あまり余計な世話は焼かないに限るし、そっとしておく優しさもある。出来ないんだなぁ、これが。 <2021.8.15>
+++
<2015-08-15 0815>
娘夫婦、このところの暑さで、二人ともやられているようだ。
で、娘は疲れて元気なく、不機嫌そうな表情になりがち。
一方、疲れて帰宅する夫の方も、不機嫌に見える表情の嫁に、いらつく・・・。
それで、今日は「距離を取る」。
一人空間も大切だが・・・。
ふと思う。
私の齢でも同じこと。
あるご夫婦の話、とくに奥さん「同じ空気を吸うのもイヤなの」。
長年連れ添ってきてはいても、いやな部分はずっとそのままなのだし、一定の距離を保ったり、付かず離れずの間合は体得しなくては息苦しくなることもある。
カミさんのお盆休み、要注意。カミさんが休み中にやりたいことと、こちらの考えとは、直結なんてするわけもない。
もっと言えば、カミさんも退職した暁には、この距離感はもっともっとシビアなものになる可能性も高いと思う。
また再び、アイメッセージを大切にしきる。
そして、相手を変えようとなんかしない。
甘受と言うか、相手の尊重というか、違いを認めるというか。
上からにならない目線で、スポイルでも迎合でもお世話するでもなく、言いたいことは(アイメッセージで)言うが責めもしない。
まあ、心がけたり反省したり・・・。
この年になっても、まだまだそのレベル。お粗末!
反省だけなら猿でもできる、なんてCMのキャッチ・コピーがあった・・。
形だけの反省、ちょっと繰り返して来すぎたかね~・・・。
ま、娘夫婦も、うまいことやっておくれ~。
間合は「距離」だけに非ず。
息の妙用も合わせるべし。
合気道では、「合氣は愛氣じゃ。」なんて言葉もあるらしい。
+++++++++++++++間合探し+
***
2020.1.19 夫婦、惑星、趣味や自治会の中でも、必要な"間合い"を常に探っては調整。コントロールされた誰もが喜ばず。
2020.11.28 マウントを取りたがるのが人の性?どうせ長続きはしない。トランプ大統領、数少ない一期だけの大統領。
2021.8.15 月の満ち欠け・潮の満ち引きと同様に、夫婦間の引力も増減し作用するか。間合いとセンサーモード常に必要。
2021.8.16 夫婦に会話・対話が必須ではあるが、あえて何も言わないのも必要な時がある。何度も失敗して勝ち得るモノ。