豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

富山県警山岳警備隊が山小屋で講演するらしい

2009年02月10日 | 遭難と救助について考える
山岳遭難の件数、遭難者数ともに過去最多
KNBニュース  2009 年 02 月 06 日


昨年は長野県でも事故が過去最多になり、富山もそうなってしまいました。岐阜はやや減少したようですが・・・・・



で、上記のニュースですが、あまりにも事故が多いので、富山の山岳警備隊が今年の春から山小屋で講演会を開催し、遭難防止を呼びかけるようです。

ちょいと引用

山岳遭難の増加を受けて県警察本部ではこの春から山岳警備隊員を講師とする講習会を山小屋で開き、登山者に事故防止を呼びかけるなどの対策をとることにしています。

引用おわり


素晴らしいですね。



私は1回だけ、知り合いのガイドさんから依頼されて山小屋の食堂で講演したことがあります。その時はツアー登山の団体さんが相手だったのですが、

「みなさんが今日通ってきた登山道の○○○という地点では、これこれこういう事故が起きて、亡くなっています」

なんて話をすると、けっこう興味深く聞いてくれました。



もちろん、1時間程度の講演会で知識が身につくなんて期待はできませんけど、それを契機にもちっと山の本を読んで勉強してみる気になったりしてくれれば、いい感じです。



↑この記事が参考になる、面白い!と思ったらクリックしてください。ランキングサイトです。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニシ)
2009-02-10 02:06:08
実際に救助に携わっている山岳警備隊の方から
お話をきけるというのはよいですね。
しかし、山小屋で行なうんですね…。
山小屋に泊まることもほとんどなくなってしまいましたが
小屋のあるテン場に泊まっているなら聴講してもよいという
ふうにしてもらえると有難いですが、どうでしょう?
返信する
Unknown (bongo-pete)
2009-02-10 09:56:50
ニシ様

確かにテント宿泊の人でも聞けるといいですね。
返信する