BOOK、CDなど

1 BOOK、CD、DVD、LP、コンサート、音楽鑑賞サークル、リウマチ等のメモ
2 失念防止のためのメモ

クラシック・コンサート2024年度

2024年08月31日 | クラシック・コンサート
2004年度(50)1回 チケット12000 ホテル9600 計21600
2005年度(51)1回通算2回 チケット16000 ホテル8140 計24140
2006年度(52)1回通算3回 チケット12000 ホテル8140 計20140
2007年度(53)1回通算4回 チケット3000  宿泊なし
2008年度(54)0
2009年度(55)0
2010年度(56)1回通算5回  チケット13020  ホテル9400  計22420
2011年度(57)2回通算7回  チケット20000  ホテル13200  計33200
2012年度(58)2回通算9回  チケット16000  宿泊なし  計16000
リタイア後
2013年度(59)8回通算17回  チケット103060 ホテル34620  計137680
2014年度(60)10回通算27回  チケット130293 ホテル79560  計209853
2015年度(61)14回通算41回  チケット201109 ホテル91400  計292509
2016年度(62)17回通算58回  チケット171494 ホテル126200  計297994
2017年度(63)21回通算79回   チケット198506 ホテル127400 計325906
2018年度(64)25回通算104回 チケット216752 ホテル156820 計373572
2019年度(65)21回通算125回 チケット238096 ホテル160550 計398646
2020年度(66)16回通算141回 チケット110475 ホテル97085  計207560
2021年度(67)25回通算166回 チケット219060 ホテル162100 計381160
2022年度(68)26回通算192回 チケット210640 ホテル193200 計403840
リタイア10年 183回 計3028720
2023年度(69)33回通算225回 チケット256140 ホテル298860 計555000
リタイア11年 216回 計3583720

2024年度(70)26回通算251回 予定



226-(2024-01)-
2024/04/05・金・1900 キタラ ウィーン・プレミアム・コンサート
モーツァルト セレナード第13番 ト長調 K.525
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595*
モーツァルト:ピアノソナタ 第10番 K.330より 第1楽章*(アンコール)
ヨハン・シュトラウス二世 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル「休暇旅行で」作品133(アンコール)
ピアノ/小菅優*
管弦楽/トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
札幌コンサートホール・キタラ 1階 4列 9 10 12/21済
9000円×2+220=18220
ホテルライン 9500+800-ポイント割600=9700円 12/21予約済

227-(2024-02)-2024/04/14・日・1830 札幌コンサートホールKitara 北海道交響楽団第96回
カバレフスキー 「道化師」作品26
シベリウス 交響曲第6番ニ短調 作品104
ショスタコーヴィチ 交響曲第9番 変ホ長調作品70 ◎
ショスタコーヴィチ/コーナル編曲:モスクワ・チェリョームシキ組曲より 第3曲 ダンス(ポルカ‐ギャロップ) (アンコール)
指揮/長岡聡季
管弦楽/北海道交響楽団 
札幌コンサートホールKitara 1階 10列 7 8
1200×2=2400円 02/04キタラ・チケットセンター 
ホテルCABIN札幌 8200+駐1300=9500円 01/11済

228-(2024-03)-2024/04/21・日・13 札幌コンサートホールKitara 札幌交響楽団定期660
アイヴズ 交響曲第2番
チャイコフスキー 交響曲第4番 ◎
指揮/川瀬賢太郎
管弦楽/札幌交響楽団 
札幌コンサートホールKitara 2階 Pブロック 4列 2 3 
3000×2+220=6220円 02/22済
ホテルライン 8300+800-ポイント割100=9000円 01/25済
229-(2024-04)-2024/05/12・日・18 札幌コンサートホールKitara オーケストラ・ハルカ 第19回
ワーグナー 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 
モーツァルト 交響曲第31番 ニ長調 「パリ」 K.297 
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 作品25(シェーンベルク編曲管弦楽版)
指揮/磯部 省吾
管弦楽/オーケストラ・ハルカ
札幌コンサートホールKitara
自由席 1500×2=3000円
ホテルライン 10000+駐800=10800円 03/05済

230-(2024-05)-2024/05/18・土・18 札幌コンサートホールKitara 札幌フィルハーモニー管弦楽団
ポール・デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」
ブルックナー 交響曲第5番 ◎
指揮/松元宏康
管弦楽/札幌フィルハーモニー管弦楽団
札幌コンサートホールKitara
自由席 1500×2=3000円
ホテルライン 11200+駐800=12000円 03/02済

231-(2024-06)-2024/06/09・日・15 札幌コンサートホールKitara小ホール ダネル弦楽四重奏団 札幌公演
プロコフィエフ:弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 作品92
ヴァインベルク:弦楽四重奏曲 第6番 ホ短調 作品35
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 ト短調 作品57* 
ダネル弦楽四重奏団
ピアノ/外山 啓介* 
札幌コンサートホールKitara
3500×2+220=7220円
ホテルCABIN札幌 10800+駐1300=12100円 03/05済

232-(2024-07)-2024/06/29・土・17 札幌コンサートホールKitara 定期662
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲* ◎ 
パガニーニ 24の奇想曲 第1番* <ソリストアンコール>
ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」 ◎
指揮/シャルル・デュトワ 体調不良⇒尾高忠明 変更 
ヴァイオリン/金川 真弓* 
札幌交響楽団
札幌コンサートホールKitara 2階 RAブロック 7列 34 35
3000×2+220=6220円 02/22済
ホテルライン 11200+駐800=12000円 03/02済
※07月のクラシックを楽しむ会の例会は
07/06 第1土曜日
07/27 第4土曜日

233-(2024-08)-2023/07/07・日 14
 ヒタル 新国立劇場バレエ団「アラジン」
バレエ「アラジン」
アラジン/速水渉悟 
プリンセス/柴山紗帆
バレエ団/新国立劇場バレエ団
指揮/富田美里
管弦楽/札幌交響楽団
札幌文化芸術劇場 hitaru 3階 3RA 5列 1 2 03/16済
全席指定C席6000円×2+220=12220円
ホテルライン 10000+駐800-ポイント割100=10700円 03/16済

234-(2024-09)-2023/07/14・日 14 PMFコンサート 
R. シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」 作品20
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19* 
<ソリストアンコール>
J.Sバッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番より 第3楽章 アンダンテ* 
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲  
ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版) ◎
ヴァイオリン/クララ=ジュミ・カン* 
指揮/エリアス・グランディ
管弦楽/
PMFオーケストラ PMFウィーン PMFベルリン
札幌コンサートホールKitara 2階 Pブロック 第7列 33 34
4500×2+220=9220円 05/19予定
ホテルライン 11200+駐800=12000円 03/02済


235-(2023-10)-2023/07/22・月 19 PMF室内オーケストラ演奏会
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲  K. 492
シェーンベルク 浄められた夜 作品4(1943年改訂 弦楽合奏版)
ハイドン 交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」
指揮/ダニエル・マツカワ
PMFオーケストラ・メンバー
札幌コンサートホールKitara小ホール 11列 20 21
2000×2+220=4220円 05/19予定
ホテルライン 10000+駐800=10800円 04/24済



236-(2023-11)-2024/07/28・日 15 PMF GALAコンサート
【第1部】15:00~
デュポア トッカータ ト短調
ウィリアム・フィールディング(札幌コンサートホール専属オルガニスト)
 
R. クレリス 序奏とスケルツォ
(演奏時間:約4分)
A. グラズノフ サクソフォン四重奏曲 作品109 から第2楽章抜粋、第3楽章
(演奏時間:約11分)
ルミエサクソフォンカルテット
 住谷美帆(ソプラノ・サクソフォン)
 戸村愛美(アルト・サクソフォン)
 中嶋紗也(テナー・サクソフォン)
 竹田歌穂(バリトン・サクソフォン)

ハイドン 弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76 第4番 「日の出」から
(演奏時間:約10分)
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59 第3番 「ラズモフスキー」から
(演奏時間:約12分)
メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第6番 ニ短調 作品80 から
(演奏時間:約6分)
クリスティーナ・マクファーソン(コンツェ編) ワルチング・マチルダ
(演奏時間:約3分)
リーザス・カルテット
 ヘニ・リー(ヴァイオリン/PMF2018)
 ジウン・ユー(ヴァイオリン/PMF2019)
 メアリー・ウンギョン・チャン(ヴィオラ/PMF2018)
 ユギョン・マ (チェロ)
 
【第2部】16:30~
モーツァルト ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K. 482*
マーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調 ◎
ピアノ/ティル・フェルナー*
指揮/マンフレート・ホーネック
PMFアメリカ
PMFオーケストラ 
札幌コンサートホールKitara 2階 Pブロック 第7列 1 2
5000円×2+220円=10220円 05/19済
ホテルライン 9900+駐800=10700円 07/19済







※08月のクラシックを楽しむ会の例会は
08/03 第1土曜日
08/24 第4土曜日

237-(2023-12)-2024/08/04・日 1800 札幌文化芸術劇場ヒタル 東京大学音楽部管弦楽団 サマーコンサート2024
ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調
ブラームス 大学祝典序曲
スメタナ 連作交響詩「我が祖国」より第2曲「ヴルダヴァ(モルダウ)」
田代俊文指揮(東京大学音楽部管弦楽団常任指揮者)
東京大学音楽部管弦楽団
札幌文化芸術劇場ヒタル 1階 17列 11 12
1500円×2+220円=3220円 05/19済
cabin札幌 16500+駐1300=17800円 07/06済


238-(2024-13)-2024/08/08・木 19 キタラ 辻井伸行&三浦文彰コンサート
ベートーヴェン ロマンス第2番(ヴァイオリン/三浦文彰)
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番≪皇帝≫(ピアノ/辻井伸行)
ベートーヴェン 交響曲第5番≪運命≫
 J.Sバッハ G線上のアリア<アンコール>
ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番「月光」第1楽章*<アンコール>
ピアノ/辻井伸行*
指揮・ヴァイオリン/三浦文彰
管弦楽/ARKフィルハーモニック
キタラ 2階 Pブロック 10列 32番 33番 
7,000円+7,000円+220円=14,220円 04/05済
ホテルライン 10000円+駐車場800円⇒10800円 03/21済

239-(2024-14)-2023/08/27・火・19 キタラ ジャパン・ナショナル・オーケストラ
ベートーヴェン 「コリオラン」序曲 ハ短調 作品62
ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調「皇帝」 作品73
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第9番 ハ長調 作品59-3 第4楽章<アンコール>
シューマン 子供の情景より トロイメライ 作品15-7 ヘ長調*<アンコール>
ピアノ、指揮/反田恭平*
管弦楽/ジャパン・ナショナル・オーケストラ
札幌コンサートホールKitara
全席指定 KC会員割引き 1階 6列 54 55 04/25済
7,500円+7,500円=15,000円
ホテルライン 10000+駐800=10800円 03/02済

240-(2024-15)-2023/09/07・土・13 宮の森アルテ・ムジクス定期
ハイドン オラトリオ「天地創造」◎
指揮/白石 一弘 
管弦楽、合唱/宮の森アルテ・ムジクス
札幌コンサートホールKitara小ホール 自由席 06/09
1000×2=2000円
ホテルライン 11200+駐800=12000円

241-(2024-16)-2023/09/15・日・13 札響定期663
R.シュトラウス 13管楽器のためのセレナード
R.シュトラウス ホルン協奏曲第2番* 
ワーグナー 「パルジファル」前奏曲
ワーグナー ジークフリート牧歌 
ワーグナー 「タンホイザー」序曲 
指揮/尾高 忠明
ホルン/ラドヴァン・ヴラトコヴィチ*
管弦楽/札幌交響楽団
札幌コンサートホールKitara 2階 Pブロック 4列 2 3
3000×2+220=6220円 02/22済
ホテルライン 10000+駐800=10800円

242-(2024-17)-2023/09/29・日・15 パッパーノ指揮 ロンドン交響楽団
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第1番 嬰ヘ短調 作品1*
マーラー 交響曲 第1番 ニ長調「巨人」
指揮/パッパーノ
ピアノ/ユジャ・ワン*
管弦楽/ロンドン交響楽団

札幌コンサートホールKitara 2階 Pブロック 6列 33 34
13500×2=27000円 05/23済
cabin札幌 11200+駐1300=12500円



243-(2024-18)-2024/10/19・土・17 札響定期664
ブルックナー 交響曲第9番 ◎
ブルックナー テ・デウム ◎
指揮/上岡 敏之
独唱/盛田 麻央(ソプラノ)
独唱/清水 華澄(メゾソプラノ)
独唱/鈴木 准(テノール)
独唱/青山 貴(バリトン) 
合唱/札響合唱団ほか
管弦楽/札幌交響楽団
札幌コンサートホールKitara 2階 RAブロック 5列 20 21
5000×2+385=10385円 セブンイレブン支払・受取 済
ホテルライン 10000+駐800=10800円

※11月のクラシックを楽しむ会の例会は
11/02 第1土曜日
11/26 第3土曜日

244-(2024-19)-2024/11/12・火 1800 ラ・ボエーム(札幌スロヴァキア国立オペラ2024)
ラ・ボエーム
札幌コンサートホールKitara A席 1階 3列 53 54
5000×2+385=10385円 08/12済
ホテルライン 8300+駐800=9100円 08/12済

245-(2024-20)-2024/11/17・日・15 キタラ アリーナ・イブラギモヴァ & セドリック・ティベルギアン リサイタル
ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ ト短調
プーランク ヴァイオリン・ソナタ FP119
武満 徹 妖精の距離 ×
シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 作品121
 
ヴァイオリン/アリーナ・イブラギモヴァ
ピアノ/セドリック・ティベルギアン
札幌コンサートホールKitara・小ホール KC会員割引  1階 14列 17 18
4000×2=8000円 08/08済
ホテルライン 10000+駐800=10800円

※12月のクラシックを楽しむ会の例会は
12/07 第1土曜日
12/21 第3土曜日

246-(2024-21)-2024/11/30・土・17 札響定期665
ヒンデミット 白鳥を焼く男
マーラー 交響曲第1番「巨人」 ◎
指揮/エリアス・グランディ
ヴィオラ/ニルス・メンケマイヤー
管弦楽/札幌交響楽団
札幌コンサートホールKitara 2階 LAブロック 5列 8 9
4000×2+385=8385円 セブンイレブン支払・受取 済
ホテルライン 10000+駐800=10800円
247-(2024-22)-2024/12/11・水・19 樫本大進&ラファウ・ブレハッチ
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ 第17番 ハ長調 K.296
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 op.30-2
ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ
武満 徹 悲歌×
フランク ヴァイオリン・ソナタ

ヴァイオリン/樫本大進
ピアノ/ラファウ・ブレハッチ
札幌コンサートホールKitara 1階 5列 54 55
8800×2+385=17985円 08/30済
マイステイズプレミアム札幌パーク 12600+駐1500=14100円 08/30済


248-(2024-23)-2024/12/15・日・13 札響の第9
フィンジ 武器よさらば *
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」 ◎
指揮/川瀬 賢太郎(正指揮者) 
独唱/迫田 美帆(ソプラノ)
独唱/藤木 大地(アルト)
独唱/宮里 直樹(テノール)*
独唱/萩原 潤(バリトン) 
合唱/札響合唱団ほか(合唱指揮: 長内勲、大嶋恵人、中原聡章)
管弦楽/札幌交響楽団
札幌コンサートホールKitara 2階
5000×2+220=10220円
ホテルライン 10000+駐800=10800円

249-(2023-24)-2025/01/19・日・不明 札幌文化芸術劇場 hitaru オペラ・プロジェクト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』への誘い ハイライト・コンサート
モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』
指揮/園田隆一郎
管弦楽/札幌交響楽団
札幌文化芸術劇場 hitaru 3階 3LA 或いは、3RA
8000円×2+220=16220円 道新プレイガイド
ホテルcabin札幌 8910+駐1300=10210円 08/03済

250-(2024-25)-2025/02/23・日・13 札響定期667
モーツァルト セレナード第10番「グラン・パルティータ」 ◎
ブラームス 交響曲第3番 ◎
指揮/マティアス・バーメルト
管弦楽/札幌交響楽団
札幌コンサートホールKitara 2階 RAブロック 5列 20 21
4500×2+385=9385円 セブンイレブン支払・受取 済
ホテルライン 10000+駐800=10800円

251-(2023-26)-2025/03/09・日・不明 札幌文化芸術劇場 hitaru オペラ・プロジェクト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』
モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』
指揮/園田隆一郎
演出/粟國淳
管弦楽/札幌交響楽団
札幌文化芸術劇場 hitaru 3階 3LA 或いは、3RA
8000円×2+220=16220円 道新プレイガイド
ホテルcabin札幌 9180+駐1300=10480円 08/03済


PMFコンサートは、聴きに行く。
Kitaraワールドオーケストラシリーズは、聴きに行く。



日本人作曲家の曲を選曲しているコンサートは、聴きに行かない。
ヒタルでの札響・新定期は、日本人作曲家の曲を選曲しているので聴きに行かない。

2023/08/30現在 Kitaraチケットセンター チケット購入履歴

2024年08月30日 | メモ
Kitaraチケットセンター チケット購入履歴
















0872024/08/30(金)樫本大進&ラファウ・ブレハッチ    
2024年12月11日(水) 19:00
2枚17,985円
0862024/08/23(金)札幌交響楽団 第667回定期演奏会
2025年2月23日(日) 13:00
2枚9,385円
0852024/08/23(金)札幌交響楽団 第665回定期演奏会
2024年11月30日(土) 17:00
2枚8,385円
0842024/08/23(金)札幌交響楽団 第664回定期演奏会
2024年10月19日(土) 17:00
2枚10,385円
083      2024/08/12(月)ラ・ボエーム           
2024年11月12日(火) 18:30
2枚  10,385円

0822024/08/08(木)イブラギモヴァ&ティベルギアン
2024年11月17日(日) 15:00
2枚  8,000円
0812024/06/09(日)宮の森アルテ・ムジクス第30回
2024年9月7日(土) 13:00
2枚2,000円
0802024/05/31(金)三大ヴァイオリン協奏曲の響宴
2024年10月14日(月) 14:00
2枚9,220円
0792024/05/23(木)パッパーノ指揮 ロンドン交響楽団
2024年9月29日(日) 15:00
2枚27,000円
0782024/05/19(日)PMF GALAコンサート
2024年7月28日(日) 15:00
2枚10,220円
0772024/05/19(日)PMF室内オーケストラ演奏会
2024年7月22日(月) 19:00
2枚4,220円
076     2024/05/19(日)PMFオーケストラ演奏会                      
2024年7月14日(日) 14:00
2枚 9,220円   

0752024/04/25(木)ジャパン・ナショナル・オーケストラ
2024年8月27日(火) 19:00
2枚15,000円  
0742024/03/31(日)オーケストラHARUKA 第19回
2024年5月12日(日) 19:00
 
2枚3,000円
073     2024/03/31(日)札幌フィルハーモニー管弦楽団
2024年5月18日(土) 18:30
 
2枚  3,000円

0722024/03/07(木)ダネル弦楽四重奏団
2024年6月9日(日) 15:00
2枚7,000円
0712024/02/22(木)札幌交響楽団 第660回
2024年4月21日(日) 13:00
2枚6,220円
0702024/02/22(木)札幌交響楽団 第663回
2024年9月15日(日) 13:00
2枚6,220円
0692024/02/22(木)札幌交響楽団 第662回
2024年6月29日(土) 17:00
2枚6,220円
0682024/02/04(日)北海道交響楽団 第96回
2024年4月14日(日) 18:30
2枚2,400円
0672024/01/31(水)松井秀太郎 LIVE
2024年3月31日(日) 14:00
2枚11,220円
0662023/12/21(木)ウィーン・プレミアム・コンサート
2024年4月5日(金) 19:00
2枚18,220円
0652023/12/13(水)宮の森アルテ・ムジクス第29回
2024年2月4日(日) 13:00
2枚2,000円
0642023/11/25(土)札幌交響楽団 第659回
2024年2月25日(日) 13:00
2枚6,000円
0632023/11/10(金)札幌交響楽団 第658回
2024年1月28日(日) 13:00
2枚6,220円
0622023/09/24(日)999人の第九
2023年10月15日(日) 15:00
2枚4,000円
0612023/09/10(日)札幌フィル第67回
2023年10月9日(月) 19:00
2枚2,000円
060      2023/08/18(金)札幌交響楽団 第657回                        
2023年11月12日(日) 13:00
2枚   6,220円




0592023/07/20(木)ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管
2023年11月25日(土) 15:00
2枚14,000円
0582023/07/01(土)川越守記念北海道交響楽団 第95回
2023年9月24日(日) 19:00
2枚2,620円
0572023/06/23(金)札幌交響楽団 第655回定期演奏会
2023年9月10日(日) 13:00
2枚6,220円
0562023/06/22(木)内田光子withマーラーco.
2023年10月29日(日) 15:00
2枚14,000円
0552023/06/01(木)NHK交響楽団演奏会 札幌公演
2023年8月28日(月) 19:00
2枚6,220円
0542023/05/20(土)2023 PMF GALAコンサート
2023年7月30日(日) 15:30
2枚8,220円
0532023/05/20(土)PMF2023 オープニング・ナイト
2023年7月12日(水) 18:30
2枚2,220円
0522023/05/18(木)カルテット・アマービレ
2023年8月27日(日) 15:00
2枚5,000円
0512023/05/12(金)諏訪内晶子&エフゲニ・ボジャノフ
2023年9月15日(金) 19:00
2枚10,220円
0502023/02/24(金)前橋汀子・コンサート
2023年6月21日(水) 13:30
2枚7,220円
0492023/02/24(金)札幌交響楽団 第653回定期演奏会
2023年5月28日(日) 13:00
2枚8,220円
0482023/02/24(金)札幌交響楽団 第652回定期演奏会
2023年4月23日(日) 13:00
2枚6,220円
0472023/01/31(火)川越守記念北海道交響楽団第94回
2023年4月16日(日) 18:30
2枚2,620円
046  2023/01/28(土)三大ヴァイオリン協奏曲の響宴
2023年5月7日(日) 14:00
2枚 15,220円 

0452022/12/08(木)ペレーニ&ラントシュ
2023年2月22日(水) 19:00
2枚8,000円
0442022/12/07(水)札幌交響楽団 第651回定期演奏会
2023年3月5日(日) 13:00
2枚6,220円
0432022/10/14(金)札響の第9 in Kitara
2022年12月11日(日) 13:00
2枚12,220円
0422022/10/12(水)札幌交響楽団 第649回定期演奏会
2022年11月27日(日) 13:00
2枚6,220円
0412022/09/07(水)札幌交響楽団 第648回定期演奏会
2022年10月23日(日) 13:00
2枚8,220円
0402022/09/03(土)第23回ピアノデュオコンサート
2022年10月13日(木) 19:00
2枚4,000円
0392022/08/26(金)森の響フレンド名曲コンサート
2022年11月6日(日) 14:00
2枚6,220円
0382022/08/11(木)庄司 紗矢香&カシオーリ
2022年12月4日(日) 15:00
2枚10,000円
0372022/08/11(木)ビオンディ
2022年11月2日(水) 19:00
2枚10,000円
0362022/08/03(水)札幌交響楽団 第647回定期演奏会
2022年9月11日(日) 13:00
2枚6,220円
0352022/07/12(火)music in art 2022
2022年8月14日(日) 15:00
2枚5,000円
0342022/07/05(火)下野竜也の三大交響曲
2022年9月3日(土) 14:00
2枚6,220円
033       2022/06/28(火)華麗なるガラコンサート                  
2022年9月25日(日) 15:00
2枚    7,220円   

0322022/06/09(木)サー・サイモン・ラトル
2022年10月03日(月) 19:00
2枚23,000円
0312022/05/20(金)札幌交響楽団 第646回定期演奏会
2022年06月26日(日) 13:00
2枚6,220円
0302022/04/20(水)札幌交響楽団 第645回定期演奏会
2022年05月29日(日) 13:00
2枚6,220円
0292022/04/01(金)辻井伸行×三浦文彰
2022年07月12日(火) 19:00
2枚14,220円
0282022/03/10(木)ヴァイオリン&チェンバロ
2022年06月12日(日) 14:00
2枚3,000円
0272022/03/10(木)ダネル弦楽四重奏団【第1日】
2022年06月04日(土) 15:00
2枚6,000円
0262021/12/02(木)モーツァルトとブラームス~
2022年03月14日(月) 19:00
2枚5,000円
0252021/12/01(水)宮の森アルテ・ムジクス第26回
2022年02月13日(日) 13:00
2枚2,220円
0242021/11/22(月)Kitaraのニューイヤー
2022年01月08日(土) 15:00
2枚9,000円
0232021/11/10(水)トリオ イリゼ・リサイタル
2022年01月21日(金) 19:00
2枚4,720円
0222021/10/19(火)札響の第9 in Kitara
2021年12月12日(日) 13:00
2枚9,220円
0212021/10/10(日)華麗なるガラ・コンサート
2021年12月25日(土) 15:00
2枚10,220円
0202021/10/09(土)辻井伸行日本ツアー2021/22
2021年12月09日(木) 19:00
2枚11,820円
0192021/10/07(木)クァルテット・エクセルシオ   
2021年11月02日(火) 19:00
2枚4,220円
018  2021/09/13(月)千歳フィルハーモニーオーケストラ
2021年09月23日(木) 13:00
2枚    3,220円 
    
017       2021/08/12(木)神尾真由子
2021年11月19日(金) 19:00

2枚8,000円
0162021/08/12(木)
バッハ・コレギウム・ジャパン        
2021年11月23日(火) 15:00

2枚    9,000円   

0152021/07/21(水)第640回定期演奏会
2021年09月12日(日) 13:00
2枚11,220円
0142021/07/02(金)ジプシー音楽に魅せられて
2021年08月21日(土) 14:00
2枚6,220円
0132021/07/01(木)【公演延期】安永 徹&市野 あゆみ
2021年09月18日(土) 16:00
2枚8,000円
0122021/06/24(木)フジコ・ヘミング&ミュンヘン響
2021年10月29日(金) 19:00
2枚16,220円
0112021/06/22(火)郷古廉ヴァイオリン・リサイタル
2021年07月27日(火) 19:00
2枚7,420円
0102021/06/05(土)【公演中止】PMF GALAコンサート
2021年08月01日(日) 15:00
2枚6,220円
009       2021/04/03(土)札響 with 安永 徹&市野 あゆみ        
2021年07月04日(日) 15:00
2枚    9,000円    
      
008       2020/11/27(金)オペラティック・ニューイヤー        
2021年1月11日(月) 15:00
2枚    5,000円
0072020/09/05(土)【公演中止】内田光子 2020
2020年11月25日(水) 19:00
2枚14,000円  
0062020/08/15(土)Kitara北海道を元気にする
2020年10月4日(日) 14:00
2枚2,000円
0052020/07/02(木)安永 徹&市野 あゆみ
2020年10月17日(土) 16:00
2枚6,000円
0042020/06/25(木)クァルテット・エクセルシオ
2020年7月1日(水) 19:00
2枚4,385円
0032020/06/18(木)ベートーヴェン、皇帝に捧ぐ
2020年10月10日(土) 14:00
2枚6,385円
0022020/06/18(木)音のスケッチ・よろこびの秋
2020年9月12日(土) 14:00
2枚6,385円
0012020/05/14(木)無伴奏ヴァイオリンの300年間
2020年8月26日(水) 19:00
2枚4,000円
  

リスト~BOOK(本棚・左) 2021/01/05

2024年08月30日 | BOOK(本棚・左)
リスト~BOOK(本棚・左)


2024/08/30に売却処分した本
048 リア・ディゾン写真集「Petite Amie」 集英社
047 小島聖写真集「wese by south」 asahi press
046 三浦理恵子写真集 hugs
2020/12に売却処分した本
日本奥地紀行 イザベラ・バード 
鳥葬の里(チベットの民と自然をたずねて)、加藤幹敏
世界地図から歴史を読む方法、武光誠
日本地図から歴史を読む方法、武光誠
謎の豪族蘇我氏、水谷千秋
チベットはお好き 後藤ふたば
知らなかった 驚いた 日本全国「県境」の謎、浅井建爾
東京見聞録、原田宗典
見学ノススメ、原田宗典
裂けた岬、合田一道 
北海道日帰り温泉
うちのお寺は浄土真宗 
東京を歩こう  
陰陽師「安倍晴明」超ガイドブック
安倍晴明読本、豊嶋泰国
安倍晴明を旅しよう、南原順
ヘッド・ダウン(ナイトメアズ&ドリームスケープス Ⅱ)、スティーヴン・キング
いかしたバンドのいる街で(ナイトメアズ&ドリームスケープス I)、スティーヴン・キング
IT(下)、スティーヴン・キング
IT(上)、スティーヴン・キング
トミーノッカーズ(下)、スティーヴン・キング
トミーノッカーズ(上)、スティーヴン・キング
ニードフル・シングス(下)、スティーヴン・キング
ニードフル・シングス(上)、スティーヴン・キング
ランゴリアーズ、スティーヴン・キング
ダーク・ハーフ、スティーヴン・キング
ジェラルドのゲーム、スティーヴン・キング
ドロレス・クレイボーン、スティーヴン・キング
図書館警察、スティーヴン・キング 
開高健の博物誌、開高健
草刈民代写真集「BALLERINE(バレリーヌ)」 株式会社幻冬舎
でっかい旅なのだ 椎名誠
再び男たちへ、塩野七生
男たちへ、塩野七生
松本清張全集40(短編6)
松本清張全集39(短編5)
松本清張全集38(短編4)
松本清張全集37(短編3)
松本清張全集36(短編2)
松本清張全集35(短編1)
ゴッホと日本展
人間の分際 曽野綾子 幻冬舎新書
人間にとって成熟とは何か 曽野綾子 幻冬舎新書
風通しのいい生き方 曽野綾子 新潮新書
人間関係 曽野綾子 新潮新書
人間の基本 曽野綾子 新潮新書
老いの才覚 曽野綾子 ベスト新書


寝る前に1~2冊寝室に持って行く、パラパラ読んでから寝る。


以下上段  
033  不幸は人生の財産 曽野綾子
032  端正な生き方 曽野綾子
031  思い通りにいかないから人生は面白い 曽野綾子
030  平和とは非凡な幸運 曽野綾子
029  晩年の美学を求めて、曽野綾子
028  日本人が知らない世界の歩き方、曾野綾子
027  魂の自由人、曽野綾子
026  アラブの格言、曽野綾子 新潮新書
025  原点を見つめて、曽野綾子
024  至福の境地、曽野綾子
023  安逸と危険の魅力、曽野綾子
022  それぞれの山頂物語、曽野綾子
021  中年以後、曽野綾子
020  自分の顔、相手の顔、曽野綾子
019  安心したがる人々 曽野綾子
018  謝罪の時代(昼寝するお化け・第8集)、曽野綾子
017  すぐばれるようなやり方で変節してしまう人々(昼寝するお化け 第7集) 曽野綾子
016  人はなぜ戦いに行くのか(昼寝するお化け 第6集) 曽野綾子
015  流行としての世紀末―昼寝するお化け 第2集、曽野綾子
014  昼寝するお化け、曽野綾子
013  悪と不純の楽しさ、曽野綾子
012  二十一世紀への手紙―私の実感的教育論、曽野綾子
011  大説でなく小説、曽野綾子
010  貧困の光景、曽野綾子
009  沈船検死 曽野綾子
008  戦争を知っていてよかった 曽野綾子
007  最高に笑える人生 「夜明けの新聞の匂い」 第5弾、曽野綾子
006  部族虐殺、曽野綾子
005  近ごろ好きな言葉 曽野綾子
004  狸の幸福 「夜明けの新聞の匂い」 第2弾、曽野綾子
003  夜明けの新聞の匂い、曽野綾子
002  夫婦、この不思議な関係、曽野綾子
001  あとは野となれ 朝日新聞社 1984 (現代のエッセイ)、曽野綾子
曽野綾子33冊

 
073  ギリシアの神々 田名部昭 曽野綾子 講談社
072  児島襄戦史著作集 第12巻
071  児島襄戦史著作集 第11巻
070  児島襄戦史著作集 第10巻
069  児島襄戦史著作集 第9巻
068  児島襄戦史著作集 第8巻
067  児島襄戦史著作集 第7巻
066  児島襄戦史著作集 第6巻
065  児島襄戦史著作集 第5巻
064  児島襄戦史著作集 第4巻
063  児島襄戦史著作集 第3巻
062  児島襄戦史著作集 第2巻
061  児島襄戦史著作集 第1巻
  
060  マキアヴェッリ語録、塩野七生
059  安倍晴明と陰陽道、長谷川卓+冬木亮子
058  神道入門、井上順孝
057  日本の10大新宗教、島田裕巳
056  葬式は、要らない 島田裕巳
055
  本人のしきたり、飯倉晴武  
054 「日本神話」の謎と真実 三浦竜
053  日本人はなぜ無宗教なのか、阿満利麿
052  日本人なら知っておきたい神道、武光誠
051  神さまと神社 井上宏生
050  仏教とは何か ブッダ誕生から現代宗教まで、山折哲雄
049  ちくま日本文学全集・文庫サイズ、太宰治
048  ちくま日本文学全集・文庫サイズ、開高健
047  歌舞伎町がもし100人の村だったら、
046  日本宗教事典、村上重良
045  世界風俗史〈3〉パリからピルまで
044  世界風俗史〈2〉ローマからロココまで
043  世界風俗史〈1〉楽園からポンペイまで
042  全国市町村なんでも日本一事典
041  新視点・日本の歴史2、古代編 
040  世界の思想史〈下〉
039  世界の思想史〈上〉
038  澁澤龍彦翻訳全集〈5〉 悪徳の栄え
037  澁澤龍彦翻訳全集〈1〉

036  三島由紀夫全集第36巻
035  三島由紀夫全集第35巻
034  三島由紀夫全集第34巻
033  三島由紀夫全集第33巻
032  三島由紀夫全集第32巻
031  三島由紀夫全集第31巻
030  三島由紀夫全集第30巻
029  三島由紀夫全集第29巻
028  三島由紀夫全集第28巻
027  三島由紀夫全集第27巻
026  三島由紀夫全集第26巻
025  三島由紀夫全集第25巻
024  三島由紀夫全集第24巻
023  三島由紀夫全集第23巻
022  三島由紀夫全集第22巻
021  三島由紀夫全集第21巻
020  三島由紀夫全集第20巻
019  三島由紀夫全集第19巻
018  三島由紀夫全集第18巻
017  三島由紀夫全集第17巻
016  三島由紀夫全集第16巻
015  三島由紀夫全集第15巻
014  三島由紀夫全集第14巻
013  三島由紀夫全集第13巻
012  三島由紀夫全集第12巻
011  三島由紀夫全集第11巻
010  三島由紀夫全集第10巻
009  三島由紀夫全集第09巻
008  三島由紀夫全集第08巻
007  三島由紀夫全集第07巻
006  三島由紀夫全集第06巻
005  三島由紀夫全集第05巻
004  三島由紀夫全集第04巻
003  三島由紀夫全集第03巻
002  三島由紀夫全集第02巻
001  三島由紀夫全集第01巻

以下下段
117  ムーミン谷の名言集、トーベ・ヤンソン
116  Windows98ファイルの削除と整理
115 図解 MS-DOS
114  MS-DOSがわかればOSもわかる
113  交通大戦争
112 中島悟の交通危機管理術
111 柴田錬三郎選集2 眠狂四郎無頼控(下)
110 柴田錬三郎選集1 眠狂四郎無頼控(上)
109 漱石文学作品集03~坊っちゃん、夏目漱石
108 漱石文学作品集01~吾輩は猫である、夏目漱石
107 開高健全集12 ずばり東京
106 開高健全集11 ベトナム戦記・サイゴンの十字架
105 開高健全集10 過去と未来の国々・声の狩人
104 山川方夫全集第5巻
103 山川方夫全集第4巻
102 山川方夫全集第3巻
101 山川方夫全集第2巻
100 山川方夫全集第1巻
 
099  定本・浮世絵春画名品集成 別館「あづま男に京おんな」
098  定本・浮世絵春画名品集成24 清長「袖の巻」  
097  定本・浮世絵春画名品集成23 北斎「富久寿楚宇」
096  定本・浮世絵春画名品集成21 春信「風流江戸八景」
095  定本・浮世絵春画名品集成20 師宣「恋の極み」
094  定本・浮世絵春画名品集成19 國貞「正寫相生源氏」
093  定本・浮世絵春画名品集成18 歌麿「艶本葉男婦舞喜」
092  定本・浮世絵春画名品集成16 国芳「口吸心久茎後編」
091
  定本・浮世絵春画名品集成15 歌麿「ねがひの糸ぐち」  
090  定本・浮世絵春画名品集成14 英泉「艶本華の奥」
089  定本・浮世絵春画名品集成12 國芳「華古与見」
088  定本・浮世絵春画名品集成10 国貞「絵本開談夜之殿」 
087  定本・浮世絵春画名品集成09 栄里「婦美の清書」
086  定本・浮世絵春画名品集成08 國貞「春色初音之六女」
085  定本・浮世絵春画名品集成07 北斎「東にしき」
084  定本・浮世絵春画名品集成06 國貞「恋のやつふぢ」
083  定本・浮世絵春画名品集成05 英泉「春の薄雪」
082  定本・浮世絵春画名品集成04 柳川重信「柳の嵐」
081  定本・浮世絵春画名品集成03 湖龍齋「色道取組十二番」
080  定本・浮世絵春画名品集成02 歌麿「絵本小町引き」
079  定本・浮世絵春画名品集成01 北斎「縁結出雲杉」  

078 浮世絵 ヨーロッパ・コレクション 福田和彦
077 艶本・魅惑の浮世絵、福田和彦
076 秘宝浮世絵ジェノヴァ市立東洋美術館所蔵 福田和彦
075 大北斎展 図版編
074 大北斎展 解説編
073 幕末浮世絵アラカルト 大江戸の賑わい
072 グラブホーン・コレクション 浮世絵名品展
071 錦絵・日本の歴史・2 乱世と秀吉の時代 
070 2014/01/01・15 pen
069 芸術新潮 1989年 3月号
068 芸術新潮 1988年 3月号
 
067 サライ 2020/01/01 初詣の流儀
066 サライ 2017/03/01 にっぽんは、猫の国
065 サライ 2015/11/01 未体験のならへ CD付録・クラシック入門
064 サライ 2014/03/01 東京新名所を歩く
063 サライ 2013/08/01 ポップ・アートをもう一度
062 サライ 2013/03/01 サライの東京案内
061 サライ 2013/01/01 サライは、こう歩く法隆寺 CD付録・落語
060 サライ 2012/05/01 日本の作家
059 サライ 2012/03/01 サライの東京散歩
058 サライ 2012/01/01 正月の作法 CD付録・第9
057 サライ 2011/01/01 サライの「神社大全」CD付録・クリスマスソング
056 サライ 2010/05/01 奈良 CD付録・ショパン名曲集
055 サライ 2010/03/01 サライの東京散歩
054 サライ 2010/01/01 ジャズ再入門 CD付録
053 サライ 2008/12/18 落語入門 CD付録・落語
052 サライ 2008/05/01 奥の細道を旅する CD付録
051 サライ 2006/04/06 東京下町散歩
050 サライ 2004/10/21 池波正太郎
049 サライ 2004/06/17 サライは、こう歩く銀座


045 江戸の枕絵師
044 幕末の枕絵師
043 江戸の性典 
042 浮世絵の極み 春画 とんぼの本シリーズ
 
041 春信 とんぼの本シリーズ
040 歌麿 とんぼの本シリーズ
039 池波正太郎 東京のうまいもの
  
038 黒澤明MEMORIAL10-12 羅生門(別巻2巻)
037 黒澤明MEMORIAL10-11 野良犬(別巻1巻)
036 黒澤明MEMORIAL10-10 蜘蛛巣城
035 黒澤明MEMORIAL10-09 酔いどれ天使
034 黒澤明MEMORIAL10-08 隠し砦の三悪人
033 黒澤明MEMORIAL10-07 生きる
032 黒澤明MEMORIAL10-06 影武者
031 黒澤明MEMORIAL10-05 赤ひげ
030 黒澤明MEMORIAL10-04 7人の侍
029 黒澤明MEMORIAL10-03 天国と地獄
028 黒澤明MEMORIAL10-02 椿三十郎
027 黒澤明MEMORIAL10-01 用心棒
026 松本清張 傑作映画ベスト10 第10巻 影の車 Dvd & Book
025 松本清張 傑作映画ベスト10 第9巻 眼の壁 Dvd & Book
024 松本清張 傑作映画ベスト10 第8巻 疑惑 Dvd & Book
023 松本清張 傑作映画ベスト10 第7巻 わるいやつら Dvd & Book
022 松本清張 傑作映画ベスト10 第6巻 鬼畜 DVD BOOK
021 松本清張 傑作映画ベスト10 第5巻 霧の旗 Dvd & Book
020 松本清張 傑作映画ベスト10 第4巻 張込み Dvd & Book
019 松本清張 傑作映画ベスト10 第3巻 天城越え Dvd & Book
018 松本清張 傑作映画ベスト10 第2巻 ゼロの焦点 Dvd & Book
017 松本清張 傑作映画ベスト10 第1巻 砂の器 Dvd & Book
016 決定版 太宰治全集〈10〉小説(9)
015 剣客商売(四) (完本 池波正太郎大成14)
014 剣客商売(三) (完本 池波正太郎大成13)
013 剣客商売(二) (完本 池波正太郎大成12)
012 剣客商売(一) (完本 池波正太郎大成11)
011 鬼平犯科帳(四) (完本 池波正太郎大成7)
010 鬼平犯科帳(三) (完本 池波正太郎大成6)
009 鬼平犯科帳(二) (完本 池波正太郎大成5)
008 鬼平犯科帳(一) (完本 池波正太郎大成4) 
007 ポオ全集 3
006 ポオ全集 2
005 ポオ全集 1
004 最後のマリア・カラス
003 写真集 北原三枝 マガジンハウス
002 風の国へ、椎名誠
001 街角で笑う犬、椎名誠

これでおしまい 我が老後7 佐藤愛子

2024年08月30日 | BOOK(売却した本)

これでおしまい 我が老後7 佐藤愛子

文藝春秋

定価1300円

ブックオフ108円

 

全てブックオフ、佐藤愛子の印税収入に貢献していない、作家って富裕層、佐藤愛子の奮闘の結果であるが、90歳になってもパワーがある、わたしとの母と同じ年齢、尊敬する。

ばあさんのエッセイ、笑える。 

  

『娘と私の部屋』(立風書房、1977年)単行本読破~1

『こんな幸福もある』(海竜社、1977年)単行本読破~2 

『男の学校』(毎日新聞社、1978年)のち集英社文庫 

『一天にわかにかき曇り』(文化出版局、1978年)のち角川文庫 

『娘と私の時間』(集英社、1978年)のち集英社文庫 

『幸福の絵』(新潮社、1979年)のち集英社文庫 

『むつかしい世の中』(作品社、1980年)野地角川文庫 

『枯れ木の枝ぶり』(文化出版局、1980年)のち角川文庫 

『奮闘旅行』(光風社出版、1980年)「総統のセレナード」角川文庫 

『娘と私のアホ旅行』(集英社、1980年)のち文庫 

『女はおんな』(集英社、1981年)のち文庫 

『愛子の百人斬り』(角川書店、1981年)

『こんないき方もある』(海竜社、1981年)のち角川文庫 

『男友だちの部屋』(集英社、1981年)のち文庫 

『愛子の日めくり総まくり』集英社文庫、1981 文庫読破~売却

『愛子の新・女の格言』(角川書店、1982年)のち文庫 

『娘と私の天中殺旅行』(集英社、1982年)のち文庫 

『男はたいへん』(集英社、1982年)のち文庫 

『こんな考え方もある』海竜社、1982 のち角川文庫 

『躁病のバイキン』読売新聞社、1982 のち光文社文庫 

『たいへんだア青春』集英社文庫 コバルトシリーズ 1982

『こちら2年A組』みつはしちかこ絵 秋元ジュニア文庫 1982

『女の怒り方 その習性その触覚その性癖』(青春出版社、1982年)のち集英社文庫 

『花はいろいろ』(集英社、1983年)「花は六十」文庫 

『男たちの肖像』(集英社、1983年)のち文庫 

『日当りの椅子』文化出版局、1983 のち角川文庫、PHP文庫   

『古川柳ひとりよがり』(読売新聞社、1984年)のち集英社文庫 

『スニヨンの一生』(文藝春秋、1984年)のち文庫 

『人生・男・女 愛子のつぶやき370』文化出版局、1984 

『うらら町字ウララ』(新潮社、1984年)「ウララ町のうららかな日」文庫

『ミチルとチルチル』(中央公論社、1984年)のち文庫 

『老兵は死なず』(読売新聞社、1985年)のち角川文庫、文庫読破~売却  

『マドリッドの春の雨』(角川書店、1985年)のち文庫 

『男と女のしあわせ関係』(青春出版社、1985年)のち集英社文庫 

『バラの木にバラの花咲く』(集英社、1985年)のち文庫 

『幸福という名の武器』(海竜社、1985年)のち集英社文庫 

『幸福の終列車』光文社文庫、1985 

『虹が…』(角川書店、1986年)のち文庫 

『娘と私のただ今のご意見』(集英社、1986年)のち集英社文庫 

『ひとりぽっちの鳩ポッポ』(読売新聞社、1986年)のち集英社文庫 

『夕やけ小やけでまだ日は暮れぬ』(実業之日本社、1987年)のち角川文庫 

『こんな暮らし方もある』(海竜社、1987年)のち角川文庫 

『今どきの娘ども』(集英社、1987年)のち文庫 

『こんなふうに死にたい』新潮社、1987年)のち文庫 

『耳の中の声』(中央公論社、1988年)のち文庫 

『さんざんな男たち女たち 憤怒のぬかるみ』青春出版社、1988年)のち集英社文庫 

『窓は茜色』(中央公論社、1988年)のち文庫 

『夢かと思えば エッセイ集』(立風書房、1988年)

『凪の光景』(朝日新聞社、1988年)のち集英社文庫 

『こんな女でなくっちゃ 好きになったら別れるまで』(青春出版社、1989年)「こんな女もいる」角川文庫 

『淑女失格 私の履歴書』(日本経済新聞社、1990年)単行本読破~3 

『人生って何なんだ!』(中央公論社、1990年)のち集英社文庫 

『こんな老い方もある』(海竜社、1990年)のち角川文庫 

『ヴァージン』(実業之日本社、1991年)のち角川文庫 

『マリアの恋』(中央公論社、1991年)

『何がおかしい』角川文庫、1991 

『上機嫌の本』(PHP研究所、1992年)単行本読破~4 

『神さまのお恵み』(PHP研究所、1992年)

『メッタ斬りの歌』集英社文庫、1992 

『死ぬための生き方』(海竜社、1993年)のち集英社文庫

『自讃ユーモア短篇集』集英社 1993 のち文庫 

『我が老後』(文藝春秋、1993年)文庫読破~売却 

『娘と私と娘のムスメ』(学習研究社、1994年)読破~売却 

『戦いやまず日は西に』(海竜社、1995年)のち集英社文庫 単行本読破~5

『なんでこうなるの 我が老後』(文藝春秋、1995年)我が老後2単行本読破~6 

『虹は消えた』(角川書店、1995年)のち文庫 

『結構なファミリー』(日本放送出版協会、1996年)のち集英社文庫 

『幸福の里』読売新聞社、1997年)「幸福のかたち」ハルキ文庫 

『風の行方』(毎日新聞社、1997年)のち集英社文庫 

『だからこうなるの 我が老後』(文藝春秋、1997年)文庫読破~売却 

『不運は面白い幸福は退屈だ 人間についての断章327』(海竜社、1999年)のち集英社文庫:編集者が以前の著書50冊以上から箴言らしき言葉を選んだ。年譜もある。

『そして、こうなった 我が老後』(文藝春秋、2000年) 

『老残のたしなみ 日々是上機嫌』(集英社、2000年)単行本読破~7 

『不敵雑記 たしなみなし』(集英社、2001年) 単行本読破~8

『血脈』文藝春秋、2001 単行本読破~売却 

『犬たちへの詫び状』(PHP研究所、2001年)文庫読破~売却 

『私の遺言』(新潮社、2002年)単行本読破~9 

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第1巻 集英社 2002 

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第2巻 集英社 2002 単行本読破~10

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第3巻 集英社 2002 単行本読破~11

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第4巻 集英社 2002 単行本読破~12 

『それからどうなる 我が老後』(文藝春秋、2004年)我が老後5のち文庫~未読 

『冥途のお客』(光文社、2004年)のち文春文庫 

『日本人の一大事』(海竜社、2004年)単行本読破~13

『『血脈』と私』(文藝春秋、2005年)「佐藤家の人びと 「血脈」と私」文庫 

『冥途のお客 夢か現か、現か夢か』(光文社、2005年)

『まだ生きている 我が老後』(文藝春秋、2006年)我が老後6単行本読破~14 

『今は昔のこんなこと』文春新書、2007 のち文庫  

『老い力』海竜社、2007 単行本読破~15 

『こんなことでよろしいか 老兵の進軍ラッパ』集英社 2008 文庫読破~売却 

『わが孫育て』文藝春秋 2008 単行本読破~16 

『院長の恋』(2009年、文藝春秋)のち文庫 

『女の背ぼね』海竜社 2009 のち文春文庫 単行本読破~17 

『樂天道』海竜社 2009 のち文春文庫 

『老兵の消燈ラッパ』文藝春秋 2010 文庫読破~売却 

『お徳用愛子の詰め合わせ』(文藝春秋、2011年)単行本読破~18 

『これでおしまい 我が老後』文藝春秋 2011 我が老後7単行本読破~19 

『ああ面白かったと言って死にたい 佐藤愛子の箴言集』海竜社 2012

『かくて老兵は消えてゆく』文藝春秋 2013

『幸福とは何ぞや 佐藤愛子の箴言』海竜社 2013

『晩鐘』(2014年、文藝春秋)(田畑麦彦)

『佐藤愛子の箴言集2 そもそもこの世を生きるとは』海竜社 2014


そして、こうなった(我が老後4) 佐藤愛子

2024年08月30日 | BOOK(売却した本)

そして、こうなった(我が老後4) 佐藤愛子

文藝春秋

定価1095円

ブックオフ108円

 

全てブックオフで購入、佐藤愛子の印税収入に貢献していない、作家って富裕層、佐藤愛子の奮闘の結果であるが、93歳になってもパワーがある、わたしとの母と同じ年齢、尊敬する。

私は、チープ且つショボイ、リタイア生活、108円か200円のリサイクル本、そして300円のアナログ・レコードが楽しみの生活、この数年新刊本の購入はしてない、音楽関係の本くらいなもの(ブックオフにはないから)、モーツァルト最後の4年・2500円くらいかな‥‥

宝くじで7億円、或いは7000万円でも当たれば生活にも変化するだろう、夏は北海道、冬は、内地に住みたい、熱海とか伊東とか、上野、浅草とかに住みたい。

毎週コンサートに行きたい、ディスクユニオンでアナログ・レコードの収集とか、版画展とか、神田古書街の散策とか、サウナ巡りとか、想像だけで実現はしない。

実際のライフ・スタイルは、近所の銭湯のサウナ、サウナ知人との会話、年間12回のコンサート、年間2回程度の内地旅行と東京でのコンサート、リサイクル店でのアナログ・レコードの収集、或はヤフー・オークションでの落札、浮世絵の収集など、そして競馬と風俗、低俗な趣味、娯楽。

月2回のクラシック・レコード愛好会、聴いて、雑談。(以前は10名だったが、現在20名、高齢者ばかり、70歳か80歳、リタイア生活の人々との音楽談義。)

佐藤愛子のような努力もしてないから、嫉妬、羨望はしない、自分と妻と子供のために労働しただけ、仕事は社会的に意義があるし、必要な職種で人間生活には不可欠、腰痛とか大雪とか嫌になり59歳でリタイア生活、想像より楽しくはないが、しがらみがない、ストレスもない、平凡且つチープなリタイア・ライフかな‥‥

ばあさんのエッセイ、時間つぶしに最適、笑える、本棚から取り出して時々読む。


 

  

『娘と私の部屋』(立風書房、1977年)

『こんな幸福もある』(海竜社、1977年)単行本読破~本棚に置く 

『男の学校』(毎日新聞社、1978年)のち集英社文庫 

『一天にわかにかき曇り』(文化出版局、1978年)のち角川文庫 

『娘と私の時間』(集英社、1978年)のち集英社文庫 

『幸福の絵』(新潮社、1979年)のち集英社文庫 

『むつかしい世の中』(作品社、1980年)野地角川文庫 

『枯れ木の枝ぶり』(文化出版局、1980年)のち角川文庫 

『奮闘旅行』(光風社出版、1980年)「総統のセレナード」角川文庫 

『娘と私のアホ旅行』(集英社、1980年)のち文庫 

『女はおんな』(集英社、1981年)のち文庫 

『愛子の百人斬り』(角川書店、1981年)

『こんないき方もある』(海竜社、1981年)のち角川文庫 

『男友だちの部屋』(集英社、1981年)のち文庫 

『愛子の日めくり総まくり』集英社文庫、1981 読破~売却

『愛子の新・女の格言』(角川書店、1982年)のち文庫 

『娘と私の天中殺旅行』(集英社、1982年)のち文庫 

『男はたいへん』(集英社、1982年)のち文庫 

『こんな考え方もある』海竜社、1982 のち角川文庫 

『躁病のバイキン』読売新聞社、1982 のち光文社文庫 

『たいへんだア青春』集英社文庫 コバルトシリーズ 1982

『こちら2年A組』みつはしちかこ絵 秋元ジュニア文庫 1982

『女の怒り方 その習性その触覚その性癖』(青春出版社、1982年)のち集英社文庫 

『花はいろいろ』(集英社、1983年)「花は六十」文庫 

『男たちの肖像』(集英社、1983年)のち文庫 

『日当りの椅子』文化出版局、1983 のち角川文庫、PHP文庫   

『古川柳ひとりよがり』(読売新聞社、1984年)のち集英社文庫 

『スニヨンの一生』(文藝春秋、1984年)のち文庫 

『人生・男・女 愛子のつぶやき370』文化出版局、1984 

『うらら町字ウララ』(新潮社、1984年)「ウララ町のうららかな日」文庫

『ミチルとチルチル』(中央公論社、1984年)のち文庫 

『老兵は死なず』(読売新聞社、1985年)のち角川文庫、PHP文庫 読破~売却  

『マドリッドの春の雨』(角川書店、1985年)のち文庫 

『男と女のしあわせ関係』(青春出版社、1985年)のち集英社文庫 

『バラの木にバラの花咲く』(集英社、1985年)のち文庫 

『幸福という名の武器』(海竜社、1985年)のち集英社文庫 

『幸福の終列車』光文社文庫、1985 

『虹が…』(角川書店、1986年)のち文庫 

『娘と私のただ今のご意見』(集英社、1986年)単行本読破 

『ひとりぽっちの鳩ポッポ』(読売新聞社、1986年)のち集英社文庫 

『夕やけ小やけでまだ日は暮れぬ』(実業之日本社、1987年)のち角川文庫 

『こんな暮らし方もある』(海竜社、1987年)のち角川文庫 

『今どきの娘ども』(集英社、1987年)のち文庫 

『こんなふうに死にたい』新潮社、1987年)のち文庫 

『耳の中の声』(中央公論社、1988年)のち文庫 

『さんざんな男たち女たち 憤怒のぬかるみ』青春出版社、1988年)のち集英社文庫 

『窓は茜色』(中央公論社、1988年)のち文庫 

『夢かと思えば エッセイ集』(立風書房、1988年)

『凪の光景』(朝日新聞社、1988年)のち集英社文庫 

『こんな女でなくっちゃ 好きになったら別れるまで』(青春出版社、1989年)「こんな女もいる」角川文庫 

『淑女失格 私の履歴書』(日本経済新聞社、1990年)単行本読破 

『人生って何なんだ!』(中央公論社、1990年)のち集英社文庫 

『こんな老い方もある』(海竜社、1990年)のち角川文庫 

『ヴァージン』(実業之日本社、1991年)のち角川文庫 

『マリアの恋』(中央公論社、1991年)

『何がおかしい』角川文庫、1991 

『上機嫌の本』(PHP研究所、1992年)単行本読破 

『神さまのお恵み』(PHP研究所、1992年)

『メッタ斬りの歌』集英社文庫、1992 

『死ぬための生き方』(海竜社、1993年)のち集英社文庫

『自讃ユーモア短篇集』集英社 1993 のち文庫 

『我が老後』(文藝春秋、1993年)我が老後1 文春文庫読破~売却 

『娘と私と娘のムスメ』(学習研究社、1994年)集英社文庫読破~売却 

『戦いやまず日は西に』(海竜社、1995年)のち集英社文庫 単行本読破

『なんでこうなるの 我が老後』(文藝春秋、1995年)我が老後2 単行本読破 

『虹は消えた』(角川書店、1995年)のち文庫 

『結構なファミリー』(日本放送出版協会、1996年)のち集英社文庫 

『幸福の里』読売新聞社、1997年)「幸福のかたち」ハルキ文庫 

『風の行方』(毎日新聞社、1997年)のち集英社文庫 

『だからこうなるの 我が老後』(文藝春秋、1997年)我が老後3文春文庫読破~売却 

『不運は面白い幸福は退屈だ 人間についての断章327』(海竜社、1999年)のち集英社文庫:編集者が以前の著書50冊以上から箴言らしき言葉を選んだ。年譜もある。

『そして、こうなった 我が老後』(文藝春秋、2000年)我が老後4 読破 

『老残のたしなみ 日々是上機嫌』(集英社、2000年)単行本読破 

『不敵雑記 たしなみなし』(集英社、2001年) 単行本読破

『血脈』文藝春秋、2001 単行本・上・中・下読破~売却 

『犬たちへの詫び状』(PHP研究所、2001年)文春文庫読破~売却 

『私の遺言』(新潮社、2002年)単行本読破 

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第1巻 集英社

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第2巻 集英社 読破

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第3巻 集英社 読破

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第4巻 集英社 読破 

『それからどうなる 我が老後』(文藝春秋、2004年)我が老後5のち文庫~未読 

『冥途のお客』(光文社、2004年)のち文春文庫 

『日本人の一大事』(海竜社、2004年)単行本読破

『『血脈』と私』(文藝春秋、2005年)「佐藤家の人びと 「血脈」と私」文庫 

『冥途のお客 夢か現か、現か夢か』(光文社、2005年)

『まだ生きている 我が老後』(文藝春秋、2006年)我が老後6 単行本読破 

『今は昔のこんなこと』文春新書、2007 のち文庫  

『老い力』海竜社、2007 単行本読破 

『こんなことでよろしいか 老兵の進軍ラッパ』集英社 2008 文春文庫読破~売却 

『わが孫育て』文藝春秋 2008 単行本読破 

『院長の恋』(2009年、文藝春秋)のち文庫 

『女の背ぼね』海竜社 2009 のち文春文庫 単行本読破 

『樂天道』海竜社 2009 のち文春文庫 

『老兵の消燈ラッパ』文藝春秋 2010 文春文庫読破~売却 

『お徳用愛子の詰め合わせ』(文藝春秋、2011年)単行本読破 

『これでおしまい 我が老後』文藝春秋 2011 我が老後7 単行本読破 

『ああ面白かったと言って死にたい 佐藤愛子の箴言集』海竜社 2012

『かくて老兵は消えてゆく』文藝春秋 2013

『幸福とは何ぞや 佐藤愛子の箴言』海竜社 2013

『晩鐘』(2014年、文藝春秋)(田畑麦彦)

『佐藤愛子の箴言集2 そもそもこの世を生きるとは』海竜社 2014


淑女失格〔私の履歴書〕、佐藤愛子

2024年08月30日 | BOOK(売却した本)

淑女失格〔私の履歴書〕、佐藤愛子

日本経済新聞社

本体1000円+税

ブックオフ100円+税

 

佐藤愛子(1923年11月5日 - 、現在91歳)は、大阪市生まれ、西宮市育ちの小説家。 小説家の佐藤紅緑、女優の三笠万里子の次女として生まれる。異母兄に詩人のサトウハチロー、脚本家で劇作家の大垣肇。甲南高等女学校(現・甲南女子高等学校) 卒。

『娘と私の部屋』(立風書房、1977年)集英社文庫読破~1

『こんな幸福もある』(海竜社、1977年)読破~2 

『男の学校』(毎日新聞社、1978年)のち集英社文庫 

『一天にわかにかき曇り』(文化出版局、1978年)のち角川文庫 

『娘と私の時間』(集英社、1978年)のち集英社文庫 

『幸福の絵』(新潮社、1979年)のち集英社文庫 

『むつかしい世の中』(作品社、1980年)野地角川文庫 

『枯れ木の枝ぶり』(文化出版局、1980年)のち角川文庫 

『奮闘旅行』(光風社出版、1980年)「総統のセレナード」角川文庫 

『娘と私のアホ旅行』(集英社、1980年)のち文庫 

『女はおんな』(集英社、1981年)のち文庫 

『愛子の百人斬り』(角川書店、1981年)

『こんないき方もある』(海竜社、1981年)のち角川文庫 

『男友だちの部屋』(集英社、1981年)のち文庫 

『愛子の日めくり総まくり』集英社文庫、1981 集英社文庫読破~3

『愛子の新・女の格言』(角川書店、1982年)のち文庫 

『娘と私の天中殺旅行』(集英社、1982年)のち文庫 

『男はたいへん』(集英社、1982年)のち文庫 

『こんな考え方もある』海竜社、1982 のち角川文庫 

『躁病のバイキン』読売新聞社、1982 のち光文社文庫 

『たいへんだア青春』集英社文庫 コバルトシリーズ 1982

『こちら2年A組』みつはしちかこ絵 秋元ジュニア文庫 1982

『女の怒り方 その習性その触覚その性癖』(青春出版社、1982年)のち集英社文庫 

『花はいろいろ』(集英社、1983年)「花は六十」文庫 

『男たちの肖像』(集英社、1983年)のち文庫 

『日当りの椅子』文化出版局、1983 のち角川文庫、PHP文庫   

『古川柳ひとりよがり』(読売新聞社、1984年)のち集英社文庫 

『スニヨンの一生』(文藝春秋、1984年)のち文庫 

『人生・男・女 愛子のつぶやき370』文化出版局、1984 

『うらら町字ウララ』(新潮社、1984年)「ウララ町のうららかな日」文庫

『ミチルとチルチル』(中央公論社、1984年)のち文庫 

『老兵は死なず』(読売新聞社、1985年)のち角川文庫、PHP文庫  

『マドリッドの春の雨』(角川書店、1985年)のち文庫 

『男と女のしあわせ関係』(青春出版社、1985年)のち集英社文庫 

『バラの木にバラの花咲く』(集英社、1985年)のち文庫 

『幸福という名の武器』(海竜社、1985年)のち集英社文庫 

『幸福の終列車』光文社文庫、1985 

『虹が…』(角川書店、1986年)のち文庫 

『娘と私のただ今のご意見』(集英社、1986年)のち集英社文庫 

『ひとりぽっちの鳩ポッポ』(読売新聞社、1986年)のち集英社文庫 

『夕やけ小やけでまだ日は暮れぬ』(実業之日本社、1987年)のち角川文庫 

『こんな暮らし方もある』(海竜社、1987年)のち角川文庫 

『今どきの娘ども』(集英社、1987年)のち文庫 

『こんなふうに死にたい』新潮社、1987年)のち文庫 

『耳の中の声』(中央公論社、1988年)のち文庫 

『さんざんな男たち女たち 憤怒のぬかるみ』青春出版社、1988年)のち集英社文庫 

『窓は茜色』(中央公論社、1988年)のち文庫 

『夢かと思えば エッセイ集』(立風書房、1988年)

『凪の光景』(朝日新聞社、1988年)のち集英社文庫 

『こんな女でなくっちゃ 好きになったら別れるまで』(青春出版社、1989年)「こんな女もいる」角川文庫 

『淑女失格 私の履歴書』(日本経済新聞社、1990年)単行本読破~4 

『人生って何なんだ!』(中央公論社、1990年)のち集英社文庫 

『こんな老い方もある』(海竜社、1990年)のち角川文庫 

『ヴァージン』(実業之日本社、1991年)のち角川文庫 

『マリアの恋』(中央公論社、1991年)

『何がおかしい』角川文庫、1991 

『上機嫌の本』(PHP研究所、1992年)単行本読破~5 

『神さまのお恵み』(PHP研究所、1992年)

『メッタ斬りの歌』集英社文庫、1992 

『死ぬための生き方』(海竜社、1993年)のち集英社文庫

『自讃ユーモア短篇集』集英社 1993 のち文庫 

『我が老後』(文藝春秋、1993年)我が老後1文春文庫読破~6 

『娘と私と娘のムスメ』(学習研究社、1994年)集英社文庫読破~7 

『戦いやまず日は西に』(海竜社、1995年)のち集英社文庫 読破~8

『なんでこうなるの 我が老後』(文藝春秋、1995年)我が老後2単行本読破~9 

『虹は消えた』(角川書店、1995年)のち文庫 

『結構なファミリー』(日本放送出版協会、1996年)のち集英社文庫 

『幸福の里』読売新聞社、1997年)「幸福のかたち」ハルキ文庫 

『風の行方』(毎日新聞社、1997年)のち集英社文庫 

『だからこうなるの 我が老後』(文藝春秋、1997年)我が老後3文春文庫読破~10 

『不運は面白い幸福は退屈だ 人間についての断章327』(海竜社、1999年)のち集英社文庫:編集者が以前の著書50冊以上から箴言らしき言葉を選んだ。年譜もある。

『そして、こうなった 我が老後』(文藝春秋、2000年)我が老後4文春文庫読破~11 

『老残のたしなみ 日々是上機嫌』(集英社、2000年)単行本読破~12 

『不敵雑記 たしなみなし』(集英社、2001年)

『血脈』文藝春秋、2001 単行本読破~13 

『犬たちへの詫び状』(PHP研究所、2001年)文春文庫読破~14 

『私の遺言』(新潮社、2002年)単行本読破~15 

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第1巻 集英社 2002 文庫No.1 文春文庫読破~16

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第1巻 集英社 2002 文庫No.2 文春文庫読破~17

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第2巻 集英社 2002 文庫No.3

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第2巻 集英社 2002 文庫No.4

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第3巻 集英社 2002 文庫No.5

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第3巻 集英社 2002 文庫No.6 文春文庫読破~18

『これが佐藤愛子だ 自讃ユーモアエッセイ集』第4巻 集英社 2002 第4巻単行本読破~19 

『それからどうなる 我が老後』(文藝春秋、2004年)我が老後5のち文庫 

『冥途のお客』(光文社、2004年)のち文春文庫 

『日本人の一大事』(海竜社、2004年)単行本読破~20

『『血脈』と私』(文藝春秋、2005年)「佐藤家の人びと 「血脈」と私」文庫 

『冥途のお客 夢か現か、現か夢か』(光文社、2005年)

『まだ生きている 我が老後』(文藝春秋、2006年)我が老後6単行本読破~21 

『今は昔のこんなこと』文春新書、2007 のち文庫  

『老い力』海竜社、2007 単行本読破~22 

『こんなことでよろしいか 老兵の進軍ラッパ』集英社 2008 文春文庫読破~23 

『わが孫育て』文藝春秋 2008 単行本読破~24 

『院長の恋』(2009年、文藝春秋)のち文庫 

『女の背ぼね』海竜社 2009 のち文春文庫 文春文庫読破~25 

『樂天道』海竜社 2009 のち文春文庫 

『老兵の消燈ラッパ』文藝春秋 2010 文春文庫読破~26 

『お徳用愛子の詰め合わせ』(文藝春秋、2011年)単行本読破~27 

『これでおしまい 我が老後』文藝春秋 2011 我が老後7単行本読破~28 

『ああ面白かったと言って死にたい 佐藤愛子の箴言集』海竜社 2012

『かくて老兵は消えてゆく』文藝春秋 2013

『幸福とは何ぞや 佐藤愛子の箴言』海竜社 2013

『晩鐘』(2014年、文藝春秋)(田畑麦彦)

『佐藤愛子の箴言集2 そもそもこの世を生きるとは』海竜社 2014