研究会の概要 寒冷地果樹の試験研究を推進する上で解決の急がれる問題について、専門分野(栽培、病害、虫害、土壌、肥料)別に課題を設定し、研究の現状と問題点等について検討し、一層の推進に資する。
また寒冷地果樹に係る課題を討議する~という内容の中、全体会議(りんごの新需要創出ー料理素材としての課題を探る)での話題提供として、りんごの薬膳的効能と薬膳料理の題目で講演しました。
参加されている方々は果樹の専門家の方々です。官僚、農政局、農業試験場の先生方でした。
講演;1:生食から調理~6次産業化に向けたりんごの可能性 赤田先生
2;家庭料理に果物を使って需要創出 菊地先生 宮城県で大変お世話になっている先生
菊地先生は、サワールージュというスイーツや料理に向く新品種のりんごを開発した方です。ベリー類や、桃、いちじくなど料理としての可能性を追求し、業界全体での意識開発、啓蒙をされています。
3;りんごの薬膳的効能と薬膳料理 私です~画像横にするの忘れました。旬の野菜や果物を単品で使い、フルコース料理教室を紹介、薬膳とは?から中医学的効能をお伝えしました。毎月盛岡から薬膳教室に参加していただいている生徒さんも聴講されました。ありがとうございました。
3名の話題提供の次は、果樹の需要、料理素材としの討論を5分ほどしました。私は一般の人が食生活に取り入れていく方法をいくつかあげました。
お昼は、生徒さんに、盛岡の美味しいお蕎麦屋さんに連れていっていただきました。
野菜たっぷり~の、あんかけ蕎麦 出し巻き卵や天ぷらなど、上品で大変美味しかったです。
あら美味しい画像が1番上になっちゃったわ~
懇親会~男性の先生方がほとんどですね!
師匠の菊地先生は、早くもデザートに!ケーキいろいろ~おとなりの綺麗な方は、あきた美人さんです。
お疲れさまでした~