鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2024 1月27日(土) 久しぶりの田尻港へ

2024-01-27 18:33:43 | 日記

 現役時代に何度か訪問した事のある『泉南郡田尻町 田尻港』へ行って来ました。
以前訪問したのは、30余年前に田尻港内にある釣り堀に何度か行きました。
確か、年末の休みに入った際に 鯛を7尾釣ったのを思い出しました。

 そうして、本日は 三男坊夫婦と一緒に『牡蠣小屋』の蒸し牡蠣のコース料理を
食べに訪問しました。
息子が、11時の予約をしていたので、9時過ぎに駅まで迎えに行き、高速道路を
走って田尻港到着は10時過ぎでした。
少しの時間待って、11時前から席について大きな鉄板にバケツ一杯に入った牡蠣と
ホタテ貝を移してガバッと蓋がされました。
係の女の子が「13分ほど待って下さい」 と言われて良い匂いが漂うまで何と
待ち遠しい事 この上なし。(お腹はグーグー)

 自宅から持って行った調味料(マヨネーズ・バター・ポン酢・レモン等々)を開いた
牡蠣の殻に入れ フーフーと吹きながらほおばりました。

               
    田尻港のヨットハーバー      牡蠣小屋に         投入された牡蠣とホタテ    立ち寄りしたアウトレッド

 小屋の横に並ぶ店から、牡蠣フライ・牡蠣の天ぷら・サメの天ぷら・アジのフライ等々
を追加注文して、小1時間で もう四人とも腹一杯。

 横の四人組は、食べ放題コースで 既にバケツ3杯目に掛かっておられました。

 腹ごなしも兼ねて、帰りには未だ 真新しい『りんくうアウトレット』の多くの店に寄って
子供達と楽しいひと時を過ごして帰宅の途に着きました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿