まるさんかくしかく〇△☐Ⅱ

雑感・雑記・日記

1222 家事を旦那にさせるには

2016-12-22 13:40:57 | 掃除

私はトイレ蓋やウォーム便座蓋を今日も掃除した。
固定してある本体の底側が尿ハネで黄ばむのを取扱説明書をみながら前回掃除したので、簡単にできた。
で、ふと思った。あるいは妄想か?

家事を旦那にさせるには、取説見ながら困り顔。

男は、取説を見るのが割と好きだ。仕組みが分かるといじりたくなる。
いじりだしてみると、本体を視ることになる。
なんとかそれをクリアしたくなってくる。クリアできればちょっと得心。

それに、困った顔の女房に助太刀できた満足感、役に立てた感や充実感さえ持つことに。
まあ、結果そこそこでも、笑顔の一つもこぼして見せりゃ、旦那の笑顔も溢れ出す。

ちょっと小賢しい?
まあしょうがない、今年の私のマイブーム、「逃げるは恥じだが役に立つ」。ガッキー・ロスも妄想で乗り切る!


1218 アブラボウズ

2016-12-18 20:59:59 | 健康

前日、海鮮丼とともに食べた"あぶらぼうず鍋(一人前)"、白身で美味かったが、下痢をした。

アブラボウズって何?ネット検索したら、美味で高級魚、なかなかお目にかかることがないとの記述。下痢をしてしまうほど脂が多く、その油は中性脂肪という。獲れた時もアブラで魚体がブヨブヨして軟らかいらしい。なんだ?全身がフォアグラの魚ってことか。
※アブラソコムツ、バラムツとい魚はワックスを含むので売買禁止とも書いてある。

一人前をカミさんにも少し分けたが、そんな量でも腹を下すとなると、もはや私の内臓が弱いということになってくる。
ちなみにカミさんも若いころ、うちの実家で、母が大好きだった脂の乗ったハマチの刺身をしこたま食べ下痢したことがある。私もカミさんも胃腸が丈夫な方ではないわけだが、今回の下痢は私だけ。我が家ではダントツの胃弱者・・・。

下痢をしてしまったのは、冷えたからだとばかり思っていた。それに昨夕も寒かったからとはいえ、よく知りもしない鍋を食べたことが原因だったのかもしれない。(まさか"アブラソコムツ"だったりしないよね)

"貴方の体は貴方が食べたもので出来ている"みたいなTVCMもある。日本人の腸内細菌と私自身に良さそうな食を大事にしよう。サプリメントも高濃度を謳って憚らない。でも私は思う。量多ければ害になる、と。

血流スコープ(血管・血液の寿命血中のドブ血糖値スパイクオートファジー霜降り肉/】

 

+++++++++++++++油ボウズ+
**

2019.8.11 珍味を有難がってみても、所詮・・・ってことあるよね。食べたよ経験の披歴は面白そうだが、案外無益。
2019.11.24 貧乏人に出来ている、結構!! コストパフォーマンスが良いと思おう。評判と価値は違う。私の"本当に好き"を追おう。


1215 姉より返信

2016-12-15 22:15:15 | 家族

大変ショックです。私も今日は夫の付き添いで脳外に、10日は娘の車で心臓外科の外来診療でした。
オペの成功祈りますよ。
一年前私は開胸してチタンの弁リング2個入ってます。入院は3週間でした。ドクターに75歳で体力ギリギリと言われました。〇〇さん(私のカミさん)は若いから耐えてね。
健忘症はよくある話?私は知らなかったです。またゆっくり連絡するね。今日は病院で疲れました。

【カミさんの大動脈弁腫瘍ひろのば体操 (あしのば体操)/】

 

++++++++++++++++++姉より返信+
***** ***** *****

2018.10.26 私より10歳年上の姉からmail。齢取ればそれなりだが、志の作業中に19歳で逝った知里幸恵さんという人も。
2018.11.1 それなりに健康である68歳の私。思えば幸せなことだ。感謝感謝。さて今日2杯目のコーヒー、淹れて飲もう。
2018.12.15 生きている内は、特に歳とってからは好きなことをやれる倖せをよく噛み締めよう。噛み締められる幸福。
2019.8.1 サラサラの汗と血液をしっかり巡らせる。気血水を身体の隅々まで行き渡らせるには運動、動物だもの人間は。
2019.8.12 動物だものと言いながら、結局は"暑いし蒸すから"などと言い訳、のちに後悔、よくある~。
2019.8.17 病は気から、なんていう。"気"は練るもの、浄化するものなんて言い方もある。私ゃ寝る者、気が上下する者。
2019.9.25 物理的に時間が空いてしまったとしても、気持ちだけは切らさないように。
2019.10.14 シンプルに言えば、停滞や停止は、不具合をもたらす。その加減を調整できるのも実行するのも自分自身。
2020.2.10 人間いつかは死ぬからといって"より多くを欲する"のは欲ボケでしかない。貪欲より安穏。
2021.4.25 夏隣りのような春、木の芽時も過ぎた。風も強いし気温差も大きい。病はこれも直ぐ隣。免疫は眠りから。
2021.7.7 蒸し蒸しした小暑 の日、姉mからのメール。0706に姉tが入院したと。超高齢化、入院通院の知らせ多い。
2022.5.8 キョウダイは他人の始まりと言うけれど時々LINEで往信返信をやりとり。ウクライナの人、さぞかし辛かろう。


1206 大動脈弁腫瘍摘出、カミさんの外科手術方向

2016-12-15 17:45:49 | 健診結果・療養記録など

乳頭状弾性線維腫、これは基本的には良性とされるが、イソギンチャクの触手状のヒラヒラがある。
全体、または一部が剥がれて大動脈に乗って流れた先で梗塞を起こす可能性を否定できない。
このため、開胸して心臓弁膜にできたものを外科的に切除するらしい。

実際には切除した腫瘍を検体として検査、良性であるかどうかの確認も行う。

12061215「リハビリと健康回復」記録(入院~職場復帰)

 

+++++++++++++++++1206+
*

2020.12.9 身体に不調を来たすことは、ままあることだ。できることならば避けたいが、なったら受け入れるしかない。


1210 優良美便へ

2016-12-10 17:51:51 | 健康

男女とも大腸ガンが1位になったと先日のTV。ちょっと前は肺がん、昔は胃がん大国ニッポンという認識だった。

冬場には特に便硬痔主の危険を感じている。夏の脱水、冬も脱水といったところか。

「その原因、Xにあり」というTV番組を昨夜観た。そこでは痔の話だったが、大腸であれ直腸であれ、そこに異常が起きるのは、(運動の有無はとりあえず置いておき)、食べ物の摂り方が大きいといえそう。多分、大腸がんだって遠ざけられるのではないかと私は思う。

摂り方といったら、食物・食材の種類、それから食べる順番など、このところよく言われてきていることに尽きそうだ。
自分の便が柔らかくてズボン下ろして便座に座り、30秒かそこらで排便を終えた今朝の快便快感をいつも再現したいので、この2~3日の朝食の摂り方を自分用にモしておく。(大腸の形状もヒトにより違うらしいし)

先ず、起床したらとにかく水を飲む。マグカップ1杯、または2杯(飲まなきゃ!と思う必要は無いが、クーッと!)。

次に、果物。冬ならミカンを薄皮やスジも有難くいただく。その心は「水溶性食物繊維」、というからには水が必要。今度はチマチマと小分けに注ぎ込む。

最初に野菜を食べよ!とTVは云う。血糖値がどうのこうの...。何かの健康番組で、食後デザートとしてのフルーツは間違いという先生がいた。主食や主菜のあとから入れると、果物は消化が早いので、渋滞 醗酵が起きる、と。
これは、私は全然気にしない。むしろ、納豆も海藻も茸も、外したくないと思うところ。



++++++++++++++++++優良美便+  【竜頭蛇尾便/】
**

2020.12.10 冬野菜を温めて夕飯に出してくれるカミさんのお陰で優良美便が続く。日中の水分補給は冬も欠かせない。


1207 温故知新だけでは立ち往かない世の中

2016-12-07 23:16:16 | ふと思ったこと

昭和初期気分のままで政治しているつもりになっている輩では、世界に比類なき超高齢社会の日本を活性化する抜本的な変革は無理だろう。

行政官僚(というもはや痩せ果ててしまったかのような土壌)はチマチマした改善、「前例に従う」、"その場凌ぎでお茶濁す者"と見える。
旧来の定説・常識が崩壊しつつある現代の今、昔に帰ろうとしたところで古き良き時代に戻れるわけではない。
古い時代の嫌な部分を改良するところから今に至るのであって、味噌も糞も一緒くたの「アンシャン・レジーム(小池都知事の言葉)」では事は解決しない。
そういえば、資本主義も飽和してきていると、爆笑問題の2人がMCをつとめたNHKの「マネー・ワールド」でも言っていた。公共事業も金融資本も、もう効果が薄れてきている。
"フルタチさん"でやっていた、スーパーラット(4倍強い殺鼠剤でも死なないクマネズミ)や、〇〇ホイホイの捕獲を免れたもの同士が交配して強靭な脚力を得たゴキブリへと進化してしまった話がある。今や、打つ手無しのような状態というのだ。そこまで来ちゃっているのだ。

頭で考えついた「人工物による壊滅」を狙った処方は、こと生命に対しては思わぬ災害まで招いてしまう。その意味で、地球もまた一つの生命体(あるいは生命の象徴・典型)として扱わないと暗雲たちこめる終末を迎えてしまいかねない。

映画「マトリックス」や「ターミネーター」、「アイ・ロボット」の世界も直ぐそこに来てしまった。「フランケン・シュタイン」と被る。

風邪症候群(風邪)は200種類もあるウィルスのよる症状と最近やっていた。冬の低気温による寒冒というものではなく、薬の効かない生命体の仕業だったようだ。アメリカでは健康保険が無いからかもしれないが、「カゼは家庭で治すもの(スープを飲み、暖かくして家でよく眠り休養する)」という話を聞いたことがある。最近、インフルエンザは病院に行くより水分摂って家で寝てなさい、というような書籍が発売された。ガンにしても考え方や向き合い方が随分変わった。

壊滅、ターミネート。そしてその開発・改善という方法は、どうやら、別途新たな問題を誕生させるトリガーを引くだけに見えてくる一方、腸内フローラ。口内フローラ、腸脳相関といった免疫系の研究は、大きくて根本的な進展を期待するに足ると思えてくる。

未知の新型コロナウィルス//】


++++++++++++++++立往世中+
**

2020.8.25 歴史を紐解いて過去から解決法を導くのがどうも上手くいかず、“想定外”と言い訳。恒常性を壊したのは誰?


1206 風呂場天井アルコール拭き

2016-12-06 10:59:59 | 掃除

ガッテンで言っていたように、天井はいきなりのアルコール拭きだとカビは胞子の中で生き延びるらしい。
まず、水をスプレーし、菌糸出すまでチョイと待つ。
フロアワイパー本体に適当な厚みの布(雑巾)をセットし、そこにアルコールをドボドボとするかスプレーたっぷりするかして、拭き掃除。
そのあと布を外して手拭き。
換気扇の吹き出し口や空気吸い込み口も撫でておく。  【大掃除/中掃除/風呂蓋の塩素漂白/】

 

+++++++++++++++1206+
**

2015.12.7 1207風呂場の天井と風呂場のブラインド掃除
2016.12.6 天井と壁のアルコール拭。フロアワイパーに不織布ペーパータオル装着。浴室扉内側も塩素系漂白剤。50℃シャワー、効果無し。
2020.3.22 春暖、カビも目覚めて広がり出す。冬の寒さが去りつつあるが、一難去ってまた一難か。
2020.10.29 気がつけば大掃除・中掃除の時期。


1204 便座、便座ふたの中性洗剤拭き

2016-12-04 11:56:52 | 掃除

今日は天気が良い。息子と庭に飛んでいるワタムシを眺めたりした。その後、息子は休日を楽しむべく出かけた。カミさんもコストコへ。

今朝はカミさん、外の落ち葉掃きやトイレ掃除、これはいつものことだ。
然しながら私も気になっていたのが1階便所。尿ハネで便器と便座の隙間に見える黄色くなった汚れ。取扱説明書を取り出して、やってみた。この便座蓋、外した覚えがない。思えばおよそ10年間やっていない。臭いの元はこれか?
カミさんにしてもこれを外してまで掃除はしていまい。取説には便座と便座フタは週一度掃除せよとなっている。あらら。中性洗剤で拭いた後は水拭きだそうだ。

ウォーム便座本体(発熱部分)は1か月に1回は掃除とある。
一度やってみればなんてことない事なのだが、やってみて分かったことは、便器と便座周りの作りには何の工夫もない。
日本のものとしては如何にも「通り一遍」であって、ただただ、超シンプルで大きめのプラモデル(今のプラモデルは凄いらしいので、プラモ以下か?)。

毎日お世話になっているのに便器に失礼だったか。そう思いながら12月の掃除(12月も掃除?)項目として覚えておこう。

 

+++++++++++++++++++++便座ふた+
**

2019.1.18 相変わらず、どうやっても尿跳ねは起こる。
2021.12.4 今日も暖かいが、便座掃除は未だ。今日は浴室の床・壁・ブラインドとか掃除した。一日一か所がやっと。