goo blog サービス終了のお知らせ 

poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

編み物こもの

2025-03-16 22:12:44 | 一人も楽し
お雛さま見〜つけた
弥生三月、ある日のお昼休み、某所にて


二月上旬以来のご無沙汰です。
久しぶりに写真をアップロードしようとしたら、スマホから写真を送れなくなっていました。
goo blog の「メール投稿機能」が終了してしまったのだそうです。
あわててあれこれ試みて、ご覧の通り何とかアップロードできてやれやれでした。

三月も既に半ばを過ぎてしまいました。
空模様も気温も極端なアップダウンを繰り返し、体調を崩している人も少なくないようです。
そんな中、Bocco は目下花粉症がまっさかり。
昨年に比べて飛散量は若干少なめとの予報とは裏腹に、今年はまぶたに痒みや腫れの症状が出ています。
免疫力がさらに落ちてしまったのでしょうか。。。

それはさておき、確定申告等々雑事の山がひとまず片づいたので、この週末は大好きな作業に没頭することができました。
昨日はいつもの休日より早起きして洗濯と掃除を済ませ、お昼過ぎから夜半までひたすら編んで、悩んで、また編んで。。。
今朝はそのぶん少し朝寝坊してしまいましたが、ブランチの後は煮物をしながら再び編んで、悩んで、また編んで。。。


長年編み物をしていると、中途半端に残ってしまった糸があれこれ溜まってきます。
それを活用してニット小物の試作品を編んでいたのです。
こうして手を動かしているうちに、あれこれとアイディアが浮かんでくることも期待して、しばらくこの作業を続けたいと思っています。


年末から年始にかけて手を負傷していたために、今シーズンの作品はこの2点のみになりました。
ベージュのカシミアで編んだ三角ストールは、実は昨年編んで放置していたもの。
スチームアイロンでブロッキングして、2年越しでようやく完成です。
パープル系のグレーの方はアルパカ混の毛糸で編みました。
こちらは三角定規の長い方のような形に仕上がっているので、巻いた時の感じが少し異なります。

さて、日付が変わるまでの少しの時間、次の試作品に取りかかります。
作業の友は『剣客商売』のビデオ。
近ごろなぜか池波正太郎の世界にはまっています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春・ワンオペ・ピーター逝く | トップ | 春あれこれ…年度替わりの独白 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

一人も楽し」カテゴリの最新記事