和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

薬膳教室 アドバイザーコース

2010-06-30 22:43:59 | Weblog

6月の教室です。今日も雨季節は梅雨ですが、ここ2日間の天気は本来の仙台の梅雨霧雨濃いミスト状の雨は服を濡らします。

肌寒いくらいの梅雨。やませといい奥羽山脈から冷たい空気がふいてくる。

他の土地の梅雨は気温が高いそうだ

梅雨は胃腸をこわしやすい。

生徒さんの梅雨時の体調をうかがい、それぞれの症状改善のお話をしました

6月のテーマは陰陽説について人間も自然の産物なので自分が陰体質か?陽体質か、どっちよりかにより季節を健やかにすごすこつが違ってきます。

いっぱい質問もきます

鼻血はどうしてでるの?血管の状態や、炎症性のもの、肝や心の状態なども検証

歯も関係していることもあります歯根膜炎の病巣が広がっていることも~

夜寝れないどうして~痩せたどうして~などなど

病は気から交感神経優先になると眠れません。なにを食べると気持ちが落着くか

眠れるかなどもお話しました。今日ももりたくさん生徒さんと楽しくお話したので、欠席のSさんお仕事でこれなくて残念。

我家の畑に食べごろのアーティチョークの蕾があり、私はじめ生徒さんみな食べたことがなかったので、蒸して賞味

画像は初物賞味会味はソラマメの甘味がない感じ~そして食べる部分がひじじょ~に少ない

新しい食材との出会いこのときめきが脳を活性化初物だし長生きするね

東向いているし~て、写真とるときこっちむいてくれたんだけどね

7月の教室は土用についてです

アーティチョーク ハーブ 内用の効能 肝機能強化 消化促進 中性脂肪を抑制し動脈硬化など予防

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。