goo blog サービス終了のお知らせ 

BOOK、CD、DVD、株式投資&納税、コンサート、競馬、ヘルス、リウマチ・膠原病など

BOOK、CD、DVD、株式投資&納税、コンサート、競馬、ヘルス、リウマチ・膠原病など

2016/06/30net news~65歳以上人口、総人口の4分の1

2016年06月30日 | ネット・ニュースなど

2016/06/30net news~65歳以上人口、総人口の4分の1

 総務省が29日発表した2015年国勢調査抽出速報集計結果によると、総人口に占める65歳以上人口の割合は調査開始以来最高となる26.7%で、初めて総人口の4分の1を超えた。

 全都道府県で65歳以上人口の割合が15歳未満人口の割合を上回り、高齢化が進む現状が改めて浮き彫りとなった。

 65歳以上の人口は3342万人で、総人口に占める割合は05年、10年の調査に続き3回連続で世界最高。前回調査から3.7ポイント上昇しており、総務省は「この5年間で『団塊の世代』が65歳以上となり、割合が大きくなった」(統計局)と分析している。一方、15歳未満の人口は1586万人で、総人口に占める割合は12.7%と、世界で最も低い水準となった。


享楽的にリタイア生活を過ごしているが、ふと思う。

高齢者が多いから、戦争は無理だね。

戦前の日本は、富国強兵で人口が増大して、そのため中国大陸などを侵略した歴史。

歴史から学べば、人口減少は、消費する食料が少なくて良い。

農産物を増産しなくて良い。

大量の輸入品は必要ない。

工業製品を大量生産しなくて良い。

原油も、火力発電所、農作業と冬の暖房のためだけ。

外貨がないので、原油の輸入ができないかも。

国力がないから、国連分担金も出さない。

G7の先進国より、中進国か後進国でいいや。

日本人の大好きな国連から、原油を無料で貰う。

1億2000万人は、多すぎる。

半分の6000万人か、或いは、10分の1の1200万人。

戦争が不可能な人口。

安倍内閣は更に、繁栄と少子化対策、他の政党も同様の方針。

反原発運動の人々にスローガンを掲げて欲しい。

「反原発、再稼働禁止、人口の減少政策の推進、少子化の推進」

もう繁栄しなくていいよ。

テレビは、見ません。

パソコン、携帯電話、スマホも制限しても、いいです。

少子化を推進して、小さい国家、小さい政府を。

国会議員の人員を各都道府県1人に。

衆議院47名、参議院47名、合計94名に。

各都道府県の1票の格差、平等でないか。

人生はそもそも平等でないからね。

東京都と神奈川県は増やしてもいいかな。

大阪府、福岡県は嫌いだから、ダメ。

国会議員の歳費、約2100万円、文書交通費約1200万円、合計約3300万円を10分の1、約330万円に。

私の意見には、誰も乗らない。

(私は、寒さに弱いので、泊原発の稼働に賛成、電気料金は安いのが好き)




~06/30 NHK・連続テレビ小説・とと姉ちゃんの感想~

普段テレビを見ないが、テレビを見たらNHK・連続テレビ小説・とと姉ちゃん。

組合長の三宅が家内を物色、大婦人会のタスキをかけた婦人たち。

金属不足で、他人の住居を探し回る異常さ、同行の婦人たちも加担。

クレージーな日本と国民、ドラマとはいえ、実際にありそうなストーリー。

 

軍国主義の恐怖、軍国主義にマインドコントロール、好戦的になっていた日本の姿。

北朝鮮のことを簡単に非難出来ない。

学校での軍事教練、教師の加担、町内会ぐるみの軍事訓練、町内会長、婦人会が軍国主義を鼓舞。

プロレタリア小説家・小林多喜二を拷問して殺害した特高警察。

当時の日本政府、国民は、好戦的というより、クレイジー。

広島、長崎の原爆が、軍国主義から日本を救った。

広島、長崎の被災者の人々の死の上に、日本の再建が可能だった。

日本の軍国主義を打倒したのは、自国民ではなくて、アメリカ合衆国。

日本の軍国主義を打倒したアメリカ合衆国に感謝。

軍国主義の日本、言論統制の日本では、生きづらい。

広島、長崎の原爆のニュースを毎年見るが、当時の軍国主義の反省を述べた市民、教員、町内会役員、町内会婦人会など皆無、1人も見ていない。

多分原爆で死亡したのだろう。

生き残ったのは、軍国主義にマインドコントロールされなかった無垢な幼児、児童。

だから被害者意識、120%。

私の両親は、札幌近郊で農業に従事。

広島、長崎の原爆で、無条件降伏がなければ、次は札幌の噂。

札幌に原爆投下なら両親死亡、私は生まれていない。

仮に私が生まれていたら、原爆症だね。

逝去した広島、長崎市民には、感謝、冥福を祈る。

 

父は広島にいたのかなー?

放射能の影響で胃がん?

昭和33年に死亡、因果関係が不明。


2016/06/29ネットニュース~国民投票がポピュリズム(大衆迎合主義)に陥る危険性

2016年06月29日 | ネット・ニュースなど

2016/06/29ネットニュース~国民投票がポピュリズム(大衆迎合主義)に陥る危険性

 英国が国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めたことを巡って28日、閣議後の記者会見で、国民投票がポピュリズム(大衆迎合主義)に陥る危険性を指摘する声が相次いだ。

 麻生副総理兼財務相は「議院内閣制を良しとする英国で、代議員制度ではなく直接投票を選んだのはいかがなものか」と述べ、議会で冷静に議論を進めるべきだったと強調した。

 河野国家公安委員長は「離脱派の公約があまり正確ではなかったとも言われている。ポピュリズムに陥らないよう、民主主義で物事を決める難しさを再認識する必要がある」と語った。英国では再投票を求める署名活動が広がるなど、離脱決定を後悔する動きが出ていることを踏まえたものだ。


ポピュリズム(大衆迎合主義)か。

民意だね。

私が思うに、民意は大抵、誤りが多い。

日清戦争、日露戦争、第二次世界大戦、民意が影響している。

日本が一等国という、当時の新聞、空気に流される国民性。

日露戦争では、樺太をゲットして領土拡大、不満な国民が、小村寿太郎外相を非難、焼き打ち事件の発生。

満州開拓、中国人・満州人が存在、開拓ではなくて、土地奪取、侵略だろうと思うけど。

日本は、国土が小さいのに、富国強兵政策で人口が増加。

国土に合致した人口が、いいと思う私。

新聞がマインドコントロール。

今現在、左翼的な朝日新聞は、最も好戦的。

当然、毎日、読売新聞も好戦的、すべてが好戦的な記載、軍部の指導、特高警察の存在があったから仕方ない?(笑)

違うだろう、好戦的空気を満喫したのだろう。

軍国主義の日本を作り上げた民意。

沖縄での戦闘、広島、長崎の原爆で敗戦。

アメリカ合衆国の占領。

軍国主義を打倒してくれたのは、残念なことに自国民ではなくて、アメリカ合衆国。

軍国主義もなく、特高警察もなくなった。

アメリカ合衆国の指針のもとに制定された日本国憲法。

残念だけれど自国民が制定した日本国憲法ではない。

いまだに、そのまま。

アメリカ合衆国の指針のもとに、軍国主義が復活しないように改正しずらく、改正を困難にした、当時のアメリカ合衆国のための日本国憲法。

民意で未だに改正困難。

私は、自主憲法に賛成。

ただし、民主的な手続きで、デモなどの混乱の発生は、嫌悪する。

そして、岸内閣が締結した日米安保条約。

民意の安保条約反対のデモ。

2016年の今現在、YOU TUBEで見ると、犯罪的デモ。

死亡した女子大生がいたが、反米の空気にマインドコントロール、デモに参加、そして死亡、同情する気にならない。

デモでの道路使用許可は、違法行為をしないとなっているはず。

違法行為での死亡。

少なくとも大学生なら、冷徹な思考で空気に流されない自己を確立して欲しかったね。

日米安保条約の下、国防は、アメリカ合衆国、アメリカ合衆国の核の傘で自由と平和を満喫。

岸内閣の方向性は、正しいと歴史が証明している。

民意は、愚民の思考、意見なのかな。

安保法制についても自民党の主張が正しいように感じる。

外国人から政治献金を受けて、外国人に参政権を与えようと活動する民主党は、胡散臭い。

烏合の集団となった新・民主党は、今度民進党と名称変更。

1人区で、共産党と連携する民進党。

私のような個人主義的、利己的な思考を持つものは、強制収容所・ラーゲリに収監かな。

今の体制で、いいかな。

コンサートと内地旅行、時々競馬と風俗、享楽的なリタイア生活、そこそこ満足。

1億円あれば、もっと楽しめる、残念だけどショボイ営み。

特高警察、秘密警察も存在しない今、自由を満喫して、ブログに記載。

延命治療を受けずに、寝たきり生活にならず、ポックリ死にたい。


2016/06/25net news~奨学金を返済できない若者が増加。背景に「教育に予算を割きたくない国の本音」

2016年06月29日 | ネット・ニュースなど

2016/06/25net news~奨学金を返済できない若者が増加。背景に「教育に予算を割きたくない国の本音」

政府は「ニッポン1億総活躍プラン」で、返済不要の給付型奨学金について「創設に向け 検討を進める」と明記した。安倍晋三首相は3月の記者会見で「給付型奨学金」創設の 意向を表明したが、具体的な導入時期は示されていない。

神奈川県藤沢市では21日、大学への就学支援を目的とした「給付型奨学金」を新たに設ける方針を明らかに。給付型の奨学金制度を自治体が設けるのは県内初。神奈川新聞によると、市教育委員会の小林誠二次長は「貸与型の場合、不況や非正規労働が原因で奨学金の返済ができず、自己破産に追い込まれるなど返済が大変重荷となっている状況がある」と給付型の意義を強調した。

現在の奨学金は無利子と有利子での貸与型となっており、日本学生支援機構では、無利子の奨学金を「第一種奨学金」、有利子の奨学金を「第二種奨学金」と呼んでいる。現在は有利子の割合がおよそ7割を占めている状況だが、一方で「奨学金を返済できない」と困窮する若者が増えている。


私の同級生、小中クラス一の秀才は、小樽で1番の進学校に行ったが、富裕な家庭でないので、国公立大学でないと、保護者の承諾が得られない。

北大か小樽商大を合格できるほどの秀才ではなかった。

したがって北大、小樽商大に合格できずに就職した。

みんな境遇と自己の能力を把握して、進路を選択した。

借金というか奨学金を借りてまで進学する愚か者は、存在していなかった。

借金は「悪」と認識する知識はあった。

今、借金、奨学金、ローンは、「善」のごとく扱われている。

私が思うには、身の丈にあった人生を選択しない、おバカにしか見えない。

借りたものは、返さないとならない。

報道機関は、テレビ業界、新聞業界には、スポンサーが存在。

銀行が存在、教育ローンを「悪」なんて報道出来ない。

身の丈にあった選択を出来ずに、奨学金制度、教育ローンを利用して「ドツボに陥った」間抜けだね。

人生は、平等でない。

富裕層に生まれるか、否か。

極貧に生まれるか、否か。

頭脳明晰、秀才、美形に生まれるか、否か。

おバカ、鈍才、ブサイクに生まれるか、否か。

自分の環境と能力の範囲内で、狭い選択肢の中で人生を選択、私もそうだし、私の同級生もそうだった。

いい振りこきの、テレビ業界、新聞業界に、うんざり。

政府、行政機関に責任を押し付ける前に、テレビ業界、新聞業界は、身の丈にあった人生を選択するような報道、借金、ローンは「悪」と10年間は、報道してほしいもの。

借金漬けの若者が減少、住宅ローンで苦しむサラリーマンが減少。

産業が停滞、銀行も困惑?

その前に、銀行が怒るかもね。

私の2度目の職場のスローガンが

「私は堅実な生活を保持します!」

だった。

社会問題となったサラ金問題や住宅ローンで、破綻する職員が続出した、約9000人職員がいれば、5名や10名借金、ローンで計画的な返済に失敗する場合もある。

奨学金、教育ローン、住宅ローンは、借金。

借金は「善」ではない、「悪」と教示されてない。

CMで大量に放映され続けたなら、愚かな視聴者は、マインドコントロールを受けてしまう。

凡人、平均的頭脳の人は、自己の能力に、合致した人生を選択すべきと考える私。

古いタイプの人間。

奨学金返済で破綻する人々の報道、ネットニュースを見ても、おバカとしか感じない。

当該人物、個人は、資質がないのに奨学金を受領した。

契約書を理解する能力に欠けるのに勉学する、笑える、理解力を養うべき。

ただし、天才的な頭脳、能力がある者は、無償で、国家、行政機関が育成するのには賛成。


2016/06/25ネット・ニュース~高橋はるみ知事、北村博文道警本部長、柴田達夫教育長は24日、定例 道議会一般質問の答弁で陳謝

2016年06月25日 | ネット・ニュースなど

2016/06/25ネット・ニュース~高橋はるみ知事、北村博文道警本部長、柴田達夫教育長は24日、定例 道議会一般質問の答弁で陳謝

 道警の警察官や道職員らが道交法違反(酒気帯び運転)容疑で相次いで逮捕、摘発された問題で、高橋はるみ知事、北村博文道警本部長、柴田達夫教育長は6月24日、定例道議会一般質問の答弁で陳謝をした。知事らは、飲酒運転の根絶に向けて、再発防止策に力を入れる考えを示した。ただ、道職員や警察官らの意識改革を実現できるかは不透明だ。

 高橋知事は「誠に遺憾で申し訳ない。心からおわびする」と頭を下げた。北村本部長は「警察に対する信頼を著しく損ねたことは痛恨の極み。深くおわびする」と陳謝をした。柴田教育長は「保護者や地域の信頼を損なうもので、大変申し訳ない」と述べた。

 高橋知事は、条例で「飲酒運転根絶の日」に定めた7月13日までに、職員の意識改革を徹底する取り組みを含む再発防止策を策定すると表明。北村本部長は「車両を持つ若手警察官には法令の順守や安全運転に関する指導、訓練を行う」と述べた。柴田教育長も「抑止の観点から処分のあり方を検討する」と答弁した。

 帯広署員2人が道交法違反(酒気帯び運転)容疑で19日に逮捕された。釧路総合振興局に勤務する主査(係長)級職員は10日に同容疑で道警に摘発された。江別市立小学校の教諭は6日に同容疑で道警から事情聴取を受けた。


 高橋知事は、条例で「飲酒運転根絶の日」に定めた7月13日までに、職員の意識改革を徹底する取り組みを含む再発防止策を策定すると表明しけれど、「毎週火曜日、木曜日をノーアルコールディ」にしたらどう。

アルコール製造業、販売業、飲食店業界は反発するだろうけれど、このくらいしないと飲酒運転は根絶できない。

それでも飲酒事故が発生した場合は、正月とお盆だけ飲酒、他の日は「ノーアルコールディ」

スローガン1、「毎週火曜日、木曜日はノーアルコールディ」

これでダメなら

スローガン2、「飲酒は、お正月、お盆だね」


2016/06/25~参議院選挙の情勢について

2016年06月25日 | ネット・ニュースなど

2016/06/25~参議院選挙の情勢

多分、自民党が勝つだろう、民進党はショボイ、民主党政権で国民は、懲りた。

民進党が勝つ方法は、

民進党の方針として岡田克也代表は、国会議員の年俸(歳費)を210万円、文書交通費120円、合計330万円とする。

  

現在の国会議員の歳費2100万円、文書交通費1200万円(領収書必要なし)、合計3300万円、更にパーティー券収入と献金もある、そのうえ政党交付金まで受領している、貰い過ぎ。  

国会議員の歳費、文書交通費を現在の10分の1にする、合計330万円、民意を問う、これだね。

多分、政治家は政治活動に支障があると言うだろうが、政治活動に期待していないから、大丈夫。   

民進党の岡田克也代表、「国会議員の歳費を330万円に」これで民意を問う。

どうせなら、参議院廃止の方向性もいいね。

一院制で十分、国会議員が多すぎる。

どうしても二院制にしたいのなら、衆議院47名、参議院47名、合計94名、この人員なら、私は許せる。

私には影響力なし。

誰も賛同しない。


毎日新聞(2016/6/24)

自民 58以上になりそう。参院単独過半数となる勢い。
公明 自公の改選議席だけで78に達する可能性も。
民進 伸び悩み、改選46議席が半減する可能性も。
共産 改選3議席から大きく議席を伸ばしそう。
お維 改選2議席から数議席積み増す見通し。
生活 議席獲得のめどが立たず。
社民 比例代表で1議席を確保できそう。
日心 議席獲得のめどが立たず。
改革 議席獲得のめどが立たず。


産経新聞(2016/6/23)

自民 単独過半数に必要な57議席を獲得しそう。
公明 自公両党の獲得議席は改選過半数の61議席を大きく上回る。
民進 10議席以上減らすことがほぼ確実。
共産 2桁をうかがう勢いで、改選3議席から大きく躍進。
お維 改選2議席から勢力を伸ばすことは確実。


読売新聞(2016/6/23)

自民 57議席の獲得は、微妙な情勢
公明 選挙区選、比例選ともに堅調
民進 選挙区では非改選の17議席を上回るが、改選議席45は厳しい。比例選でも伸び悩み
共産 13年参院選の8議席を上回る勢い


047-(2016-06)-2016年06月23日・木 1900<Kitaraワールドオーケストラシリーズ>レナード・スラットキン指揮 フランス国立リヨン管弦楽団 札幌コンサートホール・キタラ

2016年06月24日 | クラシック・コンサート

047-(2016-06)-2016年06月23日・木 1900<Kitaraワールドオーケストラシリーズ>レナード・スラットキン指揮 フランス国立リヨン管弦楽団 札幌コンサートホール・キタラ
ラヴェル:スペイン狂詩曲
ラヴェル:ダフニスとクロエ 第2組曲
ムソルグスキー/ラヴェル編曲:組曲「展覧会の絵」
オッフェンバック:オペラ「ホフマン物語」からホフマンの舟歌~アンコール曲
スラットキン:ツイスト・カンカン~アンコール曲
札幌コンサートホールキタラ 
S14,000円 A11,000円 B8,000円 C5,000円 
2階LAブロック5列 19番と20番 8000円×2+手数料864円~16864円 
ホテルライン 5200円+駐800円~6000円  
16864円+6000円~22864円


大ホール1200人程度、1200×8000円として960万円、経費ホール使用料50万円、指揮者が100万円、残り800万円をオケの100人で割ると一人8万円か、満席でなかった、フランスのオケらしくて、金管が華麗な演奏。

 

レナード・スラットキン(Leonard Slatkin, 1944年9月1日 - )は、ユダヤ系アメリカ人指揮者。  ロサンゼルスの音楽家の家庭に生まれる。父は指揮者・ ヴァイオリニスト・ハリウッド弦楽四重奏団創設者のフェリックス・スラットキン。母は同四重奏団チェリストのエレノア・アラーである。

「Leonard Slatki...」の画像検索結果

リヨン国立管弦楽団Orchestre national de Lyon)は、フランスのリヨン市に本拠を置くオーケストラである。歴代の音楽監督として、ルイ・フレモー、セルジュ・ボド、エマニュエル・クリヴィヌ、デイヴィッド・ロバートソンが務めた。2005年より準・メルクルが音楽監督に就任、2011年シーズンより、レナード・スラトキンが就任。


046-(2016-05)-2016年06月20日・月 1900 トランス=シベリア芸術祭 in Japan 2016 <札幌公演> 札幌コンサートホール・キタラ

2016年06月24日 | クラシック・コンサート

046-(2016-05)-2016年06月20日・月 1900 トランス=シベリア芸術祭 in Japan 2016 <札幌公演> 札幌コンサートホール・キタラ
プロコフィエフ:2台のヴァイオリンのためのソナタ(レーピン、諏訪内)
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲(諏訪内、田中、グリチュク、マイスキー、ルガンスキー)
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出に」(レーピン、マイスキー、ルガンスキー)
ショーソン:ヴァイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための協奏曲op.21から第2楽章 シシリエンヌ~アンコール曲・全員

出演
ヴァイオリン:ワディム・レーピン、諏訪内晶子、田中杏菜
ヴィオラ:アンドレイ・グリチュク(ベルリン・ドイツ・オペラ首席奏者)
チェロ:ミッシャ・マイスキー
ピアノ:ニコライ・ルガンスキー
札幌コンサートホール・キタラ  
S ¥11,000 / A ¥8,000 / B ¥5,000 
LAブロック6列 5番 6番 5000円×2~10000円
ホテルライン 5200円+駐800円~6000円 
10000円+6000円~16000円

当初は、06/12辻井伸行 & オルフェウス室内管弦楽団の予定だったが、6月は、「yosakoiソーラン」ホテル満室状態、断念する。(02/07)

大ホール1200人程度、1200×8000円として960万円、経費ホール使用料50万円、レーピン2回、諏訪内2回、マイスキー2回、ルガンスキー2回、田中1回、グリチュク1回それぞれ演奏、900万円÷10、1回の演奏で90万円、2回の場合は180万円、満席でなかったが、響きが良かった、メージャーな曲目だったら満席になっただろう、透明感のある演奏。

 

諏訪内晶子 (すわない あきこ 1972年生まれ) は、日本のヴァイオリン奏者である。1989年にエリザベート王妃国際音楽コンクールで第2位受賞。1990年に史上最年少でチャイコフスキー国際コンクール優勝。

2011年7月11日所属事務所を通じて、2011年3月に東京国税局に約7000万円の修正申告を行っていたと発表した。申告漏れの総額は約9000万円と報道された。

ユニバーサルミュージック傘下のデッカミュージックグループとインターナショナル・アーティストとして専属契約を結んでいる。2013年までに13枚のCDをリリースしている。2000年以降の録音では「ドルフィン」を使用。ヨーロッパを演奏活動の拠点としており、録音は主にヨーロッパで行っている。

2013年2月「国際音楽祭NIPPON 2013 横浜&仙台」を企画。芸術監督を務める。

諏訪内晶子は、フランスかイギリスに居住しているはず、居住地での納税が基本と思うけど、日本でも納税か、東京国税局取り過ぎ。

44歳。


ヴァディム・ヴィクトロヴィチ・レーピン (1971年生まれ) は、シベリア西部のノヴォシビルスク出身。17歳で「エリザベート王妃国際音楽コンクール」で優勝。その後、世界各地で演奏会活動を展開。「トランス=シベリア芸術祭」は、2014年にスタートした音楽祭で、レーピンが芸術監督を務める。


田中杏菜 (たなかあんな 1996年生まれ) は、5歳でヴァイオリンを始める。2007年以来ノヴォシビルスク音楽学校のマリーナ・クジナのクラスに学ぶ。2011年オムスクのヤンケレヴィッチ国際コンクール、2012年ウラジオストック国際コンクールにて優勝、2013年にはワイマールのシュポア国際コンクールで第2位入賞。2012年よりワディム・レーピン財団の奨学金を受けている。2014年ノヴォシビルスクのトランス=シベリア芸術祭、サンクトペテルブルクの白夜祭にも出演。ノヴォシビルスク・フィル、トムスク響とはソリストとして共演もしている。若い20歳。

「田中杏菜」の画像検索結果


ミッシャ・マイスキー (チェロ)~ラトヴィア共和国生まれ。ロストロポーヴィチとピアティゴルスキ両巨匠に師事した世界で唯一のチェリスト。ロンドン、パリ、ベルリンなど世界の主要ホールに出演、熱狂的な支持を受け続けている。ドイツ・グラモフォンの専属アーティストとして、25年間で30を超える録音をリリース。これまでにグラミー賞へのノミネートやエコー・ドイツ・シャルプラッテン、パリのディスク・グランプリなど受賞多数。その輝かしいキャリアのなかでも特にバッハの演奏では高い評価を得ており、2000年にはバッハ・プログラムで100以上の公演を行い、無伴奏チェロ組曲の3度目のレコーディングもリリースされた。これまでにバーンスタイン、メータ、ムーティ、レヴァイン、シノーポリ、バレンボイムら名指揮者たち、さらにアルゲリッチ、ルプー、キーシン、P.ゼルキン、クレーメル、バシュメット、ヴェンゲーロフほか世界のトップ・アーティストらと共演している。

「ミッシャ・マイ...」の画像検索結果

 

ニコライ・ルガンスキー (ピアノ)~モスクワ音楽院に学び、師タチアナ・ニコラーエワは、彼をロシアの偉大なピアニストの系譜を継承する「次なるピアニスト」と賞賛した。近年もボストン響、ニューヨーク・フィル、パリ管、ロンドン響、サンクトペテルブルク・フィルなどへの客演のほか、ベルリン・コンツェルトハウス、アムステルダム・コンセルトヘボウ、ロンドン・ウィグモアホール、モスクワ音楽院大ホール、シャンゼリゼ劇場など世界の音楽の殿堂でリサイタル、そしてミッシャ・マイスキー、ワディム・レーピン、アレクサンドル・クニャーゼフらと室内楽を行っている。BBCプロムス、ラ・ロック・ダンテロン、ヴェルビエ、エディンバラなどの国際音楽祭にも定期的に登場。レコーディングも多く、最新盤はシューベルトの作品集、これまでディアパソン・ドール、エコー・クラシック、ドイツ・レコード批評家賞など受賞も多数。2013年にはロシアの芸術家に与えられる栄誉称号である、ロシア人民芸術家を授与されている。

「ニコライ・ルガ...」の画像検索結果

 

アンドレイ・グリチュク (ヴィオラ)~イルクーツク出身。6歳で地元のオーケストラと協奏曲を共演、その後モスクワ音楽院に学ぶ。1984年ソヴィエト国立ヴィオラ・コンクール、1989年にはオルレアンのモーリス・Vieux国際ヴィオラ・コンクールにて優勝。モスクワ・ソロイスツのメンバーとして世界中で演奏。ソロ活動はもちろん室内楽にも積極的に参加、バシュメット、ベレゾフスキー、イッサーリス、マイスキー、レーピン、シコトヴェツキー、ボロディン弦楽四重奏団らと共演。1993年よりベルリン・ドイツ・オペラ管首席奏者。使用楽器は1750年製のパオロ・アントニオ・テストーレ。


リサイクルショップで発見したLP~コンサートを思い出すために購入。

チャイコフスキー ピアノ三重奏曲「ある偉大な芸術家の思いでのために」 スーク・トリオ OW-7769-5 1500円 リサイクルショップ糸井324円 

1A.   ピアノ三重奏曲「ある偉大な芸術家の思いでのために」~18分10秒
1B.   ピアノ三重奏曲「ある偉大な芸術家の思いでのために」~27分12秒


2016年06月20日・月~06月24日・金 諏訪内晶子、小樽2、フランス国立リヨンo.

2016年06月24日 | 道内旅行

2016年06月20日・月~06月24日・金 諏訪内晶子、小樽2、フランス国立リヨンo.

06月20日・月~ホテルライン・宿泊
札幌の天候・雨⇒曇り
1200-昼~フルーレ・ブラン~サンドイッチ、札幌へ
1500-ホテルライン
1730-なか卯~親子丼・セット
1830-札幌コンサートホール・キタラ~諏訪内晶子など
 
06月21日・火~スマイルホテル小樽・宿泊
1000-ホテルラインをチェックアウト
1100-ラ・パウザ
1130-1400ブックオフ、デンジャラスな1日
1400-札幌出発、北インターから小樽へ
1500-ホテル着
1530-喫茶・あまとう~クリームムぜんざい~定番の美味しさ、混雑していた
1630-喫茶・ひかり~コーヒー、カステラ付き~小樽に20年住んだけど、行ったことがないので、閑散、私たち夫婦を含めて3組だり、竜宮神社の例大祭なので少ないのかも
夕食~コンビニ、おにぎり、ビール

06月22日・水~スマイルホテル小樽・宿泊
1000-運河散策
1200-回転寿司~函太郎~普通に旨い、ネットで検索、「函太郎」か「和楽」
以前は、政寿司を利用していたが、観光客が増加して、味が落ちたので行かなくなった
ハイヤー運転手も言っていたが‥‥寿司屋通りは、やめたほうがいいらしい
かなり以前、小説家の北杜夫が寿司屋での応対に立腹したらしい~
「世界一無礼な寿司屋」北杜夫
私と妻とカメラマンは、カウンターに坐った。 妻が「あの貝は何ですの?」 と店員に尋ねた。 そこは親父さんとその息子らしい若い三十歳代の男がいた。 その若い男は、先客の二階の客の寿司を握っていて、 「それは、これが済んでから」 と、実に突っけんどんに言った。 私はムッとした。 いやしくもこちらは客である。 またその若造は、私が醤油の皿を前に置くと、パッと邪険に無言で位置を変えた。 それから二階の寿司を握り終えると、 「注文しないと何も出んよ」 と、客を客とも思わぬ口調で難ずるように言った。
北杜夫の影響力は、いまだに健在、寿司屋通りは、閑散。
寿司屋通りは、避けること。
おすすめは、回転寿司だけど「函太郎」「和楽」
私の影響力はゼロ、博多のフグ料理店「九一郎」無礼な店
「九州は嫌い、博多のフグ料理店・九一郎死ね」
1600-二代目叫児楼~コーラ~20代のころ通ったが、寂れていた~客は私たちだけ、地階は物置状態、厨房も汚れが目立つ、20代のころ通ったがいつも混んでいた、アルバイトが2人、地階と2階に運んで多忙、昼時なのに私たち夫婦だけなら売り上げはないだろう、以前は23時まで営業していた、現在は19時までらしい、外観は依然と同じ、懐かしい、夕食にパスタを予定していたが、客の少なさにがっがり、観光客は運河
1800-チロリン村~ミートソース

06月23日・木~ホテルライン・宿泊
1000-小樽発
1100-兄宅へ
1200-吉野家~牛丼
1500-ホテル着
1600-小春日和
1730-なか卯~肉うどん、からあげ
1900-札幌コンサートホール・キタラ~フランス国立リヨンo.

06月24日・金~札幌市内
1000-チェックアウト
1100-中華・五十番~冷やしつけ麺
1130-気温21度、少し涼しい、微風、ことのほかえりが涼しい
1430-出発
1630-帰宅
 
9歳から29歳までの20年小樽に居住した、変貌していた、観光客ばかり、人口18万人⇒12万人、高齢化率約40%、中華・梅月、うどん・かすり、パスタ・チボリ、喫茶・街、喫茶・エンゼルは廃業になっていた、喫茶・叫児楼は、客が経営を引き継ぎ、二代目叫児楼となっていたが、客は私たちだけ、都通り、花園銀座街の人は、少なく過疎化状態、駅前通りは、ホテルが乱立して観光客が多数、北見、釧路、帯広、苫小牧などの10万都市と比較しても、人通りは多い、観光で生き抜くしかない、たまたま竜宮神社の例大祭、お札と交通安全ステッカー2000円を購入、回転寿司・函太郎は美味しかった、喫茶・あまとうのクリームぜんざいも懐かしい美味しさ。(2016/06/25)

平成27年国勢調査では札幌市195.3万人、旭川市33.9万人、函館市26.6万人、釧路市17.4万人、苫小牧市17.2万人、帯広市16.9万人、小樽市12.1万人、江別市12.0万人、北見市12.0万人、10万人以上の市はこれだけ。

1970年、小樽市の人口は、最高時19.1万人、今は12.1万人、7万人減少。(2016/06/25)

2016/06/17net news~たばこの悪影響 画像での警告表示に7割賛成

2016年06月17日 | ネット・ニュースなど

2016/06/17net news~たばこの悪影響 画像での警告表示に7割賛成

ガンが出来た肺の画像を取り入れたりすることに7割の大人が賛成しているとの調査結果を国立がん研究センターがまとめた。

(2017/06/17 net news)



公平を期するために、アルコール飲料に「アルコールの弊害」と「アルコール依存症の実態」の警告文と画像を示してほしい。

アルコール飲料の製造業、販売業、飲食業界が多分、反対するだろう。

同種に勤務する人に影響、テレビ業界も反対するだろう。

サントリー、ニッカ、キリンビール、アサヒビール、サッポロビール、ワインメーカー、日本酒メーカー、焼酎メーカーが反対するだろう。

飲酒運転での死亡事故の際して、「飲酒自粛キャンペーン」や「ノー・アルコール・ディ」など言い出すMC、コメンテーターは存在しない、見たことがない。

言ったらアウト、失業。

マスコミ業界、テレビ業界は、スポンサーに弱い。

皆様のNHKも言わない。

経済優先だね。

マスコミ業界、テレビ業界が言い出せば、飲酒運転は減少の可能性。

金銭が必要だから、誰も手を上げない。

アルコール業界は強いし、経済圏というか、経済効果が大きいから、誰もテリトリーを侵す勇気がない。


今日、生協で「魔王・720ml」7400円を見た、一度飲んでみたい。

楽天で

「魔王・720ml」4580円前後。

「森伊蔵・720ml」17640円前後。

焼酎にしては高い。

 

アルコールに寛大な空気。

タバコ、喫煙に厳しいし、厳しくしても経済的な弊害は小さい、たばこ産業は日本たばこ産業1社だけ、あとは海外企業だけだから、厳しくしてもよい空気。

空気に逆らえない。

アルコール依存症の番組が少ないし、アルコール依存症患者を叩く空気はない。

喫煙者を叩く空気は存在。

両方害悪、公平性に欠けている。

私は、両方に厳しい対応すべきと思うれど。

アルコール業界、飲食業界、経済不況が来るとしても、本気で飲酒運転を追放するなら、国家、自治体が、「飲酒自粛キャンペーン」や「ノー・アルコール・ディ」のキャンペーンをすべき。

私はケント1を喫煙。

私はビール、焼酎を月に2、3回飲む、飲酒運転には反対の立場。

喫煙の害悪、飲酒の害悪、両方を国民に告知、認識させるべきと考える。

喫煙の害悪だけのキャンペーンには反対。

アルコール飲料の害悪のキャンペーンに賛成。

アルコール飲料のCMは、すべきでない立場。

害悪のキャンペーンは両方すべき。

ネットニュースを見て不図、思いついた。

誰も賛同しないけどね。



沖縄県で女性を殺害した米国籍の軍属、米国の基地に勤務、基地を非難、基地の存在を許さない空気。

短絡的。

マスコミもコメンテーターも。

被疑者を非難すべきであって、勤務先、基地、米国を非難すべきではない。

米軍基地の撤退とのリンク。

核の傘に保護されての言論、行動。

米軍基地は必要と思う私。

それなら、教頭が飲酒運転や犯罪を犯した場合は、学校、教育委員会、県を非難すべき。

学校の撤退、廃止かな。

会社員が犯罪を起こした場合は、会社を非難して、会社は廃業だね。

犯行を犯した被疑者本人を非難すべきかな。

ダブル・スタンダードだね。

公平性にかけている国民性なのかも。

人生は、公平でない証拠だね。

ブツブツ独り言、私はタレントでもないし、著名人でないので影響力はない。

ブログに記載しても、読む人は少ない、100人程度の暇人だけ。

雨が4日続いて、雑草の整理が出来ない。

寒くてストーブを使用。

根室にいた際、7月上旬にもストーブを利用したことがあった。

北海道は、居住するには不適なのかも、明治後期に先祖が開拓で来道、私で3代目、東京に先祖が出稼ぎしていたなら、私は東京人だった。

東京はコンサート・ホールが多いし、娯楽が多い。

羨望。

(2016/06/17)


2016/06/17net news~東京都知事辞任

2016年06月17日 | ネット・ニュースなど

2016/06/17net news~東京都知事辞任

政治資金流用などの一連の疑惑をめぐり、舛添東京都知事が辞職願を都議会の議長に提出しました。就任から2年4か月での辞職。

6月15日朝、ついに辞職を決断し、自民党・東京都連の幹部に伝えました。そして、舛添知事は都議会議長に辞職願を提出。

このため自民党は6月14日深夜に不信任案を提出、6月15日の本会議で可決される見通しとなり、舛添知事は、議会の解散か辞職かという選択を迫られる見通しとなりました。一夜明け、辞職を決断した舛添知事。

これを受けて都議会各会派は、提出した舛添知事に対する不信任案を取り下げる。

就任から2年4か月。猪瀬直樹氏に続いて、またしても東京都知事が「政治とカネ」の問題で辞職。

(2016/06/15)


都知事立候補の噂、東国原英夫元宮崎県知事、東国原英夫舛添要一、どっちもどっちかな。

東国原英夫~1986年12月9日、ビートたけしに率いられ、たけし軍団と共に講談社を襲撃し、暴行罪で現行犯逮捕される。

1998年10月13日、東京都内のイメージクラブ店が未成年の従業員を使っていたことで、児童福祉法違反並びに東京都の青少年健全育成条例 違反の容疑で経営者が逮捕された。その当時16歳であった少女が、性的なサービスをした客として東国原の名前を供述したことで、警察から任意の事情聴取を数回受けたが、「18歳未満とは知らなかった」と釈明した。 当時の妻のかとうもマスコミを通じ、謝罪の文書を発表した。以後芸能活動を5か月間自粛した。東国原自身は法的に罪を免れたが、倫理的な性質の問題からマスコミでは「淫行事件」として大々的に報道され、社会の激しい批判を浴びることとなった。

1999年11月22日、オフィス北野の忘年会で、たけし軍団の後輩タレントの側頭部を蹴り、頭部打撲等のけがを負わせたとして、傷害容疑で書類送検された。東国原は暴行の事実を認め、略式起訴で罰金を払い、そのことで一時芸能活動を再度自粛した。

宮崎県民は、知的な選択、且つ寛容な精神を保持。

人気取りの方策で、宮崎県の知名度をあげることに成功。

北海道から宮崎県は遠いので、行ったことはない。

食べ物が合わないので九州は嫌い。

博多で食べたフグ料理を思い出す、「九一郎」、ショボイ。

※食べログに記載あり~九一郎 (博多/ふぐ)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、 ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

※ぐるなびにも記載あり~九一郎(博多/ふぐ(ふぐ料理))の口コミや情報、地図・☎電話番号などを【ぐるなび】がご 紹介。博多周辺の和食情報も掲載。

私が食べたフグだけ、身がなかったのかな、みんな褒めている、納得いかない。

未だに営業、倒産もしくは、廃業に期待していた。

九州、博多が嫌い、ムカツク。

身の少ないフグ料理、博多死ね、九一郎死ね

非難中傷でない、観光客にショボイ料理をだしたから、私の怨念だね。


宮崎県知事を辞めた後、東国原英夫は、テレビ業界で、コメンテーターとして、かなり活躍、利益。

テレビ業界では、便利な存在、私の嫌いなタレントの一人。

私の嫌いなタレント坂上忍、美川憲一と同一レベル。

最近、テレビに出過ぎ、坂上忍、見たくない。

坂上忍~1995年、川野太郎宅でのパーティーからの帰宅途中に飲酒運転による器物損壊事件を起こし、警視庁北沢警察署に逮捕される。このとき坂上の自動車には女優の山本未来が同乗しており、スキャンダルとなった。パトカーと20分のカーチェイスの末に逮捕。

美川憲一~1977年10月、大麻取締法違反で逮捕。1984年、大麻取締法違反で二度目の逮捕。懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の判決が下る。

東国原英夫氏、私が宮崎県民なら、多分投票していない。

都知事選に出馬して、都民の選択を知りたい。

興味本位。

美濃部亮吉⇒鈴木俊一⇒青島幸男⇒石原慎太郎⇒猪瀬直樹⇒舛添要一⇒?

(2016/06/17)


オリンピックを中止して、観光立国をやめる政策の都知事が希望。

ホテル代が高いので、以前のように廉価に。

ホテル業界は、調子に乗り過ぎている。

ホテル業界、観光産業は好調、ムカツク。

ホテル業界が、不況になって低価格線を取らざるえない政策が好き。

都内のホテルは、高い、ムカツク。

偏屈な私。

(2016/06/17)