地震の当日からライフラインすべてストップしました。
12日地震後次の日の新聞に大きく大津波にあった町が壊滅した写真に言葉を失いました。
こんなにひどかったのか。流された家屋や車がおもちゃのようです。
海が黒い。流されただけではなくめちゃくちゃに破壊されて流されていく。
何故?どうして?みんな無事?それからは知人友人にメール電話をし続けていますがいっこうに通じません。
津波はたくさんの命を . . . 本文を読む
三陸沖を震源とするマグニチュード9.0(8.8から訂正の)の巨大地震がありました。
私は富沢駅から地下鉄に乗り3分くらいたったころに地下鉄走行中にスゴい揺れを感じ、3分ほど揺れたらしいのですが、体感は恐怖を感じるのでとても長かったです。その後も余震が何回も続きこのまま地下鉄に閉じ込められるのではなどいろいろな良くないことが頭をよぎりました。いっぽうでは、とまれとまれと念じて。そして自分は死なない . . . 本文を読む
今日は午後から始まる研修会に行くため地下鉄に乗っていたところ、大きい地震があったとな~地下鉄にゆられていたので、まったく乗客はきづかなかったですね。
降りてからデパートに寄ったら、エスカレーターが使えず???階段を昇らせられました。
聞くところによると震度5て。。。あわてて家に電話をかけるとつながらずじまい。しかも地震がくる30秒前には、携帯(マナーモードでも)にサイレンのような音がなるはず。 . . . 本文を読む
昨日の夕飯の画像です。 昨日はイタリア野菜の薬膳料理教室でした。
30名というたくさんの方に参加していただきました。わいわい楽しくお料理美味しく作っていただきありがとうございました。
後日アップします。ブックマークにある、いしころとまとの花野果村 ジョーシィパイ幸福のエッセンス探し プンタくん日記 参加された方のブログで当日の様子 メニューを早速アップしていただきました。
昨日の夕飯の画像で . . . 本文を読む
タプナードとは~フランス南東部プロバンス地方の料理
黒オリーブ アンチョビ オリーブオイル にんにく 香草などで作るペースト状のもの。
バケットやお野菜につけてたべたり、パスタソースにしたりと、イタリアでも別の名前で料理があるらしいです。
わたしは、動物性食材を使わずに、地元みやぎの食材を使いタプナードかなを作りました。
黒オリーブの代わりとアンチョビの代わりは、海の幸と日本人の伝統食材発 . . . 本文を読む
2月の薬膳料理教室 仙台伝統野菜 まがりねぎで冷え解消のときの料理画像
まがりねぎの青い部分を使った炒め物です。
仙台っこは、ねぎは白い部分しか使わず青い部分は捨てていたほうが多かったと思います。
わたしの母も使いませんでした。
しか~し薬膳では、ねぎは緑色(青野菜といいますね)と白色と2色が取れるすぐれものです
捨てたらもったいない効能も2つありで、肝 肺に良いです。胃も
画像の料理 . . . 本文を読む