ホテルが満室、予約が取れない。一部の関係者は、利益。ほとんどの日本人には、デメリット。社会問題も発生。弊害が出ている。

  石井啓一国土交通相は14日の記者会見で、2018年に日本を訪れた外国人旅行者が来週にも推計で3千万人を突破するとの見通しを明らかにした。過去最多は17年の2869万人。18年は12月6日時点の推計で2900万人を超えたという。

 18年1~6月は中国など東アジアからの訪日客が好調で前年比15.6%増の1589万9千人だった。

 その後は台風21号による関西空港の閉鎖や北海道の地震などが影響し、9月は推計で前年同月比5.3%減の215万9600人と失速した。だが10月は同1.8%増の264万600人と盛り返し、その後も回復基調が続いている。


韓国軍の竹島訓練「断じて認めず」=自民が決議 (時事通信 2018/12/14)~韓国は、反日国家。友好を求めては、いけない。いつも騙されている。学習能力が欠如。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

韓国軍の竹島訓練「断じて認めず」=自民が決議 (時事通信 2018/12/14)~韓国は、反日国家。友好を求めては、いけない。いつも騙されている。学習能力が欠如。 

 自民党の外交部会などは14日、党本部で合同会議を開いた。韓国軍が13日に島根県・竹島で実施した訓練について「わが国の主権に対する明白な挑戦であり、断じて認められない」と非難する決議をまとめ、河野太郎外相宛てに再発阻止に努めるよう申し入れた。

 決議は、超党派の日韓議員連盟が訪韓するタイミングで訓練が行われたことも問題視。「日韓関係の悪化に関し、韓国側に改善する意図はないと受け止めざるを得ない」と批判した。


文大統領「個人請求権は消滅してない」 徴用工判決巡り (asahi shinbun 2018/12/14)~韓国政府に支払った賠償金は、誰が使用したのか? 韓国政府だろうと思うが…

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

文大統領「個人請求権は消滅してない」 徴用工判決巡り (asahi shinbun 2018/12/14)~韓国政府に支払った賠償金は、誰が使用したのか? 韓国政府だろうと思うが…

韓国政府とは、国交断絶までは望まないが、必要最小限度にすべき、韓国とは、協議しない、韓国とは、観光事業は展開しない、韓国とは、貿易しない、韓国から輸入しない、韓国への輸出はしない、韓国との交流は、可能な限り縮小する、反日活動する在日韓国人には、帰国してもらう。

日本人には帰国を促す、日本企業には、撤退を促す、但し、米国の承認を得ないとならない。

 韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は14日、訪韓中の日韓議員連盟の額賀福志郎・元財務相らと大統領府で会談した。文氏は、韓国大法院(最高裁)が戦時中の韓国人元徴用工や元女子勤労挺身(ていしん)隊員らへの賠償を日本企業に命じた判決について「(元徴用工らの)個人請求権は消滅していないという観点から解決していくべきだ」と述べ、日韓間の協議が必要との認識を示した。

 日韓議連関係者が明らかにした。10月30日に日本企業への賠償判決が初めて確定した後、文氏が判決について具体的に言及するのは初めて。

 日本政府も、個人の請求権は消滅していないとの認識を示す一方、元徴用工らへの補償問題は国交正常化の前提となった1965年の日韓請求権協定で「解決済み」で権利は行使できないとの立場をとる。

 関係者によると、文氏は「65年の請求権協定は有効だが、個人補償の効力の解釈には距離がある」と指摘。「どう埋めるのか日韓で協議が必要だ。韓国の各省庁でも対応を検討している」と話したという。65年の請求権協定について再交渉する考えはないとも話した。日本企業に賠償を命じた判決については「三権分立の中で行政府が司法府の判断に関与できず、尊重しなければならない」とした。


EU首脳会議 協議難航か 英がEU離脱案修正打診 (FNN.jpプライムオンライン 2018/12/14)~

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

EU首脳会議 協議難航か 英がEU離脱案修正打診 (FNN.jpプライムオンライン 2018/12/14)~ 

イギリスのメイ首相は13日、ベルギー・ブリュッセルで行われているEU(ヨーロッパ連合)の首脳会議に出席し、イギリス国内で強い反発を受けているEU離脱協定案について、修正が可能か協議した。

メイ首相は、「すぐに突破口が開けるとは思わないが、必要な保障についてできるだけ早くに着手したい」と述べた。

首脳会議でメイ首相は、11日にイギリス議会で予定されていた離脱案の採決を延期した状況などを説明した。

そのうえで、離脱案が修正可能か打診したが、EUは離脱案自体の修正には応じない構えで、協議は難航しているとみられる。

離脱案をめぐっては、EU加盟国のアイルランドとイギリス領の北アイルランドの間を自由に行き来ができるように、離脱後もイギリスがEUの関税同盟にとどまる「安全策」を設けることで、メイ首相とEUが合意している。

しかし、これにイギリス国内の強硬派が激しく反発している。


EUは英離脱問題で姿勢硬化、メイ英首相が求めた「保証」を退ける (Bloomberg 2018/12/14)~英国は、大変そう。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

EUは英離脱問題で姿勢硬化、メイ英首相が求めた「保証」を退ける (Bloomberg 2018/12/14)~英国は、大変そう。

 
Ian Wishart、Nikos Chrysoloras、Tim Ross
2018/12/14

(ブルームバーグ): 欧州連合(EU)は、英EU離脱案に懐疑的な英議会の支持獲得に役立つ新たな保証を求めていたメイ英首相の要請を退け、合意なき離脱への準備を加速する方針を明示した。

  EUの行政執行機関、欧州委員会のユンケル委員長は、英国の合意なき離脱に備えた新たな文書を19日に公表することを表明した。

  メイ首相はブリュッセルで開かれたEU首脳会議で、EU離脱合意案の最大の懸案事項であったアイルランド国境を巡るバックストップ条項(安全策)について幾つかの追加的「保証」を望んでいた。メイ首相は直ちに突破口が開かれるとは期待していないと言明した上で、EU首脳らに自国で合意案が受け入れられやすくなるよう最善を尽くすよう訴えた。

  しかし、EU首脳らはメイ首相の要求に応じる代わりに姿勢を硬化させ、バックストップ条項に「追加的な保証を付けられるかどうか検討する」という事前の声明草案の一文を削除。これを受けて英ポンドは下落した。

  EUの行政執行機関、欧州委員会のユンケル委員長は「メイ首相は勇敢な闘いを導いたが、残念ながらわれわれは結果を目にしていない」と記者団に述べ、問題解決のための新たなアイデアを用意するのはメイ首相の責任だと語った。

  メイ首相が英議会から離脱案への承認を得ることができなければ、約3カ月後には英国は合意のないままEUから離脱し、政治的・経済的混乱を招くことになる。あるいは、同首相が英議会から離脱案の破棄を迫られたり、2回目の国民投票を余儀なくされたりする事態に陥る恐れもある。

  ただ、EU首脳らは、バックストップ条項が決して発動されないよう取り組む考えをあらためて示すとともに、発動された場合でも一時的なものにすぎないと強調。また、将来の通商合意に向けて早急に取り組むと表明した。


世界的指揮者、札幌のツルツル路面で転倒…骨折 (Yomiuri online 2018/12/12)~楽団員、ソリストが苦笑していた。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

世界的指揮者、札幌のツルツル路面で転倒…骨折 (Yomiuri online 2018/12/12)~楽団員、ソリストが苦笑していた。


 英国出身の世界的指揮者の一人、ダニエル・ハーディングさん(43)が、11日に札幌市中央区の中島公園で凍結してつるつるになった路面で転倒し、右足首を骨折したことがわかった。

 ハーディングさんは自身が音楽監督を務めるパリ管弦楽団のツアーで来日。

 企画運営を担当する音楽事務所KAJIMOTOによると、同日夜に札幌コンサートホール・キタラで開かれた演奏会に車椅子で登場した。

 公演にはバイオリニストのイザベル・ファウストさんも出演。

 椅子に座ったまま、ベートーベンのバイオリン協奏曲など予定の曲を指揮した。

 演奏前に事務所側が観客に、指揮者がけがをしたことを説明した。

 残りの6公演は19日まで鳥取、京都、東京、大阪で行われる予定で、ハーディングさんは全てに出演する意向を示しているという。


ゴーン被告の支援、仏政府動かず-エリート主義の印象払拭に躍起 (Bloomberg Ania Nussbaum2018/12/13)~フランス政府は、多忙。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

ゴーン被告の支援、仏政府動かず-エリート主義の印象払拭に躍起 (Bloomberg Ania Nussbaum2018/12/13)~フランス政府は、多忙。

(ブルームバーグ): 日産自動車に会長職を解任されたカルロス・ゴーン被告に対し、レバノンでは連帯を呼び掛ける街頭看板が並ぶ。同被告のもう1つの母国フランスでは、当初からわずかしかなかった支援の声が今や急速に消えつつある。

  「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、ゴーン被告の窮状という問題は脇へ追いやられている。デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対する憤りであり、エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。

  ノッティンガム・トレント大学でフランス研究を専門とするクリス・レイノルズ教授は、「ある意味、カルロス・ゴーン氏は黄色いベストの参加者が嫌悪する全てを体現している」と指摘。「所得上位1%に入るゴーン氏は、経済改革に必要との名目で政府が強いるあらゆる犠牲から完全に保護されている」と述べた。

  ゴーン被告の支援に動かないのはフランスの政治家だけではなく、幅広い層からも同情が見られない。ハッシュタグ「#FreeCarlos(ゴーン氏を自由に)」のツイッターは全く広がらず、著名な実業界幹部や業界団体もほぼ口をつぐんだままだ。

  ルノーの筆頭株主として、ゴーン被告の苦境に最大の経済的利害を持つのはフランス政府だ。

 だがマクロン大統領は、同被告について直接コメントすることを控えている。

 ルメール財務相はゴーン被告が推定無罪であり不正の証拠を要求するなどと主張してはいるものの、言及は最小限にとどめている。


日産自、ゴーン容疑者姉を「不当利益」で訴え (REUTERS 2018/12/14)~フランス政府、マクロン大統領、ルノー経営陣は、カルロス・ゴーン氏の姉を擁護するのだろうか?

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

日産自、ゴーン容疑者姉を「不当利益」で訴え (REUTERS 2018/12/14)~フランス政府、マクロン大統領、ルノー経営陣は、カルロス・ゴーン氏の姉を擁護するのだろうか? 

[サンパウロ 13日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>は13日、リオデジャネイロ裁判所において、前会長カルロス・ゴーン容疑者の姉を「不当利益」で訴えた。ロイターが裁判記録を入手した。

同訴訟に関する詳細は現時点で入手できていない。

読売新聞は11月、匿名の関係者の話として、日産自がゴーン容疑者の姉に対し、2002年から年間で約10万ドルを支払っていたと報じていた。報酬はアドバイザー業務の契約に基づくものという。

同裁判記録によると、ゴーン容疑者の姉は日産自がゴーン容疑者のために購入したリオデジャネイロの住宅に住み、管理していたほか、日産自へのアドバイザリー業務を行っていなかったという。

ゴーン容疑者一族の代表者からのコメントは現時点で得られていない。


仏政府、抗議デモの自粛要請=銃乱射テロ受け (時事通信社 2018/12/13)~フランス政府は、多忙。増税反対のデモはある。テロが発生する。

2018年12月14日 | ネット・ニュースなど

仏政府、抗議デモの自粛要請=銃乱射テロ受け (時事通信社 2018/12/13)~フランス政府は、多忙。増税反対のデモはある。テロが発生する。マクロン大統領の支持率の低下。メルケル首相の退陣後、EUでの主導権を取れるチャンスなのに、国内の失政でチャンスを失う可能性。推移に注目。

 

 【パリ時事】フランス北東部ストラスブールで11日に起きた銃乱射テロを受け、仏政府報道官は13日、テレビに出演し「抗議デモに行くのは控えてほしい」と呼び掛けた。同国では、燃料税増税への反対運動に端を発した抗議デモが毎週土曜日に行われており、インターネット交流サイト(SNS)を通じて15日にも実施が呼び掛けられている。

 報道官は、政府が銃乱射テロに治安部隊700人以上を投入して容疑者の行方を追っていることを踏まえ、「デモを行うのは適切ではない。ここ数週間、治安部隊は多大な貢献をしてきた」と指摘。「さらに負担を強いるのではなく、クリスマス前の土曜日はゆっくり休むのが望ましい」と呼び掛けた。